Mainトップ  :  Ambient :    青い花
青い花
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
青い花
高ヒット
以前発表した長い曲の後半部分を再編集しました。
(それでも15分もありますが~m(__)m)
一番核の部分はここだと、1年半近く経ってまとめる決心がつきました。
個人的な動機から発した曲ですが、よろしければ聴いてみて下さい。
yuuichik - yuuichik さんの作品をもっと! 
2008-5-8 19:47   673   10   7   0  
15:05   44.1 KHz   211 kbps   22.78 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-改変禁止

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

はなでたび~花で旅~
はなでたび~花で旅~ - pee
(コメント:30件・好きポチ:13件・登録:2007-01-12) 詳しく見る >>
IN MY LIFE(Track25&ieie)
IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25
(コメント:54件・好きポチ:34件・登録:2007-01-05) 詳しく見る >>
say hello
say hello - ieie
(コメント:69件・好きポチ:47件・登録:2006-06-28) 詳しく見る >>
ラブイズストロング
ラブイズストロング - 井草見
(コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2008-05-06) 詳しく見る >>
Looking for myself
Looking for myself - 弘前ズ
(コメント:63件・好きポチ:38件・登録:2007-04-27) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yuuichik
投稿日時: 2008-5-23 20:46  更新日時: 2008-5-23 20:49
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 junさん> 青い花
junさん、うれしいな♪ 私の曲を聴いて下さって、
ひとことコメントして下さるのを。
お返事遅くなって、ごめんなさい♪
しばらく前にnjの新曲がUpされていたのも知っているので、
「その気」になった貴重な時間に、
じっくりと聴かせてもらおうと思っています。

> 青い空にある1本の糸の上を
> ゆっくりと一歩ずつすすんでいるイメージでした。
> 下を見ると、時々ふわふわの雲がある。

遙かかなたを見やる「目線」を持っているjunさんならではの、
出だしの一言に、しびれました。
そう聴いて下さって、うれしいです。
きっと、以前junさんもそうした気持ちの時に見やった空と、
私も近いものを見て、この作品を造ったような気がします。
もしかしたら、時間の花が咲く風景も、
こんな真っ直ぐな青空の中なのかも知れないって、思います。

「ふわふわ」感を感じ取れるのは、junさんならではのpositiveさ。
その優しく暖かいものを感受できる生命力が、
倒れた気持ちを、いつかはまた立ち上がらせていくのでしょう。


> きれいな音だなー…( ´ー`)

はい。私も今回の「まとめバージョン」では、
きれいな、浄化へ向かう部分だけでまとめてみました。
元になる長い組曲を作った後で、
自分自身が振り返って想っていた時に、
この第5楽章と第6楽章ばかりを流して聴いていることが多かったので、
“あぁ、自分が浸りたかったのはここなんだな”って、気づきました。
この音の中で、すべて忘れてしまいたい・・・、
なんて(笑)

「墓標のようだ」
この写真に撮った樹の風景を見た時に思いました。
この作品も、そのようなものなんだろうと思います。
yuuichik
投稿日時: 2008-5-23 20:26  更新日時: 2008-5-23 20:27
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 なりさん> 青い花
なりさん、こんにちは。あ、時間的にはこんばんは、ですね(笑)
お返事がたいへん遅くなって、本当にごめんなさい。
聴いて下さって、とてもうれしいです。

> 美しくて危ういような、不思議な音楽ですね。

なりさんのコメントの出だしが、いつも、とても好きです。
きっと、込めて貯めていた気持ち最初に書き表される時、
いつも、言いたいことを最初にきちんと言える人なのでしょうね。
ふた息の中に込められた、音楽に浸っていた時間が凝縮された言葉。

美しさと、危うさと、
でもまだよく分からないものがあるだろうことを、不思議として、
そっと保留にしておけるのは、それだけの経験をしてきてるからこそ、
なのでしょうね。

> 明晰夢

そうなんですね。
うまく眠れないことと、明晰夢を見ることは、もしどこかつながっているのだとしたら、
あまりにも静まらない意識の熱を帯びた強さの横で、
時間が速く過ぎていってしまうことの無念さ。
眠りの中にあってさえも、ここにはいつまでもいられない、
自分が今居る位置をしっかり理解していないと流されてしまう。
そんな常なるスタンバイ状態にいることも、多いのかも知れませんね。

なんて、これは自分自身を振り返ってですが(笑)
たまに、そんなことを忘れて、ご褒美のようにぐっすり眠れた時は、
すぐには起きない布団の中で、しばらくゆっくりできる幸福を味わいましょうね。

> 現実と非現実の狭間のような異空間です。
> この曲は、そんな夢の状態にとても似ている気がします。

私も何を書いているのか、自分でも分からなくなりましたが(笑)
そんなことをいつもどこかで感じていることを、
なりさんのコメントを読んで、引き出されて、書くことが、
このコメント返しにふさわしいような気がして。

