↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
0090 色彩奇想曲 - ゲスト (コメント:32件・好きポチ:14件・登録:2009-10-10) 詳しく見る >> |
Upon your body - TheKanders (コメント:23件・好きポチ:10件・登録:2008-08-16) 詳しく見る >> |
![]() まんねりぶるうす - aratakao (コメント:30件・好きポチ:16件・登録:2008-08-15) 詳しく見る >> |
![]() 73gs - magaimono (コメント:17件・好きポチ:13件・登録:2009-08-19) 詳しく見る >> |
あんたがたどこさ - 凪 (コメント:50件・好きポチ:26件・登録:2008-01-27) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-3 22:15 更新日時: 2009-2-3 22:15 |
![]() ありがとうございます
![]() 浮遊感ある雰囲気をつくるときは、慎重に音源を選んで、 テンポに気をつけて作曲するよう心がけました。 音源も、あまり大きなエフェクトを加えていませんので、 オーガニックな感じに仕上がったと思います。 この曲は自分のなかでは、「神秘さ」を意識してつくっています。 天地創造や深海の世界観など、ふだん日常では見られない美しさを表現できればと思いました。 とくに参考にさせて頂いたのが、gigoさんのコメントにも書いた「シムシティ4」なんですが(;^_^A 音楽もとても良いゲームなので思わず意識しちゃいました。 |
|
gt_music | 投稿日時: 2009-2-3 18:40 更新日時: 2009-2-3 18:40 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() 浮遊感がいいですね~。
音の扱い方がとっても繊細で、でも展開にはダイナミズムもあって、 聞いていて世界に引き込まれます。 オーガニックな感じもするあたりも好みでした。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-3 10:28 更新日時: 2009-2-3 10:28 |
![]() ありがとうございます!
先ほど僕がGBUCにつなげた直後に、 コメントをいただけたようですね。 これも何かの縁かと ![]() 今回の楽曲は空間系に持っていこうと思っていたんですが、 空から世界を見渡すような浮遊感をイメージしてつくりました。 映像とリンクした作品も、ことし中につくるつもりです ![]() ナレーションも、入れてみようかな… ![]() お褒めに授かり、とても嬉しいです ![]() ありがとうございました。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-3 10:14 更新日時: 2009-2-3 10:14 |
![]() 美しいサウンドですね!
ハイクオリティでびっくりしました。 ![]() 映像とリンクしたら、、 そうするとナレーションがはいってきて、、 なんて想像してみたりしました。 グレイトです! ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-3 0:01 更新日時: 2009-2-3 0:01 |
![]() 早速のコメント、ありがとうございます!
そして、はじめまして ![]() 環境音楽風…僕もそう感じております ![]() 共感できてうれしいです。 ちょっとマニア(?)なことを言えば、ゲーム「シムシティ4」の音楽を 意識しました。 壊れた要素…そうですね。 もうすこし何か音源を加えるか、または既存の音源にエフェクトをかけるか…。 作曲中悩みましたが、なかなか思いつかず、 最後は構成はシンプルに行こうと思いました。 まだまだ修業あるのみですね ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2009-2-2 23:43 更新日時: 2009-2-2 23:43 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 一種の環境音楽風な
シンセサイザー・ミュージックとでも言うんでしょうか。 スライドギターとあったんで、 もう少し違うものを予想していたんですが これはこれで、まとまっている作品だと思いました。 個人的な好みでは、 どこか壊れた、壊した、または、はみ出した 要素があるともっと面白いかなー なんてちょっと思いました ![]() |
|