Mainトップ  :  Pops :    しろつめくさのかんむりを(凪)'08
しろつめくさのかんむりを(凪)'08
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
しろつめくさのかんむりを(凪)'08
高ヒット
野武雪さんとgaruworksさんのコラボ曲、「しろつめくさのかんむりを」を、しつこいようですが、またもやピアノで弾き語りしてみました。しろつめくさの季節になったら歌おうと決めていました。

野武雪さんとgaruworksさんに、
感謝と
尊敬と
親愛を込めて。

この歌があったおかげで、救われました。
ありがとう。

マイク1本で録りました。いっぱいすべってますけど、繋ぎたくなかったのでそのままです。

作曲:野武雪
作詞:garuworks
編曲・歌・ピアノ:凪 

P.S. 昨年アップした、設定を間違えて、内蔵マイクで録ってしまった録音も残しています。比較してみると面白いかも知れません。
- 凪 さんの作品をもっと! 
2008-4-27 11:58   562   30   16   0  
3:54   44.1 KHz   128 kbps   3.65 MB
  GarageBand(Mac)   ピアノ piano 弾き語り カバー cover 録り直し garuworks 野武雪



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

あんたがたどこさ
あんたがたどこさ - 凪
(コメント:50件・好きポチ:26件・登録:2008-01-27) 詳しく見る >>
Looking for myself
Looking for myself - 弘前ズ
(コメント:63件・好きポチ:38件・登録:2007-04-27) 詳しく見る >>
僕は半魚人
僕は半魚人 - kimux
(コメント:99件・好きポチ:44件・登録:2008-05-02) 詳しく見る >>
Lies
Lies - Asako
(コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >>
曠野逍遥
曠野逍遥 - 移動式音楽班
(コメント:28件・好きポチ:19件・登録:2008-12-01) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
投稿日時: 2008-5-8 20:36  更新日時: 2008-5-8 20:36
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: kuronekoさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
あのノイズだらけの、実はあれはあれで気に入ってるんです。
録音状態も最悪で、声もうまく出なくて、繋いでごまかしてて、その危なっかしさや出来の悪さや空気感も全て含めてのあの曲でした。
今回、諸々の条件は変わったのですけど、あの空気感だけは残したいなと思って、無造作に仕上げてみましたが、やっぱり違うものは違いますね。
聴いてくださって、ありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2008-5-8 10:40  更新日時: 2008-5-8 10:40
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
いまさらですが聴きました。
GBUCのトップページから滑り落ちる寸前だった…。
この曲、いろんなバージョンが出てますけど、凪さんの前回の弾き語りバージョンがぼくのなかではいちばん理想の録音でした。完成度が大幅にアップしたぶん、個人的に感じられる親密さが少し減っちゃったなーという気もして、もうちょっと下手な発声で歌ったほうがこの曲には合うかもしれない。まあこれはたんにぼくの個人的な好みです。
でもやっぱりいいですね。
投稿日時: 2008-5-6 17:44  更新日時: 2008-5-6 17:44
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
3回も聴いてくださったんですか。ありがとうございます。

力強く歌えていますでしょうか。
声が伸びていますでしょうか。
だとしたら、本当に嬉しいです。

またcrazyutakaさんのおうたも聴きたいな。
crazyutaka
投稿日時: 2008-5-6 17:35  更新日時: 2008-5-6 17:35
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
黄金の薫風を髪に絡ませ、頬にぶつけて、こんにちは。
広島・宮島・尾道を行脚し、浜名湖畔を経て帰京、
そしてこの曲を拝聴しています(現在3度目のリスニング中)。
力強いヴォイスが、た・ま・ら・ん!
スーーーーーっと伸びる声、本物の声!
是非僕にも手渡して欲しい、そう思うような歌を
ダンケ!
投稿日時: 2008-5-6 16:53  更新日時: 2008-5-6 16:53
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: yuuichikさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
エネルギーの足りない時は、ひたすらゆっくりするのが吉だと思います。回復なさったとのこと、よかったですね。
なぜか最初に思い浮かべていただいて、光栄です。