そしてそんなことを思っている私が作った「作品」も、
きっとそんな人生観を、反映しているのだろうなと思っているので、
あながち、外れてはいないのかなと、いいわけしてみます(笑)
yuuichik
投稿日時: 2008-5-18 18:28  更新日時: 2008-5-18 18:28
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 kagenさん> 青い花
kagenさん、聴いて下さって、ありがとうございます。
お返事遅くなって、ごめんなさい。

> 心地よい集中力と開放感の入り混じった感覚で、どう表現していいか …

確かに「どう表現していいか」分からない曲ですよね(笑)
でも「集中力と開放感」と言われて、私もそうだなって思いました。

> 学校の朝礼でよく立ちくらみをして倒れた

それはそれは、学校時代たいへんでしたね。
朝礼の時間またなるんじゃないかって思うと、よけいに。

> モザイクがかった色彩と、血が沸き立つような感覚
> あんな感覚に近いものを感じました

うまい表現ですね♪
頭で考える表現以上に、体から沸き起こる感覚は豊かですよね。
時に、体にとって危機的な状況に起こる感覚は。

そんな感覚に近いものを感じて下さったのは、
作品の成立過程からして、まとを得ているなぁと思っています(笑)

そう言えば、kagenさんの作品「ナニャドヤラ」も、
きっと体から沸き起こった感覚に根ざしていますよね。
yuuichik
投稿日時: 2008-5-15 17:52  更新日時: 2008-5-15 17:52
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 がんちゃん> 青い花
わぁ、がんちゃんにコメントいただけて、とっても嬉しいです♪

> 何かを悩んでいたり、考えがまとまらなかったりで
> 眠れずに朝をむかえた時の薄暗い情景が浮かびます。

そんな朝を迎えることも、ありますよね~~~(笑)
了解です。
「薄暗い情景」という言葉に、私は特に共感しました。
そうですね、情景的にはそんな情景だったなと今改めて思います。
それが伝わっていたのなら、成功だったと思います。

さきほどのkuronekoさんのコメント返しにもつながるのですが、
このアートワークも、青空の明るさのもとにありながらも、
そこに立つ一本の樹と、手前に広がる白い野の花の情景が、
どこか彼岸的な哀しさがあるような気がして、
この曲のアートワークにしました。
(ちなみに撮影場所は千葉県にある東京ドイツ村ですw)。


> 悩みや考えの渦の中でたたずむ自分というイメージで聴かせて~

ありがとうございます。それ、たぶんその通りだと思います(笑)
同じように悩む在り方を描いても、
がんちゃんのように爽やか系にならないのは、
私の不徳の致すところでゴザイマス(笑)

> 神経の奥底に触れる、すばらしい作品

そう言っていただけると、うれしいです。
個人的な書庫から出して、日の下に出してあげて良かったと思えます。
yuuichik
投稿日時: 2008-5-15 17:31  更新日時: 2008-5-15 17:37
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 kuronekoさん> 青い花
kuronekoさんからのコメントが、胸に染みました。
お返事遅くなって、ごめんなさい。
今日は仕事休みなので、ゆっくりお返事できます。


> タイトルから脊髄反射でノヴァーリスも思い浮かべてしまいます

そうです。まさにノヴァーリスの「青い花」から来ています。
学生時代に好きだったドイツロマン派、その一つの頂点ですよね。
同名のドイツプログレバンドもいましたね(笑)

> ぼくのなかの個人的な青い花を思い浮かべながら聴いています

ええ、それでいいんですよ。
かくいう私も、曲のモチーフを象徴的タイトルに選んだだけで、
私自身の青い花体験をイメージしながら、作っていったのですから。

> 夢とうつつのあいだ、真夜中にひっそりと咲いている青い花
> たぶんこの曲はその時間帯のための音楽のような気がする

ああ、いいですね・・・。さすがkuronekoさん。
そんな、思考や気分が曖昧になる時間と意識の状態。
たぶん私もその「あわい」にある領域を指向して、
その中にいた気持ちから、この音楽が生まれたような気がしています。


> 自分の音楽なんかはもう完全に駄目なんですけど

いえいえ、とんでもない(笑)
第三者からはそう言えるのですが、
当人から見たら、そう言いたくなるキモチ、分かります。
私もたぶんそうです。
この音楽も、音楽的完成度から見たら低いでしょうけど、
きっとそうした価値観とは違うところで、
自分の音楽を作る意味に気づいてから、
私「も」自分のペースで音楽を作り続けていく決心が出来たような気がします。
そんな場を与えてくれるGBUCには、ホント感謝です。

