Mainトップ  :  Jazz :    watermelon man street blues
watermelon man street blues
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
watermelon man street blues
高ヒット
西瓜売り男の通りのブルースです。
スイングとかグルーブとか即興性とかとガレバンの相性とかをよく考えるんですが。そういったものが感じられれば幸いです。
kcsaito - kcsaito さんの作品をもっと! 
2008-6-18 0:07   529   19   15   1  
1:43   44.1 KHz   192 kbps   2.54 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

うたかた
うたかた - ゲスト
(コメント:57件・好きポチ:27件・登録:2008-05-21) 詳しく見る >>
Tom~ウムカギLive (嘉手苅&kcband)
Tom~ウムカギLive (嘉手苅&kcband) - kcsaito
(コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2007-08-06) 詳しく見る >>
しあわせ不しあわせコラボ
しあわせ不しあわせコラボ - dj_beast
(コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2009-08-03) 詳しく見る >>
空中遊泳
空中遊泳 - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:31件・登録:2008-05-31) 詳しく見る >>
希望と欲望
希望と欲望 - norick.h
(コメント:27件・好きポチ:16件・登録:2010-05-17) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-8-6 21:42  更新日時: 2008-8-6 21:42
 Re: watermelon man street blues
いいですね^^
KCさんが、なんかささやいてるって感じ^^手か、つぶやいてるのかな?ww
kcsaito
投稿日時: 2008-7-3 1:19  更新日時: 2008-7-3 1:19
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: watermelon man street blues
凪さん
 リアルタイムでの録音ももクオンタイズしたりすれば、打ち込みに近くなってくるし時間の節約になるとおもいますけど。
鍵盤できるひとの特権というか便利なところです。

>こういうふうに弾いてみたいものです。
えー実際は鼻歌みたいなものです。
ありがとうございました!
投稿日時: 2008-6-28 14:21  更新日時: 2008-6-28 14:21
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: watermelon man street blues
こういうふうに弾いてみたいものです。

私も最近ようやくリアルタイムMIDI入力を覚えたのですが、なにしろ打ち込んでつくる音とのギャップが我ながら甚だしく、もうちょっと歩み寄れればいいのにねえと思っているところなんです
kcsaito
投稿日時: 2008-6-27 0:44  更新日時: 2008-6-27 0:44
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: watermelon man street blues
kankanさん
 ときどきこういうjazzセッションみたいな曲をふっと作りたくなります。枠は広いけどなかなか殻は破られないというような気もしますね。w

コメント感謝です。
kcsaito
投稿日時: 2008-6-27 0:42  更新日時: 2008-6-27 0:42
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: watermelon man street blues
yumさん
 >「せーの」で一発録りができてしまうでしょ。
そうです。こんな感じに一人でjamセッションが手軽にできてしまうところ、たまたま鍵盤弾けるからというのもあるけど、面白い音楽表現手段だとおもいますよね。

アイデアをメモして形にまとめていくというのでexelも結構すきだったんですけど、最近はパワーポイントばかり使うようになりました。

とあまり関係ないですけど。w
コメントありがとうございます。
kcsaito
投稿日時: 2008-6-27 0:34  更新日時: 2008-6-27 0:34
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: watermelon man street blues
kagenさん

ミンガスのOhYeah!とかBlues&rootsとか大好きなんですよね。
ミンガスのピアノも好きです。
自分らしいというのは全部即興で自分の方言みたいなピアノですからねえ。で作った時間もとても短いです。w

コメントありがとう。
TheKanders
投稿日時: 2008-6-22 0:57  更新日時: 2008-6-22 0:57
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: watermelon man street blues
即興とはよく言ったもので、尺短いっすね。この手は、この倍なきゃ、満足しないっす。
ガレバンの相性は、kcsaitoさんならではってことで。
もう、曲がすんなり入ってきて最高でした。ドラムも弾いてるってのが、なんともよくわかって、嬉しくさえあります。
yum
投稿日時: 2008-6-20 16:38  更新日時: 2008-6-20 16:38
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: watermelon man street blues
ちょっと洒落てて、ワイルドで、ファンキーで、そして憎めないキャラの西瓜売り...。上海の雰囲気?
音でスケッチ、ていう感じもしますね、たとえタイトル後付けでも