このうたは、私自身のエネルギーが不足していた頃に、自分が癒されるために歌い続けていました。
前回の録音状態が最悪だったこともあるのですが、シロツメクサが咲く頃には私自身のエネルギーも回復するので、その時に歌おうと決めていました。
私はこのうたからいろいろなものをたくさん頂いていますが、このうたで、他の方にも何かをお返しすることが出来たなら、とても嬉しいと思います。
聴いてくださってありがとうございました。
yuuichik
投稿日時: 2008-5-6 16:34  更新日時: 2008-5-6 16:35
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
GWのお陰で、やっとゆっくり休養することができました。
エネルギーも回復したので、ひさしぶりにGBUCの曲を聴いています。
まずはどなたの曲から聴こうか・・・。
するとなぜか「凪」という漢字が思い浮かんだので、凪さんの曲から(笑)

この曲は以前にも聴かせていただいた野武雪さんとgaruworksさんの名曲ですね。
ひさしぶりに聴かせてもらった凪さんの歌声、いいですね。
聴いていると、こちらの心に静かに染み渡ってきます。
淡いグレーの、手触りの良い声ですね。
ピアノの、ガラス越しのような音が、回想的な世界を呼び起こします。
癒されます。
投稿日時: 2008-5-1 21:22  更新日時: 2008-5-1 21:22
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: ひわたしさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
何かの折にふと口ずさむのは、今でもこの歌で、このピアノは私の手癖が全開です。少しは原曲のよさを消化できているのでしょうか。
伝わるものがあって、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
ひわたし
投稿日時: 2008-5-1 8:02  更新日時: 2008-5-1 8:02
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
原曲もいい曲だなーと思ってたんですが、
僕はこのバージョンが一番伝わってきます。
投稿日時: 2008-4-30 6:19  更新日時: 2008-4-30 6:19
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
はい、いい曲です。何度も言ってますけど。
弾き語りは、前回はいろいろ不本意なところがあったのですが、今回はミスっているなりに前回よりずっといいと自分でも思っております。
エフェクトなしでいいですか。よかった。
ありがとうございました。
投稿日時: 2008-4-30 6:16  更新日時: 2008-4-30 6:18
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: kagenさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
元曲、いいですよね。
懐かしさと普遍的なものは、ガルさんの詞の世界観の賜物だと思います。

初めは、ピアノ、原曲通りにコピーしてみていたのです。楽譜も作りました。
それで満足していたのですが(もちろん公開する気はなく)ふと、このうたに自分が伴奏を付けたらどうなるかなと思いまして、手が動くままに弾いてみたらなんだか気持ちいい。
ということでこのアレンジが生まれたのでした。
聴いてくださってありがとうございました。
kimux
投稿日時: 2008-4-30 1:09  更新日時: 2008-4-30 1:09
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
この曲、まず、いい曲ですよねぇ。
そしてこの弾き語り、いいですねぇ。
きれいに録音できているので、すっぴん
(エフェクトなし)が正解だと思います。
kagen
投稿日時: 2008-4-29 23:07  更新日時: 2008-4-29 23:07
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
元曲聞き逃していました。
元曲もいいですが、胸を鷲掴みにされる演奏と歌で圧倒されました。懐かしさというより普遍的なものを含んでいるからでしょうね。
投稿日時: 2008-4-29 17:31  更新日時: 2008-4-29 17:31
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: ガルsさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
>おうたを歌う方によって心象が違う曲
前回もそう言ってらっしゃいましたね。
外から見ている情景。
前回と違うところがあるとすれば(音質等細かいことを除いて)、歌っている私がより幸福な気持ちでいることだと思います。

