Mainトップ  :  Electronica :    Technopip!
Technopip!
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Technopip!
高ヒット
にぎにぎしくて楽しいテクノポップにトライしたら、
えらい躁状態な曲になってしまいました。
自分で聴いていたら、何だか仔豚がキーキー
騒いでいるような気がしてきたので、
アートワークも豚さんで。
gt_music - gt_music さんの作品をもっと! 
2006-6-8 23:38   685   21   11   0  
6:03   44.1 KHz   128 kbps   5.58 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

ポラロイド
ポラロイド - norick.h
(コメント:45件・好きポチ:19件・登録:2006-06-06) 詳しく見る >>
One More Jug of Beer!
One More Jug of Beer! - aratakao
(コメント:30件・好きポチ:15件・登録:2006-08-21) 詳しく見る >>
しくじったっぽい
しくじったっぽい - norick.h
(コメント:25件・好きポチ:18件・登録:2005-12-05) 詳しく見る >>
チクチク
チクチク - n.j.
(コメント:76件・好きポチ:36件・登録:2006-06-01) 詳しく見る >>
Vermilion Sands - GPKC
Vermilion Sands - GPKC - Grand_Port
(コメント:48件・好きポチ:18件・登録:2006-06-09) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
gt_music
投稿日時: 2006-6-13 0:46  更新日時: 2006-6-13 0:46
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: Technopip!
あ、しまった、ログインするの忘れました(汗

投稿者 スレッド
tvstone
投稿日時: 2006-6-12 6:49  更新日時: 2006-6-12 6:49
一人前
登録日: 2006-5-3
居住地: 新都心のあの辺
投稿数: 73
 Re: Technopip!
初めまして、tv何とかってへんな名前のものです。

説明よんでから聴くとほんとプタちゃんでした、子豚の方です(^^)
『晴れ時々豚』という漫画と大久保のZOOに居るminiブタを真っ先
に思い出しました。こちらのブタはちょっとヤンチャな感じですね、
やーこんな曲も面白くてEEですね。! !

返信 投稿者 投稿日時
 >tvstone様 Re: Technopip! ゲスト 2006-6-13 0:45

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-6-11 21:54  更新日時: 2006-6-11 21:54
 Re: Technopip!
テクノピップをテクノポップと読み間違えて聴かせていただきました。
確かに懆になりました。
聴いてるだけで懆になる薬飲んだみたい。よく分からないんですが。
とにかく、夫婦で楽しめました。

トリップしました。

返信 投稿者 投稿日時
 >pikkicchee様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-11 23:19

投稿者 スレッド
Track25
投稿日時: 2006-6-11 11:48  更新日時: 2006-6-11 11:48
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: Technopip!
かわいらしくて、わくわくしてくるような感じです。豚さんの歩き回って探検している様子がめに浮かんでくるようです。音色の選びも楽しいですね。センスいいですね。曲の構成は歌曲構成というよりは、時間軸で徐々に変化する、無意識的な構造といいましょうか、そういう作りになっているのでしょうか?それが、効果的で、豚さんどこいっちゃうのかな?みたいな感情を想起させるのに大いに役立っていると思いました。多少、長めに感じるところもありましたので、途中で、アンビエントを入れたり、ブレイクを意識的に入れてみても面白かったかもしれませんね。

返信 投稿者 投稿日時
 >Track25様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-11 23:15

投稿者 スレッド
ieie
投稿日時: 2006-6-11 10:36  更新日時: 2006-6-11 10:36
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Technopip!
可愛らしくまとまってますねー
音色とフレーズのひとつひとつに拘りがあっていいですね。
何よりアートワークも含めてセンスがいいのがぐーです。/

返信 投稿者 投稿日時
 >ieie様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-11 23:09

投稿者 スレッド
移動式音楽班
投稿日時: 2006-6-10 17:17  更新日時: 2006-6-10 17:17
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Technopip!
オリエンタルな雰囲気を漂わせながらも、よりテクノ寄り、ミニマル・ミュージックに着想を得た作品とお見受けしました。
カンヴァスに、シンセのエンヴェロープがいろいろな色彩を描いていくような音の配置というか、構成というか、が、とても美しいです。

返信 投稿者 投稿日時
 >移動式音楽班様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-10 19:52

投稿者 スレッド
tamaki
投稿日時: 2006-6-10 12:49  更新日時: 2006-6-10 12:49
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: Technopip!
この手の凄く好みです。
がしかしこれは特に素晴らしい。
なかなかお目にかかれない、
これは逸品です。
ダウンロードさせていただきます。

返信 投稿者 投稿日時
 >tamaki様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-10 19:45

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-6-9 21:15  更新日時: 2006-6-9 21:15
 Re: Technopip!
こんばんわ。
ほんとに可愛いぶたちゃんがないてるみたいです。
この音階は、ふしぎですね。アジアンていすとですね。
無理なく、素朴に、楽しくきける音楽で素敵です。

返信 投稿者 投稿日時
 >rokkousan様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-10 19:42

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-6-9 15:54  更新日時: 2006-6-9 15:54
 Re: Technopip!
テンポが気持ちいい!
ボトムのクロマチックなベースラインもかっこいい。
エンディングの転調技はさすがです!

返信 投稿者 投稿日時
 >ゼットン様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-10 19:39

投稿者 スレッド
xkzmy59
投稿日時: 2006-6-9 15:24  更新日時: 2006-6-9 15:24
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: Technopip!
初めは仕事中のBGMとして(すみません)流したんですけど、
聴いている内になんだかウキウキしてきて
仕事の手も止まり、足でリズムとってました。
『音楽の楽しさ』っていう根本の部分に訴える力のある曲ですね。
楽しい!

返信 投稿者 投稿日時
 >xkzmy59様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-10 19:36

投稿者 スレッド
jesushairdo
投稿日時: 2006-6-9 7:27  更新日時: 2006-6-9 7:27
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: Technopip!
ブタさんに惹かれて聞いてみました♪
確かにブタがブヒブヒ歌ってますね!
かわいらしいアレンジで楽しめました。

返信 投稿者 投稿日時
 >jesushairdo様 Re: Technopip! gt_music 2006-6-10 19:34


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
636 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 636

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト