↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
End roll(of the sea) - tamaki (コメント:22件・好きポチ:8件・登録:2007-06-09) 詳しく見る >> |
Sunrise - CRAZY-KJ (コメント:18件・好きポチ:8件・登録:2007-01-03) 詳しく見る >> |
Void - 抹茶シェイク (コメント:8件・好きポチ:4件・登録:2007-02-26) 詳しく見る >> |
Stylus Point - Tsunekazu (コメント:20件・好きポチ:13件・登録:2007-07-29) 詳しく見る >> |
![]() Radioactive Marionnette THE MOVIE - 邪楽 (コメント:20件・好きポチ:10件・登録:2008-01-06) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
&D~ | 投稿日時: 2007-9-29 4:49 更新日時: 2007-9-29 4:50 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() ☆yumさん
>しかもそれが&D~さんremixだとー? すんまへん。元曲が素晴らしかったんで、つい(笑) >いい監督が付いて良かったねぇってな感じですか~ では今度yumさんのPVを(って違いますね。汗) >アタマん中ではこーゆー音が鳴ってたっすね。 実はそうなんですよ。この構成は最初に聴いた時にすぐ浮かんだんですよね。 >「イメージを裏切り続ける男」 それカックイイなぁ~。ま、でも、ちょっと前、 あの井草見さんに、ストリングスだけはまあまあだなってホメられたんで、 ちょっと調子に乗ってしまってるカモですねー。(汗) >愛を感じるリミックスでした。 もちろんです。原曲へのコメントはサボってしまいましたが、 その数倍の気持ちは込めたつもりです。 つーか、yumさんも様々なリミックスされて、 このサイトを盛り上げていらしゃるお姿には、足下にも及びませんけどね。 ☆HDD_IN_THE_CRASHさん 何かいつもコメント頂くばっかですんまへん。 パワフルでとても刺激的なHDDさんの作品は、いつもチェックさせてもらってます。 >とても良いリミックス ありがとうございます。 と言っても、やっぱ原曲が素晴らしいんですけどね。 >後半のピコピコも必要だと感じます。 ちょっとやりすぎな感じもありますけどね。(笑) ☆TheKandersさん >なんじゃ、こりゃ あはは。 >「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」に そー言われればそーですね。 でも、人の生き様、つーか儚くも人生を終える人々への賛歌、 というようなニュアンスと慈愛に満ちた作品と、勝手に解釈してたので、 実は(年代的にご存じでしょうが)「真夜中のカウボーイ」の 終盤のシーンが思い浮かんだりしてたんですよね、作りながら。 >&D~さんってスゲッ。 いやいや、このサイトはもっと凄い人ばっかですから(笑) |
TheKanders | 投稿日時: 2007-8-6 23:12 更新日時: 2007-8-6 23:12 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() なんじゃ、こりゃ、「Be yourself」が「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」に。めちゃ、オモロい。ゆかい、ゆかい。 &D~さんってスゲッ。シビれました。
|
HDD_IN_THE_CRASH | 投稿日時: 2007-8-5 23:47 更新日時: 2007-8-5 23:47 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-10-21 居住地: 投稿数: 797 |
![]() ストリングスが入って
空間に迫力が出ましたねっ ![]() とても良いリミックスですよ ![]() 後半のピコピコも必要だと感じます。 すばらしいっ ![]() |
yum | 投稿日時: 2007-8-5 8:40 更新日時: 2007-8-5 8:40 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() わぉぅっ! 何だかゴージャスだわよこれは。しかもそれが&D~さんremixだとー?
![]() B級映画がハリウッドに行った感じつーのか。 いい監督が付いて良かったねぇってな感じですか~ ![]() &D~さんのアタマん中ではこーゆー音が鳴ってたっすね。うぅ~む。それにしても、「イメージを裏切り続ける男」&D~さん恐るべし。 ![]() いや~ありがとうございました。愛を感じるリミックスでした。娘たちは立派になりましたよぉ ![]() |
|