どうも、西瓜売りと聞くと、「瓜売りが瓜売りに来て売り切れず~」っていう早口言葉を思い出してしまう...なんて話はどうでも良くて、っと。

ガレバンと即興性とかグルーブとの相性って話。
ガレバンって、とても即興的なものに合うような気がします。だって、「せーの」で一発録りができてしまうでしょ。その時、マイクとインタフェースさえあれば、どんな楽器でもいいんだし。しかも、いざとなればメトロノームも使わずに自由な拍子と調性で何とでもなっちゃう。これはグルーブの問題とも絡んできますね。

あまり他のDTMソフトって使ったことないので、これがガレバンだけの特徴かわからないですけど。

私が最近やってる[yum sings & plays]なんて、こういうガレバンみたいな道具あってのことかもしれない、と改めて思いました。即興でとにかく弾いて、時には弾きながら歌って、それから作っていくんです。しかも拍子だとか調性とかには縛られずに。ああそうか。ガレバンが、即興をメモする道具みたいになってるんだな。

で、世の中たいていの場合、アイデアをメモする道具と形にしていく道具は違うことが多いんだけど、ガレバンはその両方ができてしまう。道具(=メディア)を変えると、即興性が失われるリスクは高まるけれど、ガレバンはそのまま行けるので、即興性が失われにくいんじゃないだろか。

と、思うがままに書いてみましたが。
kagen
投稿日時: 2008-6-20 2:55  更新日時: 2008-6-20 2:55
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: watermelon man street blues
ご無沙汰してます。

街頭に西瓜売り、いい写真ですね。
確かにモンクっぽい(そしてミンガスっぽい OhYeah!)
いや それ以上に kcさんらしい作品だと思いました。
それにしてもリズム隊のグルーブ感はさすがです。
kcsaito
投稿日時: 2008-6-19 23:44  更新日時: 2008-6-19 23:44
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re:niece&nephewさん watermelon man street blues
曲も即興ですが、曲のタイトルや写真も思いつきでパッと決めてしまうことが多いです。曲のイメージが膨らむような気も、狭まるようなきもしますけど。。この短さが聴きやすいという部分もおおきいでしょうね。

コメントありがとうございます。
kcsaito
投稿日時: 2008-6-19 23:39  更新日時: 2008-6-19 23:39
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: Laloopさん watermelon man street blues
jazzの曲でなんとかウォークとかバウンスとか言うタイトルがよくありますが、そんな感じです。
たしかにタイコのアクセントいれたりするのは楽しいですよね。つい音数多くし過ぎですが。w

あとなんか混沌してるところから急にスイングしてくるとかの変化が楽しいですよね。そういうところに音楽の面白さ感じます。

コメントありがとうございました。
kcsaito
投稿日時: 2008-6-19 23:35  更新日時: 2008-6-19 23:35
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re:wamiさん watermelon man street blues
この曲はドラムは鍵盤で最初ハイハットとベードラをたたいて
その後トップシンバル、あとでスネアやオカズやベードラのアクセントとかいうふうに重ねていきました。雰囲気なので実際にはたたけないようなとこもあるかもしれせんね。

やはり曲によってクオンタイズした方がいいのとしない方がいいのがありますので、そのあたり使い分けてます。

コメントありがとう
ゲスト
投稿日時: 2008-6-19 21:10  更新日時: 2008-6-19 21:10
 Re: watermelon man street blues
曲と写真とタイトルが絶妙にマッチしていますね!かっこいいです。
watermelon manは、昼間はスイカ売ってるけど、夜になると…なーんて、イメージがどんどん広がりました。
あっさり終わるところも好きです。
昨日ポチ押してたんですけど、コメント書いていなかったので一日遅れでコメントしました。
ゲスト
投稿日時: 2008-6-19 2:37  更新日時: 2008-6-19 2:37
 Re: watermelon man street blues
とっても素敵だなあ。ぶらぶら歩いている感じ。
いろんなやつらを見ながらいろんなことを瞬間瞬間感じながら
脳みそだけが少しだけ速く動いている感じ。
kcsaitoさんのこのピアノ先あとからリズム入れ、というのが
どうも好きなようで、バスドラやタムをぽんって入れるの楽しくて
仕方ないだろうなとか思います。