> 真夜中にまた聴いてみよう。あまりそっちに行ってしまうと、
> うつつのほうに完全には戻ってこれなくなってしまいそうで、
> ちょっと怖いけれど。

私も「ヘッドフォンのアリス」を聴くと、
あの独特の主人公の世界に呑まれそうになりますが、
その行きつ、戻りつを楽しんでいます♪
jun
投稿日時: 2008-5-12 0:11  更新日時: 2008-5-12 0:11
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: 青い花
青い空にある1本の糸の上を
ゆっくりと一歩ずつすすんでいるイメージでした。
下を見ると、時々ふわふわの雲がある。


きれいな音だなー…( ´ー`)
なり
投稿日時: 2008-5-10 9:45  更新日時: 2008-5-10 9:45
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: 青い花
美しくて危ういような、不思議な音楽ですね。
私は睡眠障害でもあるのですが、「明晰夢」を見る体質で、いつもではないけれど、夢の中で夢であることを自覚して、自分の行動をある程度コントロールしたり、意味不明な部分をリピートできたりするんです。
完全に夢の世界に取り込まれるということは稀です。
夢は中断されたり、ある部分だけ繰り返されたりします。
そうとはいえ、完全に意のままにコントロールできる訳でもなく、夢は私にとって厄介でもどかしくて、現実と非現実の狭間のような異空間です。
この曲は、そんな夢の状態にとても似ている気がします。
kagen
投稿日時: 2008-5-10 1:10  更新日時: 2008-5-10 1:10
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 青い花
心地よい集中力と開放感の入り混じった感覚で、どう表現していいか … ボクは学校の朝礼でよく立ちくらみをして倒れたものですが、そのときの感覚(妙な集中力と開放感)それにモザイクがかった色彩と、血が沸き立つような感覚。あんな感覚に近いものを感じました。
GUN
投稿日時: 2008-5-10 0:25  更新日時: 2008-5-10 0:25
ケンシロウ
登録日: 2006-3-11
居住地:
投稿数: 658
 Re: 青い花
クロネコさんとかぶる感想になってしまいますが、
何かを悩んでいたり、考えがまとまらなかったりで
眠れずに朝をむかえた時の薄暗い情景が浮かびます。
僕は「青い花は、その悩みや考えの渦の中でたたずむ
自分」というイメージで聴かせていただきました。
神経の奥底に触れる、すばらしい作品だと思います
ゲスト
投稿日時: 2008-5-8 23:04  更新日時: 2008-5-9 14:40
 Re: 青い花
タイトルから脊髄反射でノヴァーリスも思い浮かべてしまいますが、ぼくのなかの個人的な青い花を思い浮かべながら聴いています。夢とうつつのあいだ、真夜中にひっそりと咲いている青い花。思考が鈍っているせいなのかたんに周囲の音の(無さの)せいなのか分からないのですが、真夜中や明け方の特定の時間に音楽を聴いていると、音を構成するそれぞれの要素がばらばらになってしまって、ゲシュタルト崩壊みたいな感じで音楽としてまともに聴くことができなくなってしまうことがよくあります。自分の音楽なんかはもう完全に駄目なんですけど、たぶんこの曲はその時間帯のための音楽のような気がする。アートワークとぜんぜん違いますけど、ぼくのなかではそのような感じです。真夜中にまた聴いてみよう。あまりそっちに行ってしまうと、うつつのほうに完全には戻ってこれなくなってしまいそうで、ちょっと怖いけれど。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Will We Love:GUNWill We Love:GUN
コメント:3件・好きポチ:8件・登録:2011-12-03
Natsukeyさんという女の子と作りました。 聴いて下さいね:-D 音質アップデート^^ 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】MEMORIES:capa
MEMORIES:capa
コメント:10件・好きポチ:9件・登録:2004-11-10
今回の曲は音楽友達のKazuさんとコラボしました Kazuさんが曲を作り僕がギターをのせました 悲しい感じの曲で気に入ったのでコラボさせていただきました いい感じのバラードメタルになりました おすすめで..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
60 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 60

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

青い花 - yuuichik を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

投稿者:yuuichikさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yuuichik さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-5-8 19:47

ヒット数:673 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:10

(好きボタンポチッと数 7)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:15:05

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:211 kbps

サイズ:22.78 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

はなでたび~花で旅~ - pee

はなでたび~花で旅~ - pee

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

say hello - ieie

say hello - ieie

ラブイズストロング - 井草見

ラブイズストロング - 井草見

Looking for myself - 弘前ズ

Looking for myself - 弘前ズ

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Will We Love:GUN

【GBUCアーカイブ】Will We Love:GUN

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Will We Love:GUN

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】MEMORIES:capa

【GBUCアーカイブ】MEMORIES:capa

【GBUCアーカイブ】MEMORIES:capa

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined