↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
メタルde昇天 - ゲスト (コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-08-20) 詳しく見る >> |
ossanのリズム - ゲスト (コメント:26件・好きポチ:14件・登録:2009-07-08) 詳しく見る >> |
Portable Funk 1987 - kimux (コメント:42件・好きポチ:20件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >> |
sunny Asako+P - ゲスト (コメント:22件・好きポチ:12件・登録:2009-08-07) 詳しく見る >> |
![]() 惨憺たるエンタ - aratakao (コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2009-05-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-19 20:43 更新日時: 2009-8-19 20:43 |
![]() Asakoサン、どうも。びっくりさせてスミマセン。
ワタシもビックリ、何故ならここはオトコの世界、 いやossanの世界でしょうか。 皆さん物珍しさからウナリを聴いて下さってますが、 ホント調子にノってしまいそうな自分がコワイ。 そんなワケで、いつかにto be continuedカモ、ですが。 三遊亭円生師匠が昔、「寝床」で義太夫を語るシロートを アヒルが喘息を患ったような、と言うのがありました。 ワタシのもボーカルなんてえモンじゃあありませんが、ドウモ。 左手薬指で髪の毛をこう、かきあげる仕草がナイスな 円生師匠でした。関係ないハナシですみません。 ありがとうございます。 |
|
Asako | 投稿日時: 2009-8-18 22:19 更新日時: 2009-8-18 22:19 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-15 居住地: 投稿数: 1101 |
![]() わーびっくりしましたっ!!
んーんんんー,,,, to be continued すてきにボーカルになっているのがかっこいいです。笑 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-18 0:32 更新日時: 2009-8-18 0:32 |
![]() ひわたしサン、どうも。
唸りソウルというジャンルの提案、オモシロイですな。 フ~ム、研究しがいがありそうです。 ウナリによる感情表現は、ムツカシそうですが。 ワタシの場合、全て「苦しそう」に聞こえてしまいます。 苦し紛れに出来たのであれば、当然なんですが。 また、ホトボリの冷めた頃、やってみたいと思います。 ありがとうございます。 |
|
ひわたし | 投稿日時: 2009-8-17 8:36 更新日時: 2009-8-17 8:36 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() ごきげんです。
唸りソウルというジャンルを確立しましょう。 このまま行けば、もっと色んな唸りのバリエーションが 出てきますね。 この唸り方は「愛してる」で これのときは「くよくよするなよ」だなって 聴いてる人が記号化 出来るようになるまで続けて下さい。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 23:09 更新日時: 2009-8-15 23:09 |
![]() Mukk サン、どうも。
ワタシのボーカルはボーカルと言える代物ではないので、 期待して頂いても、ソレにお応えできるとは思えませんが。 しかし,夏は。(まだ言ってます) 買いましたかインターフェイスですな、ロックXンのお店の人に 勧められていたヤツですな。 たしかkim団長が122をお持ちの筈でしたが。 インターフェイスがあるとイロイロ便利だと思います。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 23:00 更新日時: 2009-8-15 23:00 |
![]() 青'sGumpサン、どうも。
そうですね、もう恥も外聞もないみたいです。 でも、やっぱり恥は恥です。 なら、何故にアップするか、という声も聞こえてきますが、 ハイ、やはりここは、ウナッてみたかったのかも、です。 おそらく、ウナるのと、歌詞を歌うのとでは ワタシの中でとても高い壁があるような気がします。 ですから、やはり抵抗はあるのでしょう。 しかし季節は夏。 何かが起きる,夏。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 22:54 更新日時: 2009-8-15 22:54 |
![]() 金骨兄弟サン、どうも。
どうも、常磐津、長唄をチャンとやってないのがバレバレで。 それ以前にまあ、音痴も甚だしいです。 ロックにウナリを取り入れるのも、アリか? なんて考えるのはヤメにしますが、 イヤ、いいかも。 鼠先輩、なるヒト(?)、調べてみます。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 22:47 更新日時: 2009-8-15 22:47 |
![]() magaimono サマ、どうも。
