![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
野ネズミ連隊のテーマ - gt_music (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2008-01-01) 詳しく見る >> |
恋はいつでもハリケーン - dj_beast (コメント:26件・好きポチ:21件・登録:2008-11-14) 詳しく見る >> |
![]() 瑠奈 - Nus (コメント:16件・好きポチ:11件・登録:2008-04-12) 詳しく見る >> |
How do you feel tonight? - ieie (コメント:52件・好きポチ:32件・登録:2007-10-11) 詳しく見る >> |
Immortal Guilty - dj_beast (コメント:24件・好きポチ:23件・登録:2008-05-22) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-3-14 20:04 更新日時: 2011-3-14 20:04 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 素敵な曲です。
|
ゲスト | 投稿日時: 2008-4-4 12:36 更新日時: 2008-4-4 12:36 |
![]() タイトルがいいっすね。映画のネーミングで使えそうな
![]() イントロ奇麗~ワールドな笛、心地よかったです。 |
|
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 22:34 更新日時: 2008-4-3 22:34 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() 嬉しなぁ。
素敵な詩をありがとう御座います。 |
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 22:29 更新日時: 2008-4-3 22:29 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() >タンバリンやギター
イントロのパーカスはループです。 後はソフトシンセで弾いたものです。 最近はあまりLoop素材を使わなくなってきました。 |
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 22:25 更新日時: 2008-4-3 22:25 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() 重いタイトルのわりには、
浮き世離れした音ですからね。w >笛 取り憑かれたように弾いてますw |
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 22:16 更新日時: 2008-4-3 22:16 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() はじめまして。
そうですね。 タイトルが意味深ですしね。 この曲のタイトルは、 チベットでのデモをヒントに思いつきました。 僕の思いはタグに書き込んでいます。 |
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 21:59 更新日時: 2008-4-3 21:59 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() あまり具象的なイメージやテーマを
持った曲は作ったりしないんですが、 くたびれてくると、つい作ってしまいますw タイトルも後づけなんですが、 世界は辛い事ばかりでなので悲観ぎみに とっさに思いついたモノなんです…じつは。 |
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 21:53 更新日時: 2008-4-3 21:53 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() この曲は、
自己逃避ソングなんですね。w 仕事とか日常に疲れてるくると、 こういう曲を作ってボーッと聴てます。 まぁ生きてくのって大変なので、 こういう曲ばっかりがたまるんですが、 発表する事は殆ど無いですね。 |
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 21:48 更新日時: 2008-4-3 21:48 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() >笛
即興で弾いてます。 まともに鍵盤なんて弾けないんですけど、 たまに降りてくるんです。w |
N&N | 投稿日時: 2008-4-3 21:45 更新日時: 2008-4-3 21:45 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() 作れるよw
この曲はすごい落ち込んでる時に 作ったんですよね。 自己逃避ソングで、実はボツテイクだったり。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008-4-1 22:23 更新日時: 2008-4-1 22:23 |
![]() ひくくうなる、せかいはあなぼこだらけ。
そこにおちても、せかいのうえにおちて。 くるくると、ひくくうなるだいちに。 おちて、いきて、めぐる。 くりかえし、くりかえし、、、 |
|
kcsaito | 投稿日時: 2008-3-29 6:55 更新日時: 2008-3-29 6:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() 音がすこしづつ重なってくるのにうるさくなくて気持いい。
最初からあったような。シンプルで。 タンバリンやギターとか実際にやってるんですか? |
凪 | 投稿日時: 2008-3-25 22:06 更新日時: 2008-3-25 22:06 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
![]() 聴き逃していました。
どこか遠い国の笛のような、踊っている音が素敵です。 丸く柔らかく弾む、金属の音の粒も美しいです。 流れていく景色を感じました。 思わずリピート。 |
なり | 投稿日時: 2008-3-24 5:14 更新日時: 2008-3-24 6:42 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-5-4 居住地: チューリップ畑 投稿数: 578 |
![]() はじめまして。
タイトルに惹かれて聴かせていただきました。 世界のどこかに置き去りにされ風雨に晒されている遺跡が見えました。 日常では忘れ去られているけれど、人の記憶の底に眠るようにあるもの。 人は新しいものを求めるし、経済社会においては目新しいものが溢れるほど供給されるから、埋もれてしまったり忘れられてしまうものがたくさんありますが、そういうものの存在を思い起こされました。 イマジネーションを掻き立てられる曲で、とても好きです。 |
IUQUIAD | 投稿日時: 2008-3-23 18:55 更新日時: 2008-3-23 18:55 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-5 居住地: 投稿数: 137 |
![]() やられました。
素晴しい演出。 素晴しい舞台。 映画を見ている気分。 |
Nus | 投稿日時: 2008-3-23 11:32 更新日時: 2008-3-23 11:32 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2007-12-9 居住地: 大阪市中央区のあそこ… 投稿数: 314 |
![]() すごい!
生楽器の音色は軽くて気持ちいいです。 なぜか癒されました… |
野武雪 | 投稿日時: 2008-3-23 8:52 更新日時: 2008-3-23 8:52 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() 笛が良いっす
![]() |
Tsunekazu | 投稿日時: 2008-3-22 21:18 更新日時: 2008-3-22 21:18 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() あぁ、えぐられましたw
引っ越しして、落ち着いたら こういう曲、作りたいと思いましたw って、作れんのかよ・・・ いやっ、作れないなw |
|