|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 今日のこの悲しみを (アーケストラ版) - dj_beast (コメント:23件・好きポチ:10件・登録:2009-02-25) 詳しく見る >> |
nutcracker boB - 歌謡渡来一味内蔵 (コメント:25件・好きポチ:14件・登録:2008-08-31) 詳しく見る >> |
Keep Going! - カルォビ (コメント:31件・好きポチ:20件・登録:2008-04-09) 詳しく見る >> |
![]() MAD FUNK - aratakao (コメント:26件・好きポチ:14件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >> |
It's a bird, It's a plane, It's a Blimp! - gigo (コメント:26件・好きポチ:10件・登録:2009-11-26) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
magaimono | 投稿日時: 2009-1-31 1:37 更新日時: 2009-1-31 1:37 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() ノブ様、お久しぶりでござります。
オルゴール、なかなか雰囲気のある音源だったんですが、フリーでなくなってしまったのが残念です。バグパイプの音源は昔わざわざ買ったんですよー、laoxで投げ売りしてたので。 なかなかこういう雰囲気の曲が作れないのがもどかしいのです。精進します。 |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-24 10:15 更新日時: 2009-1-24 10:15 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() わはー、前半のオルゴールの音色、
後半のバグパイプの音色も良い! もちろん旋律も良い!! 僕の大好きな楽器がごちゃ混ぜで 民族的宗教的に怪しくて最高っす ![]() |
magaimono | 投稿日時: 2009-1-22 1:15 更新日時: 2009-1-22 1:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() toshiさま、お聴き頂きありがとうございます。
繊細で美しいなんて、大層なコメント頂き嬉しいです。これにギターを入れるというのは思いつかなかったので、参考になります。カッティングの打ち込みって、なかなかうまくできないのですが、いろいろ練習してみます。ループ使えばいいのかな? gtさま、お聴き頂きありがとうございます。 オルゴールは、昔ネットでフリーのEXS音源拾ってきたのですが、今はもう無くなっちゃったみたいです。 後半、ツボでしたか!この壷を高額にてお買い求め頂くと、きっと素敵な御利益がありますよ、わたしに。って、なんのこっちゃ!失礼しました。ツボ刺激できて嬉しいです。中世いいですよね~。 |
gt_music | 投稿日時: 2009-1-19 22:15 更新日時: 2009-1-19 22:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() おぉ~、美しい!
![]() 前半のオルゴールみたいなの、いいですね~。 後半の中世風な感じも、もう、ツボです、ツボ。 ![]() もっと続きを聴いてみたいようにも思いますけど、 これはこれでもいいかな~、とも思ったり。 |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-1-19 0:14 更新日時: 2009-1-19 0:14 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() とても繊細な音使い,美しいです
![]() 中世を舞台にした映画やRPGのプロローグに合いそうな感じですね 後半の打楽器はいって盛り上がるところは、弦で、細かい カティングぽい刻みを入れてノリを出すともっと躍動感でて 良いかなと思いました ![]() |
|