Laloopです
ゲスト
投稿日時: 2008-6-19 2:02  更新日時: 2008-6-19 2:02
 Re: watermelon man street blues
いつもkcさんのこんな感じの曲を聴くときドラムのグルーヴ感が
すごく気になってたんですが、な~るほド。
やぱループではなかったんですね。

すごくシンプルなのにノリががあっていいなあと、

勉強になります。

ハービーハンコックとはまっったく異なるスイカ男に夏の予感を
かんじます。
kcsaito
投稿日時: 2008-6-19 1:23  更新日時: 2008-6-19 1:23
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re:Track25さん watermelon man street blues
先日のベースの話ですが
音の長さ、ゴーストノートのような引っかけ、一つ一つの音の強さとか、
シンセサイザーとかでは出しにくいグルーブ感ってあると思うんですよね。
 実はタイトルやアートワークはあとから付け足しで考えてます。w
なんだろう、これも自分がやりたい一つの音のスタイルですね。
コメントありがとうございました!
kcsaito
投稿日時: 2008-6-19 1:17  更新日時: 2008-6-19 1:17
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re:Keathmoonさん watermelon man street blues
>コミカルな感じ。
  そうですね、モンクやミンガスって実はポップでユニークでコミカルだったりする部分がたくさんあると思ってます。そういうの好きですね。
あと、単純なフレーズも繰り返し聞いてると気持ちよくなってくるというような効果もありますよね。

これループは全く使ってないですよ。w
最初にピアノをmidi鍵盤で弾いて、ドラムを弾いて、最後にベースを鍵盤で弾いてます。メトロノームも無視してるので特に拍子も考えてなくてそれはそれで自然なのかなと思ってます。

はい、コメントありがとうございました。
Track25
投稿日時: 2008-6-18 20:52  更新日時: 2008-6-18 20:52
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: watermelon man street blues
気持ちいいです。西瓜売り男からインスパイアされてこれだけのイメージを展開できるのも凄い。よく海外に行かれてるようですが、良い刺激を受けられているのでしょうね。カッコいいです。
TheKeathmoon
投稿日時: 2008-6-18 18:41  更新日時: 2008-6-18 18:41
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: watermelon man street blues
かっこいい曲なんですけど、
どこかコミカルで面白いですね。
ジャズって、ベースドラム
あまり聞こえてこないこと多いですが、
この作品に頻繁に出てくるベードラ
フィットしてますね。
「スイング感、グルーブ感とガレバン」
どうしても、生演奏の「揺れ」とか「ミス」の面白さ
に、惹かれているので、ガレバンは、
マスター調整と、切り貼りぐらいにしか、
使うことができません。
ループでグルーブ感出せる人はすごいなあ。
僕にはとても難易度高い課題です。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Love![オバカヴァージョン]:SORTLove![オバカヴァージョン]:SORT
コメント:2件・好きポチ:3件・登録:2006-05-07
お、録音できるんだ~!!って嬉しくて作った曲。 マイク持ってないのでヘッドフォンをマイクにして録音! 友達と即興でつくったもの。所要時間約45分。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】dfd:musicreat
dfd:musicreat
コメント:6件・好きポチ:5件・登録:2016-09-08
ビートが無いエレクトロニカの曲。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
41 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

watermelon man street blues - kcsaito を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:kcsaitoさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

kcsaito さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-6-18 0:07

ヒット数:529 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:19

(好きボタンポチッと数 15)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:1:43

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:2.54 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

うたかた - ゲスト

うたかた - ゲスト

Tom~ウムカギLive (嘉手苅&kcband) - kcsaito

Tom~ウムカギLive (嘉手苅&kcband) - kcsaito

しあわせ不しあわせコラボ - dj_beast

しあわせ不しあわせコラボ - dj_beast

空中遊泳 - ゲスト

空中遊泳 - ゲスト

希望と欲望 - norick.h

希望と欲望 - norick.h

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Love![オバカヴァージョン]:SORT

【GBUCアーカイブ】Love![オバカヴァージョン]:SORT

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Love![オバカヴァージョン]:SORT

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】dfd:musicreat

【GBUCアーカイブ】dfd:musicreat

【GBUCアーカイブ】dfd:musicreat

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined