↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Symphonic Attack - Mukk (コメント:20件・好きポチ:10件・登録:2010-01-11) 詳しく見る >> |
![]() Good-bye - ゲスト (コメント:29件・好きポチ:15件・登録:2010-02-14) 詳しく見る >> |
R to fz - toshi-RIO (コメント:18件・好きポチ:22件・登録:2008-01-26) 詳しく見る >> |
オニツカ - dj_beast (コメント:21件・好きポチ:16件・登録:2010-01-07) 詳しく見る >> |
![]() スキンヘッド体験版 - dj_beast (コメント:11件・好きポチ:12件・登録:2011-05-04) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yum | 投稿日時: 2010-2-24 3:15 更新日時: 2010-2-24 3:15 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
ジプシー、外れてませんよ。それだけじゃないですけど、作ってるときにアタマの中にありました。 >幌馬車の音楽旅団 何か、旅の感じ、旅人の感じが出てるかなあと思ってたんだけど、こういうイメージ持っていただけるのは嬉しいですねえ。 そんなわけでようやく収拾ついてきました ![]() この曲を更にもうひと化けさせたのを近々アップできそうな感じ! ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-2-22 21:40 更新日時: 2010-2-22 21:40 |
![]() ジプシー、と思ってしまったのですが誤解でしたらすみません^^;
この感じ、編成は違うのですが、 ジャンゴラインハルトが浮かびました。 幌馬車の音楽旅団、勝手にイメージしてしまいました。。 ![]() |
|
yum | 投稿日時: 2010-2-21 22:14 更新日時: 2010-2-21 22:14 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() おおっ、久しぶりの、ダメ出し&口出し
![]() しかもその詳細なことったら。 え? 喜んでるんですよ。いや~どれも説得力あり参考になるし、シビれますなぁ...(「M」か、お前は>自分)こうこなくちゃね ![]() KPK専業になってた口出し、する場所が1箇所なくなっちゃったんで、お探しでしたら、どうぞ、私のところで(って何をお願いしてるんだか) ![]() ともあれ、ありがとうございます。 おかげさまで、ますます収拾がつかなくなっております ![]() ![]() ![]() |
yum | 投稿日時: 2010-2-21 21:58 更新日時: 2010-2-21 22:15 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
美味しく召し上がっていただけてなにより。 できあがったとき、「これは magaimonoさんは間違っても食べちゃうだろうな」と ![]() ご紹介いただいたリンクはどれも興味深く観ました&聴きました。Alamaailman Vasaratって、以前にもどこかのコメントに書かれてましたよね。複数曲聴いて、すっかりお気に入りになってしまいました。 そしてこの曲も、そっち方向もありか...なんて思う始末。 ますます収拾つかなくなりました ![]() ![]() |
yum | 投稿日時: 2010-2-21 21:50 更新日時: 2010-2-21 21:50 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
テツオさんが挙げられた楽器、どれも説得力があり、順番に試してみましたよ ![]() その感想は: うわ~ホンマや~、何でも合ってまうわ。どないしよう~ ![]() で、収拾つかなくなりました ![]() ![]() いや、「どうしてくれる」なんて言わないから、ご安心を ![]() 一粒で何度美味しくできるんだろう、ってワクワク ![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-2-21 10:22 更新日時: 2010-2-21 10:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 冒頭、ドラムスがキツすぎるかな~と思ったんですが、
それに続く摩訶不思議サウンドに意識を持ってかれました ![]() ドラムスもイコライザで高音を落として馴染ませて、全体的に レトロ調サウンドにすると、もっと、ソレっぽくなるんじゃ ないですかね。 さらにはキックス、ネアをもっとドン、バン(どたばた?)した やつに差し替えるとか(どうなっても責任持てません ![]() |
magaimono | 投稿日時: 2010-2-20 1:16 更新日時: 2010-2-20 1:16 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() いやはや、フレンチ・ミュゼット系の、雑食ワールドな感じで大変美味しく頂きました。以外と北欧にもこの手の音楽やるバンドあるんですよね。Katzen KapellとかAlamaailman Vasaratとか。
あとこういうのとかも思い出しちゃいました。この音源は、ピッチ狂いまくりで雰囲気ブチ壊れですが。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-2-19 23:21 更新日時: 2010-2-19 23:21 |
![]() yumさんのコメント(説明)を見て、聴きながらメロディやピッタリの楽器を考えていたんですが、楽器に関して言えば結構なんでも合いそうですね
![]() ![]() もし入れるなら、クラシックギターか、チェロか・・・オルガンやチェンバロなんかもいいかもと思いました ![]() でもシンセの電子的な音を使っても面白そうだなぁ、といろいろ考えてしまって ![]() ![]() たくさん想像が膨らんでとても面白い曲です ![]() |
|
|