>この作品に関わる全ての方が幸せな気持ち
>で居てくれたら幸いです。
幸せな気持ち、確かに頂きました。
本当に、ありがとうございました。
投稿日時: 2008-4-29 17:25  更新日時: 2008-4-29 17:40
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: nesさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
ほんとにほんとに素晴らしい曲です。
ピアノ、こけてますが(しかも歌のなくなる間奏でorz)まあ気にしない気にしないってなものでございまして。コードとかあまり何も考えてなくて、手が勝手に動いたのですね。それより自分の中身が弾んできたことが嬉しかったので、このテイクなんです。
Lo-Fi、味わいありましたでしょうか。
Hi-Fiで録らない方がいいような壊れかけたピアノなんですよ、これ。

ありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2008-4-29 16:35  更新日時: 2008-4-29 16:35
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
おうたを歌う方によって心象が違う曲だなあとも思います
歌詞を書いたかいがあるなと、本当に思いました。

その時の感情がそのままに映し出される曲、やはり名曲
だと感じます。この作品に関わる全ての方が幸せな気持ち
で居てくれたら幸いです。

素敵なうたをありがとうございます。
nes
投稿日時: 2008-4-29 14:21  更新日時: 2008-4-29 14:21
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
何回聴いても、歌詞と主旋律の調和が本当に素晴らしい曲ですよね。
そこへ、凪さんの感性感じるボーカルと、何気に弾きながらも、
単にバッキンングだけで終わらない、ピアノアレンジがまた素晴らしい。
味わい豊かなLo-Fiサウンドも素敵ですが、Hi-Fi録音されたものでも、
きっとこちらの作品から伝わる思いは変わらないと思います。
投稿日時: 2008-4-29 6:24  更新日時: 2008-4-29 6:24
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: magaimono>さん しろつめくさのかんむりを(凪)'08
今回は前回よりも自分のなかみが動いてうたえたのと、ボーカルが聞こえるようになったので、OKかなと思ってます。
アドバイスありがとうございます。
マスタリングは、ほとんど何もしていません。つぶれてますよね。この曲に関しては、あまり何もしたくなかったんです。でも、いっそのこと本当に何もしない方がよかったかも知れませんね。その中途半端さがよろしくないのかもしれません。もう少し考えてみようかな。
聴いてくださってありがとうございました。
magaimono
投稿日時: 2008-4-29 1:45  更新日時: 2008-4-29 1:45
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
うわー素敵なボーカルですー。弾き語りできるってほんとかっこいいなぁ。
でもマスタリングはもうちょっとしっかりしても良いんじゃないかなぁ、というと余計なおせっかいかもしれませんが。すみません。
投稿日時: 2008-4-28 4:58  更新日時: 2008-4-28 4:58
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: なりさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
本当にいい曲でしょ。
原曲のオーラを分けていただいているのです。

>「テクニック至上主義の音楽には魅力を感じない」「完成度より味わい重視」
申し訳なくないですよ。
それは私も思っていたことです。
この作品の完成度は「空中で崩壊しない程度」しか求めていなくて、それより私自身の息づかいが届くようにと思っていました。ともすれば奇麗にソツなく、といったふうに流れがちなので、そうならないように。弾き語り、一発録りでは、奇麗にソツなくなんてできないので、その制約がよかったみたいです。

