↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
selfish - n.j. (コメント:56件・好きポチ:47件・登録:2007-11-07) 詳しく見る >> |
Detroit? Rock City? - kimux (コメント:26件・好きポチ:15件・登録:2007-05-20) 詳しく見る >> |
Tom~ウムカギLive (嘉手苅&kcband) - kcsaito (コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2007-08-06) 詳しく見る >> |
鏡人美花百京東 + G - gigo (コメント:38件・好きポチ:12件・登録:2008-02-09) 詳しく見る >> |
![]() ひがないちにち(デモ) - kimux (コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2007-01-15) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2007-8-11 3:27 更新日時: 2007-8-11 3:27 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Tsunekazuさん
>うん、gigoさんの音ですよね。 あはははー ![]() 相も変わらずで!ド~モ!! 暑い時は、 ネットリ熱い音で、スッキリ涼しく ![]() ということで >もうちょっと長く聴いていたかったぁ ![]() そうなんですよね ![]() 2分半は、この手のダンス音楽としたら、 ノリキレないところで終わってしまうので 7 ~ 8 分位はほしいなー なんてちょっと思って ロングバージョン作りかけたんですが ここの処、ちょっといろいろあって ![]() |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-8-11 0:24 更新日時: 2007-8-11 0:24 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() うん、gigoさんの音ですよね。
妙に安心して聴いていられます。 こういう暑い時には助かります、この音。 もうちょっと長く聴いていたかったぁ ![]() |
gigo | 投稿日時: 2007-8-8 21:19 更新日時: 2007-8-8 22:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() RANOさん
>メロからルートを意識的に抜いてるからでしょうか、 作ってるときは、直感的に音を並べているので、 あまりそういったことは考えないのですが RANOさんのコメントで、 何をやっているのか、ちょっと考えてみました。 ![]() 結論から言ったら ルンバのインプロビゼーションのモンツゥーノを (モンツゥーノは山が育ちとか、ワイルドと言った意味です) 演奏に依らないで、作り出そうとしているのかもしれないです。 つまり分散した和音 (あるいはサブジェクトとも言えるでしょう)を トラックで重ねて行くことから、 ずれによって生ずる偶発的な和音を リズムに乗せていく? ![]() とでも言うのかな? ![]() これをやってるのは、時に後半ですけれど、 前半は、後半に持ち込むために、 サブジェクトを示しています? >このテンポでもスピード感が増しますね。 あー、そうですね。テンポ93ですけれど 細かな音の重なりで、早くきこえるかもしれないですね。 |
ゲスト | 投稿日時: 2007-8-8 15:34 更新日時: 2007-8-8 15:34 |
![]() 暑さが伝わってきました!
この不思議な感じはメロからルートを意識的に抜いてるからでしょうか、 とってもカッコいいと思います。このテンポでもスピード感が増しますね。冷えたビールが欲しくなる音! |
|
gigo | 投稿日時: 2007-8-8 3:11 更新日時: 2007-8-8 3:11 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() aratakaoさん
>このリズム感 いやもうリズム感なんて 言われるほどじゃないんですけれど ご近所からいただいている イキオイとでも言うのか ただもう、それだけなんですけどね ![]() どうも ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2007-8-7 22:57 更新日時: 2007-8-7 22:57 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() このリズム感ってのはどっから出てくるんですか?
なにをやってもサマになる! さすがです!!! |
gigo | 投稿日時: 2007-8-7 21:14 更新日時: 2007-8-7 21:14 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() garuworksさん
>一発目の音を聴いて「ぎぃごぉさぁんだぁぁぁ」 どうも、毎度お騒がせしております ![]() >何かコツはありますでしょうか? さー?? ![]() たぶん、ピアノに太鼓だと言う 自覚が足りないんじゃないですか? 朝夕「お前は太鼓だよ! ![]() やさしく、教えてあげてください。 それでもダメなときは 「天井から逆さ吊りだぞー」って脅すとか、 後は適当にgaru流の責め方で ![]() |
gigo | 投稿日時: 2007-8-7 21:06 更新日時: 2007-8-7 21:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() okehさん
>一筋縄ではいかないっすね ![]() 「マムシのgigo」とか、 ふたつ名前に変えないと、いけないっすかね~ ![]() 「コピペのgigo」くらいしか思い浮かばない!! ![]() >「予定調和への挑戦」 予定では、ブラジル行き飛行機に挑戦して乗ったら 調和して、近場のルーフに不時着しました ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-8-7 8:22 更新日時: 2007-8-7 8:22 |
![]() 一発目の音を聴いて「ぎぃごぉさぁんだぁぁぁ」と叫びま
すた(/ ̄ー ̄)サッ ピアノの音がキレイに再現できない昨今であります、何か コツはありますでしょうか?とgigoさんのピアノを聴くた びに思うガルでありまつ。 |
|
okeh | 投稿日時: 2007-8-7 8:11 更新日時: 2007-8-7 8:11 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() むむむ~っ、やはり gigoさんは一筋縄ではいかないっすね
![]() 雨静さんも言われてる "クールな感じ" ってのは、gigoさん特有の「予定調和への挑戦」ってな感じの アプローチ故と勝手に分析しております (的外れでしたらスミマセン:汗)。 う~ん、Special Great !! ![]() |
gigo | 投稿日時: 2007-8-7 4:53 更新日時: 2007-8-7 4:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 雨静さん
熱いルーフのクールなステップ 感じてもらって、どうも ![]() 実は始めもっとクールに ブラジル方面に行くつもりだったんですが いつの間にか、ホットなルーフの上で ステップしてました ![]() ![]() ![]() そんなワケで、少しブラジル混じってるでしょ!!? ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-8-7 1:56 更新日時: 2007-8-7 1:56 |
![]() サルサのリズムと情熱的なピアノ…
なんだけど、とてもクールな感じがします。 何ていうんでしょう、汗だくに踊ってるのではなくて、 それをとても醒めた目で見てるみたいな感じ。 gigoさんの曲の、その絶妙な雰囲気がとても好きです。 ![]() |
|
|