コレを、渋いと感じていただけるのは、なんとも 嬉しいやら、ハズカシイやら。 専ら、笑っていただければ本望、の精神でやってます。 magaimono サンのソーマヒカリ的な世界も大好きです。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 22:43 更新日時: 2009-8-15 22:43 |
![]() toshi-RIOサマ、どうも。
ブラス、いい音にワタシもつい調子に乗りました、スンマセン。 男の世界は、絵柄テキにはキモチ悪いかもしれないですが、 ミョーな憧れがありますな。 そう、髭も胸毛も無いからかもしれないです。 まア、髭があって似合うとはかぎらないワケでして、 カミさんに生えるのはコワイかも、です。(杉狂児) ありがとうございます。 |
|
Mukk | 投稿日時: 2009-8-15 22:41 更新日時: 2009-8-15 22:41 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 歌のメロディー既に口からでてるので、
歌詞があれば、歌っちゃえますよ。 実は、Pさんのボーカルは、ずーと 期待してますよ。 ![]() ![]() ![]() 今回は、スローテンポなドラム使用ーすね。 US-144手に入りましたよ。ただMIDI用のコード を買い忘れてまだ使えないのです。 ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 22:35 更新日時: 2009-8-15 22:36 |
![]() gigo様、どうも。
知りませんでした、カメラマン,コバック。 「、」が無いとアブないですな。 ヒゲの無いブロンソンは大脱走の情けない印象が強いんですが、 コレはかっこいいですな。 こんなマニアなサイトまでありました。 荒野の7人はサイコーな映画とワタシも思います。 この時期、恒例のようにテレビでやる長~い映画 「東京裁判」もついつい見ちゃいます。 ハーポマルクスもビックリのシーンは、やはり Oカワさん。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 22:21 更新日時: 2009-8-15 22:21 |
![]() satサン、どうも。
いやはや、satサンのボーカルも知ってるだけに 何ともお恥ずかしいですワ。 ブラスの音源がカッコよかったので、弾けもしないのに、 テキトーに弾きました。 で、ワタシの「あー」の後は、恐らくsukebeなコトを 口走るような気がします。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 22:17 更新日時: 2009-8-15 22:17 |
![]() Yサマ、読んでしまいました。ツイ。
愚痴もつい読みました。ハイ。 しかしながら、アナタのタクラミ。 真意が読めぬのは、いつものことながら、 コトの成り行きをば、人ごとのように見守ることにしましょう、 って当事者なんですが。 この場を借りて、ヒトコト。 Yサン、いつも、ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 22:12 更新日時: 2009-8-15 22:12 |
![]() TheKandersサマ、どうも。
そう来ると思ったすか、やっぱ。 ホーンはかなりトチってます。 な訳で、もう二度と歌わないと、言ったトコロで 皆サン、どうでもイイ話なんですが。 ハイトーンが出ないから、ウナってしまうのですな。 kasi ha kaku hito imasu ga yappa unari tai (手塚風) お褒めいただき、恐縮でGOWASU。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-15 15:19 更新日時: 2009-8-15 15:19 |
![]() ほとんど歌ってるようなものですよー
なのでもう抵抗なく歌ものいけるのではないかと ![]() 夏ですのでぜひ! ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-14 15:00 更新日時: 2009-8-14 15:00 |
![]() ふふ~ん♪
ウナってますねぇ。 サビにはアツいウナり。 ![]() ここまでウナっといてって、ほとんど歌ってますね。 こころの言葉も聴こえてくるようです。 こうなったら鼠先輩みたいなスタイルで フフ~ン♪一本で極めてみるのもまたいいかもっすね!? |
|
magaimono | 投稿日時: 2009-8-14 1:09 更新日時: 2009-8-14 1:09 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() う~、渋いです。
|
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-8-13 23:55 更新日時: 2009-8-13 23:55 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() うん~ このうなりに ブラスセクションあいますね
![]() 男の世界 広がりましたね ブロンソン髭 生やすのも一興かと思われます ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-8-13 22:44 更新日時: 2009-8-13 23:45 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() ウ~ ウ~ ウ~ も、良いんじゃないですか?