>セピアカラーのノスタルジーがあるので、
アートワークはセピアカラーにしよう、というのは、録る前から決めていました。なんとなく。

とても丁寧なコメント、ありがとうございました。
なり
投稿日時: 2008-4-28 3:10  更新日時: 2008-4-28 3:10
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
ああ、いい曲、そしていい歌ですね。胸にじんわり沁み込んできました。
本当にいい音楽って、シンプルな構成で奏でられた時に、華美な装飾や贅肉を削ぎ落としたような、生身の潔い美しさや瑞々しさや光輝を放つものですが、まさにそんな曲だと思いました。
私、音楽の知識は皆無で、創作の苦労も分らない人間なのに、生意気にも凪さんに「テクニック至上主義の音楽には魅力を感じない」「完成度より味わい重視」などと言ってしまい、あとになって申し訳なく思っていたのですが、やはりこの曲には完成度的な敬意よりも、肌身に沁み込んでくる味わい、それへの愛おしさを感じてます。
曲の世界にセピアカラーのノスタルジーがあるので、それが聴く人に懐古的な感傷や幸福感を覚えさせるのでしょうね。
そう思うと、このアートワークも素敵ですね
投稿日時: 2008-4-27 22:17  更新日時: 2008-4-29 10:03
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re:dj_beastさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
教室の母性ですか、ちょっと驚きました。
本当はどこかの学校の体育館の、調律の狂ったようなピアノで弾きたかったんですよ。足音やら歓声やらが遠くで聞こえるような感じで。
前回のボーカルは、出ない声を振り絞って無理に歌っていたので、力はかなり入ってました。年明けくらいからようやく普通に歌えるようになりましたので、はい。
幸せな気分になっていただけて、嬉しいです。
私もこれを歌っていて幸せでした。
聴いてくださってありがとうございました。
dj_beast
投稿日時: 2008-4-27 21:27  更新日時: 2008-4-27 21:27
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
教室の母性っちゅーか、汗の匂いが埃の中で陽に晒され乾いた薫りを発するというかどこの学校にも青春の臭いってモノがあって外から行くととても気になるのでたぶんそれぞれに違う個性があるのだろうけどそれでも学校の空気ってくくれる独特の傾向があると思うんですけど、この曲。それを嗅がずにいられない何かがあります。
匂いフェチの自分は、そういうエンターテイメントを感じました。幸せな気分、っす~。たぶん曲の中にかなりロックっぽい骨格があって、それが全然違う方向に収まっている微妙な感じが、個人的な青春とダブるせいなんだと思います。そんなコトを考えさられせる曲、演奏です。
あ、あわてて過去バージョン聴かせてもらいましたけど断然コッチのボーカルの唱い方のほうが数十倍良いと思います。前のはちょっと余分な力が入ってましたね。コッチの方が幸せになれます。
投稿日時: 2008-4-27 21:18  更新日時: 2008-4-29 10:04
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re:野武雪さん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
前回心残りだったのは、内蔵マイクで録ってしまったので、vocalが届かない上にノイズまみれだったことと、結局切り貼りして体裁を整えてしまったことです。
今回は、1本でピアノもVocalもほどよく入るマイキングをすることと(エフェクトをほとんど掛けない前提)、切り貼りしないで一発録りでいくことを心に決めてました。
これは、Ryujiさんの影響もずいぶんあります。一発録りでしか伝わらないものがあることが彼の作品でよくわかったので。ああ、でも負けてますw

何度か録ってみて、コケずに通ったものもあるのですが、このテイクがいちばん歌えているので、これにしました。
気に入っていただけてよかったです。

この曲に出会えてよかったです。
こちらこそありがとうございました。
投稿日時: 2008-4-27 21:08  更新日時: 2008-4-27 21:08
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: hajimeっす。
>hajimeさん、
聴いてくださってありがとうございました。
私自身、音楽を楽しいと思えないことが多かったのですけれど、このよたよたの弾き語りをしているときは、とても楽しかったです。
稚拙、完成度低い、全部OK。と、自分の中で思えたのが嬉しかったです。
>ありがとう。
こちらこそ。
投稿日時: 2008-4-27 21:05  更新日時: 2008-4-27 21:05
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: TheKandersさん> しろつめくさのかんむりを(凪)'08
本当にいい歌ですよね。
ここGBUCでこの歌に出会えたことは、とても幸運だったと思います。幼児が握りしめてぼろぼろになっても手放せない熊の縫いぐるみのように、半年の間、私のお守りでした。

