|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
世界が僕を忘れがちだから - jesushairdo (コメント:37件・好きポチ:25件・登録:2006-09-24) 詳しく見る >> |
Blue in Rain - kcsaito (コメント:32件・好きポチ:13件・登録:2006-06-19) 詳しく見る >> |
![]() エイリアン - jesushairdo (コメント:46件・好きポチ:14件・登録:2005-03-01) 詳しく見る >> |
Silence - naoken (コメント:32件・好きポチ:22件・登録:2005-04-11) 詳しく見る >> |
![]() ワルツ - Shinichi (コメント:47件・好きポチ:19件・登録:2005-04-16) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ieie | 投稿日時: 2006-6-27 21:39 更新日時: 2006-6-27 21:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-12-12 居住地: 弘前 投稿数: 1812 |
![]() おーN2さんの曲、このカテゴリで聴くの久しぶりっすね。
ふだんまったく聴いたことのないサウンドですが、 今日は暑いので風鈴がわりにさせていただきました! |
Loop_9 | 投稿日時: 2006-6-19 0:06 更新日時: 2006-6-19 0:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() うわあ!やられたー。なんて美しい音楽!
こういう「プチプチ系(クリックテクノっていうんだっけ?)のマナーで全然違うテイストのもの」っていうのは、ずーっとずーっと出来たらいいなあと思ってたんです。これはすごい! 偶発性をコントロールする、という斜めなミュージシャンエゴのあり方。しかも、音はあくまでも伸びやかで美しい。 好き好き大好き超愛してる! |
GUN | 投稿日時: 2006-6-17 9:50 更新日時: 2006-6-17 9:50 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-3-11 居住地: 投稿数: 658 |
![]() タイトルを見たときは、もっとドヨドヨ
したのを想像していたんですが、曲を聴いて みたら、森で小人がはしゃいでるみたいな、 のどかな感じを受けました ![]() N&N's undergroundなんでしょうか? |
jun | 投稿日時: 2006-6-16 18:32 更新日時: 2006-6-16 18:32 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() N2さんが作るUnderground、
もっと低音でガンガンくるかなぁと思ってたので なんかカワイイ音だなぁって感じました(笑) でもやっぱりかっこいい… マリンバみたいな音がいいなぁ。 あっ、ホントだ。こっちは久しぶりですよね。 |
kcsaito | 投稿日時: 2006-6-15 23:57 更新日時: 2006-6-15 23:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() やりたいこと、考えたことは自分とにてるのかなあ。
手で弾いたか、部品のようなもの組み合わせたかのような違い? 全体としてとてもきもちいい。 |
Track25 | 投稿日時: 2006-6-15 21:40 更新日時: 2006-6-15 21:40 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() 読書でもしながらぼーっとして聴いているととても気持ちよくなりました。不規則なギターのリズムが効果的にアンサンブルをひっぱつていますね。こういうエレクトロニカも好物です。
|
okeh | 投稿日時: 2006-6-15 21:00 更新日時: 2006-6-15 21:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() いや~、なんだか分からないっすけど、Jazz を感じてしまった私は変でしょうか
![]() "アンダーグラウンド" と聞くとなんだか怪しげというか、ダークなイメージを連想してしまうんですが、この曲を聴いてると「えっ? オレたちゃ結構楽しくやってるよ。 それがなにか??」なんて言われてる様な気がしました ![]() ![]() ともかく Great です!! ![]() |
tvstone | 投稿日時: 2006-6-15 2:12 更新日時: 2006-6-15 2:12 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-3 居住地: 新都心のあの辺 投稿数: 73 |
![]() 初めまして。tv何という者です。
多くは語りませんが(頭が悪い方なので) My Underground、この曲好きです。 今日からコメント控えようかと思っていた 矢先、どうしても一言かきたくなってしま いました。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-15 1:13 更新日時: 2006-6-15 1:13 |
![]() はじめましてae100gと申します。
民族音楽のリズムに精通するものでしょうか?見え隠れする ハネたスティックをガイドに楽しんで聴かせていただきました。 一体どうやってトラックメイクしてるのか知りたいくらいです! |
|
Loop_8 | 投稿日時: 2006-6-15 1:04 更新日時: 2006-6-15 1:04 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-1-20 居住地: エロクトロニ界 投稿数: 501 |
![]() んちゃ!
おひさしぶり! あれ? もしかして、はじめまして?(笑) これがN2的Undergroundかあ。いつも、Undergroundっぽいので、どう責めるかと思いましたが、こう攻めてきましたかあ。というか、この手があったか、という感じですね。GB1でも先進的なサウンドは可能と再認識させられます。 |
|