なかなか豪奢なバックバンドですね。 先日テレビを、あちこちチャンネンル変えてたら 荒野の7人やってましてね。 少ししてから、全部スペイン語だ!って気がついて 言葉は分かんないけれど、ストーリー知ってるから、 ぜんぜん違和感なく見ていました。 むしろピッタリ!! たしか、池上線荏原中延の荏原オデオン座で見ました。 ![]() 最後に「ウ~ ウ~ ウ~ ポットマンダム!!」って 言わないんですか?? ![]() -- ウィキペディアで「ブロンソン」の記述を今見て来たら 日本でもやっていたTVシリーズ「カメラマン・コバック」に、 ぜんぜん触れてないですね。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-13 22:37 更新日時: 2009-8-13 22:37 |
![]() こちらの楽曲は、
yum さんのコメントを見ずとも、 「是非歌ってほしい!」と思っちゃいます ![]() ブラスの音がとても大らかで、 potman さんの「あー」と叫ぶような、 ボーカルが聴きたいと思いました ![]() |
|
yum | 投稿日時: 2009-8-13 20:59 更新日時: 2009-8-13 20:59 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() Pです。(大ウソ
![]() すんません。Yです。 こちらをご覧のみなさま宛にひとこと、と思いまして。 (Pさんは読まんでよろしい ![]() (その前にYの愚痴) もう、ここまで来たら歌っちゃえばいいのにねえ。 どうしても歌うのがイヤならウナリもしないだろうに。 歌詞もメロディも作ったのになあ。音域考えなかったのは悪かったけど、 歌ってない人の音域なんてわかんないもん。(愚痴終わり) さて。こちらをご覧のみなさま。 PさんSinger化プロジェクト(略して「PSP」)、ご協力いただけませんか。 ![]() PSPの活動内容は、Pさんに対し、事あるごとに、 ・歌をほめる(例:kankanさんのコメント) ・歌っちゃえ!とそそのかす(例:kooさんのコメント) ・歌わせる歌を作る 「PSP」なんて聞いてないよって? ![]() そりゃいま思いついたんだもん。 ![]() じゃ、みなさま、よろしく~♪ |
TheKanders | 投稿日時: 2009-8-13 18:14 更新日時: 2009-8-13 18:14 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() サ、サ、サ、サウンドが懐かしいぃぃぃぃ。
オブザワー♪ ホーンでもっていって、後半にギタソロ。 そう来ると、思ったっす。昭和の永遠メロ、ゴキゲン ![]() でも、また唸っているだけ?ちゃんと歌ってくりっ。 いい声だって。ちょっち鼻にかかってるとこ、スキなんじゃよね。 ![]() ![]() ![]() 褒めちゃうぞ。 ![]() ![]() ![]() kasi ha kaku hito mawari ni irudesho(手塚風) |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-13 11:16 更新日時: 2009-8-13 11:16 |
![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-13 11:03 更新日時: 2009-8-13 11:03 |
![]() amigo サマ、どうも。
万博、月の石。大変な騒ぎでしたな。チャンネルを寝たまま 回せる棒の先がサスマタ状になったものぐさグッズなんてのも ありましたな。 とにかく楽しんでいただいたなら、よかったです。 ワタシの場合は引き出しは古~いので、ガタがきてたり 金具がサビついたりしてます。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-13 10:57 更新日時: 2009-8-13 10:57 |
![]() ziziさん、いつもどうも。
すいません、またバカなマネをしちゃいました。 いつもながら、ドカドカっと作ってしまいました。 ホーンは、以前ギロを探していた時にYサンにもらった BOLDとかいうのに入っていたヤツです。 いつものミニ鍵盤を通常の向きでの手弾きですが、 鍵盤は全くダメな上に、小さいわキーが止まってるわ、で まア、ヒドイもんです。 25鍵ぐらいの標準鍵盤のmidiコントラーを現在、 探してるトコロです。とにかく丈夫なヤツを。 ありがとうございます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-13 10:46 更新日時: 2009-8-13 10:46 |
![]() koo サン、どうも。
ホント、図々しいというか、作っている時は自分でも オモシロくてやってますが、アップした後はヒジョーに 落ち込んだりしとります。 何故、こんなバカなコトを、と。 そして、決意も新たに思うのです。 今度こそ、歌うのはヨソウと。 しかし物忘れが激しいのが少し心配ですが。 ありがとうございます。 |
|
kimux | 投稿日時: 2009-8-13 0:36 更新日時: 2009-8-13 0:36 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() なんと、ブロンソン第二弾があるとは!
おおお!豪華なブラスセクション! ドラムセットはアレですね。 あれ?ハモってるじゃないですか! しゃかぽこしゃかぽこ、懐かしい。 ギターソロもいい音色。 エンディングがこれまた最高! こんなアレンジ、昔、ありましたよね~ |
amigo | 投稿日時: 2009-8-12 23:07 更新日時: 2009-8-12 23:08 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2009-5-13 居住地: 河内の国 投稿数: 259 |
![]() 大阪万博とか、太陽にほえろと猪木のプロレスをチャンネル回しながら見てた頃にタイムスリップしたような感じで、聴かせてもらいまいた。
引き出し沢山ありますねー。あー面白かった! |
zizi | 投稿日時: 2009-8-12 22:54 更新日時: 2009-8-12 22:54 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() こ、これは!
いいもん聴かせて頂きました。こりゃもうカンペキに 歌っているじゃぁあ~りませんか!いやいやなかなか 味わい深いものがあります。 ホーンセクションも手弾きでしょうか? |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-12 22:42 更新日時: 2009-8-12 22:42 |
![]() うわ!もうここまで来たら
歌っちゃうべきだと思うんですけど~!(笑) 今までとはガラッと違った作風に感じました。 楽しい気持になる曲ですね! |
|
|