>今回はもう、◎◎です。
なんだかわからないけど、想像を逞しくします。
ありがとうございました。
投稿日時: 2008-4-27 20:59  更新日時: 2008-4-27 20:59
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re toshi-RIOさん>しろつめくさのかんむりを(凪)'08
この歌がとても好きで、初めて聴いた時からとても引き込まれてしまい、楽譜を起こしたり、自分で歌ってみたり、このように適当なピアノをつけてみたり、挙げ句の果てに録音してしまったりと、いろいろに堪能しました。
作品数が少ないのに、2回も同じ曲、しかもカバーで上げるのもどうかなと思ったんですが、聴いてくださってありがとうございました。
野武雪
投稿日時: 2008-4-27 18:34  更新日時: 2008-4-27 18:34
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
録り直しバージョンっすね

前作のノイズが消えたことと、
前作のつなぎが消えたことで
よりリアリティが出ましたね。

演奏と歌の安定感は前作のほうが上かもしれませんが
表面に出てくる、伝わってくるものを重視すると
こっちのバージョンのほうが好きっす

この曲を作って良かったと思います。
ありがとうございました
ゲスト
投稿日時: 2008-4-27 17:59  更新日時: 2008-4-27 17:59
 hajimeっす。
音楽の楽しさ再発見。

みたいな歌でした。
なんだか教えて頂いたみたいで
感謝です。

ありがとう。
TheKanders
投稿日時: 2008-4-27 14:48  更新日時: 2008-4-27 14:48
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
メロディもさることながら、この歌の歌詞は故郷を思い出させます。もう、カラッポに近い状態になってしまったけど。トシさんも言ってるように本当にいい歌っす。
昨年、凪さんがアップしたとき、ボーカルもっと表に出てって、生意気、いいましたが、今回はもう、◎◎です。
ひたってしまいました。石が流れるごとくっす。
toshi-RIO
投稿日時: 2008-4-27 13:24  更新日時: 2008-4-27 13:24
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: しろつめくさのかんむりを(凪)'08
イイ季節に、成って来ました。何度聴いてもイイ曲です。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】London Grooves KORE:southern_kLondon Grooves KORE:southern_k
コメント:8件・好きポチ:10件・登録:2017-11-18
下記のサイトの「KORE "LONDON GROOVES"」stemデータをサンプラーに入れてパチパチ打ち込んで,Logicに持って行ってMaschineで作ったトラックを重ねて,他のインスト足して,うにょうにょしてたら,...こんな..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】YUME with koo:岡田洲武
YUME with koo:岡田洲武
コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2012-04-01
Arinko3さんの「夢」に 歌詞をつけて歌わせて頂きました。 間奏にラップとも思ったのですが 試しにホニャラ後で入れてみると 無い方がいいような気がしました。(^^; メロディも頂いたのですが 一部歌いや..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
136 人のユーザが現在オンラインです。 (77 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 136

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

しろつめくさのかんむりを(凪)'08 - 凪 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

Cover曲 - Cover元はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:凪さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

凪 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-4-27 11:58

ヒット数:562 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:30

(好きボタンポチッと数 16)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:54

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.65 MB

使用ソフトウェア

タグ

「ピアノ」で検索

「piano」で検索

「弾き語り」で検索

「カバー」で検索

「cover」で検索

「録り直し」で検索

「garuworks」で検索

「野武雪」で検索

undefined

あんたがたどこさ - 凪

あんたがたどこさ - 凪

Looking for myself - 弘前ズ

Looking for myself - 弘前ズ

僕は半魚人 - kimux

僕は半魚人 - kimux

Lies - Asako

Lies - Asako

曠野逍遥 - 移動式音楽班

曠野逍遥 - 移動式音楽班

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】London Grooves KORE:southern_k

【GBUCアーカイブ】London Grooves KORE:southern_k

【GBUCアーカイブ】London Grooves KORE:southern_k

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】YUME with koo:岡田洲武

【GBUCアーカイブ】YUME with koo:岡田洲武

Vocal曲

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】YUME with koo:岡田洲武

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined