|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Please heal a heart by a sound of the summer. - tamaki (コメント:21件・好きポチ:8件・登録:2007-08-15) 詳しく見る >> |
If you like it - Track25 (コメント:56件・好きポチ:39件・登録:2008-06-04) 詳しく見る >> |
![]() perfect love-peak time edit- - yuip (コメント:19件・好きポチ:12件・登録:2007-05-12) 詳しく見る >> |
Easy to collapse - "Ob" (コメント:14件・好きポチ:9件・登録:2007-09-23) 詳しく見る >> |
夏の終わり - YsaeK (コメント:31件・好きポチ:14件・登録:2007-08-16) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
抹茶シェイク | 投稿日時: 2007-5-22 21:59 更新日時: 2007-5-22 21:59 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() >> garuworks さんコメントありがとうございます。
この曲は心地よさを意識したのでコメントありがたい限りです ![]() 最近、空間を感じる曲が好きなんでリバーブとかのエフェクトがかなり好きなんですよね ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2007-5-22 17:16 更新日時: 2007-5-22 17:16 |
![]() 音の出し方や選び方で曲の表情はがらっと変わってしまい
ますし、同じ種類のループや音色を使っていても人それぞ れの色が出ますから一つとして同じ曲は無いなあと思いな がら聴き入っていました。心地よかったです、広がりや空 間の存在感がすてきです。 |
|
抹茶シェイク | 投稿日時: 2007-5-13 20:42 更新日時: 2007-8-13 21:37 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() >>Tsunekazu さんコメントありがとうございます。
今回は清涼感重視で構成したんで、わかってもらえて嬉しい限りです ![]() あとで機会があれば尺伸ばしたバージョンつくるかもしれないです。 "Circles"はこれぞアトモスフェリックみたいな感じでかなり好きです。 Coloursは後半の曲のつながりが超好きです ![]() |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-5-13 19:59 更新日時: 2007-5-13 19:59 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() アートコアかぁ~
涼しげな音、ひたすら気持ち音連発で 聴き終えて、納得。 もうちょっと長かったら、なお良かったぁ~ ![]() Adam F、いいですね。曲で言ったら"Circles"とかですかね? 私はこの"Circles"がおすすめ。 |
抹茶シェイク | 投稿日時: 2007-5-13 18:58 更新日時: 2007-5-13 18:58 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() >> yum さんコメントありがとうございます。
最後はすこし物足りなさがあるんですよねぇ。というより全体的に盛り上がりやら締めくくりに欠けるような(汗 今度はもうすこし抑揚などの付け方を頑張ろうかと思います ![]() |
抹茶シェイク | 投稿日時: 2007-5-13 12:44 更新日時: 2007-5-13 12:44 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() >>tmy さんコメントありがとうございます。
後半はすこし音詰め込みすぎた感があってバランスが壊れちゃったかもしれません(汗 ある意味、私のクセなんでこれから気をつけないと(苦笑 Adam Fいいですよね。私の中の名盤で五本の指には入ってます ![]() |
tmy | 投稿日時: 2007-5-13 1:53 更新日時: 2007-5-13 1:53 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-6-6 居住地: 投稿数: 409 |
![]() こんにちは。「アートコア」につられて来ました(笑)
短い中に上手くまとめてありますね。 後半の展開がスリリングでいいです。ただ、ちょっと音割れ気味なので注意した方がいいかも。 P.S. Adam F のアルバムは確実に名盤です。 |
yum | 投稿日時: 2007-5-12 21:57 更新日時: 2007-5-12 21:57 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ごぶさたです。インフルエンザでしたか。たいへんでしたね。
タイトル通り、「風」が吹き抜けて行きますね。空から降ってくるような音の洪水が空気を動かして風を作ってるみたい。 最後、もうちょっと余韻あってもいいんじゃない? |
抹茶シェイク | 投稿日時: 2007-5-12 21:53 更新日時: 2007-5-12 21:53 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() >> 野武雪さんコメントありがとうございます。
いつも豪快な曲つくる傾向があり最初はそういう曲ばっかPC部に提供してたんですが、たまには涼しげなのつくってということで作ったんですが、多少激しさは加わってしまいましたね(苦笑 アートコアは最近、聞き出したんですがかなりクールでリビングとか昼下がりとか明け方に合いそうな曲です。 Adam FのColoursなんてのがiTunesにあるんで聞いてみたらどうでしょうか。かなりの名盤の予感がします。 |
野武雪 | 投稿日時: 2007-5-12 21:01 更新日時: 2007-5-12 21:01 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ぉ、抹茶シェイクさんって豪快な曲を作る
イメージがありましたが、今回は美しいっすね~。 ぁ、でもやっぱり豪快さもありますね ![]() 軽快なドラムンと大胆なピアノの 組み合わせが良いですね。 これがアートコアですかぁ。なるほど。 |
|