Mainトップ  :  Jazz :    ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
高ヒット
PIYOさんの「♪爽やかな心を運んで…♪」のREMIXです。
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=16019
と言ってもフルートとパーカッションを追加しただけですが...
フルートは久々登場、横笛吹代嬢です。

ちなみに「連載予告編CM動画」にて先行使用しておりました。
http://gbuc.net/modules/xootube/xootube_view.php?cid=1&lid=123

それでは以下曲紹介(に全然なってない)を兼ねた妄想演芸(久々)を...
書こうとしましがとても長いのでコメント欄に載せておきます(すんません)
zizi - zizi さんの作品をもっと! 
2014-7-28 22:49   191   23   12   0  
1:48   44.1 KHz   192 kbps   2.57 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

summertime
summertime - dj_beast
(コメント:21件・好きポチ:21件・登録:2013-02-28) 詳しく見る >>
Gomen in Shuffle City  Ver2
Gomen in Shuffle City Ver2 - kimux
(コメント:17件・好きポチ:13件・登録:2015-10-24) 詳しく見る >>
どんだけラーメンを
どんだけラーメンを - dj_beast
(コメント:16件・好きポチ:16件・登録:2012-05-07) 詳しく見る >>
Memorial Jerky
Memorial Jerky - kagen
(コメント:19件・好きポチ:10件・登録:2014-06-29) 詳しく見る >>
TEN YEARS AFTER
TEN YEARS AFTER - ひわたし
(コメント:20件・好きポチ:14件・登録:2014-02-14) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2014-9-20 17:17  更新日時: 2014-9-20 17:17
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: おっぱいパンさんへ
おっぱいパンさんどもっす~

フルートとほんの少しパーカッションを追加しただけです~

Q:で、流石にコレはリアル入力ですよね?

A:元の曲は生演奏ですが...これは...リア...うち...り..う......
ハイ!答えはポチクリSTEP入力です!
先にも言いましたが元曲はPIYOさんの生演奏ですのでグルーヴと言いますか
ノリと言いますかBPMに若干の揺れがありますね。これどうするか...
企業秘密です(爆)と思いましたが良く考えたら過去に喋ってたので
申し上げますとテンポのオートメーションを元曲に合わせて書き込んでから
ポチクリSTEPしてるんです。そんな面倒なとのけぞってあるかも知れませんが
私の演奏力では後にイヤと言う程エディットが必要なのでもうこちらの
方がいい感じになります(あくまでもziziの場合)

まあそんなワケで...横笛さんは...またいつか~
ゲスト
投稿日時: 2014-9-19 21:49  更新日時: 2014-9-19 21:49
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
あ、横笛さんw
…と言っても追加しただけですがってさすがはziziさま✨
フルートスゲ~っす!

で、流石にコレはリアル入力ですよね?
これでポチクリSTEPったらあたしゃリアル入力に切り替えるざますっっって大した上手くなかったりしますが(爆)

にしてもナイスな横笛さん、私の笛も横からお願…
…あれ?
zizi
投稿日時: 2014-8-18 19:11  更新日時: 2014-8-18 19:11
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: 校長先生へ
校長先生ども!

お仕事大変そうですね。。。お疲れ様です。
とりあえずzizi...こういう事もあろうかと
コンスタントにアップを続けておりましたので
(今考えたやろ)光栄です。

ちょっとPIYOさんにはお願いしてばかりだったので
こりゃイカンと思い...ましたがあまり大した事は
出来ずに横笛嬢にお願いしました。まあ実際には
Jampackのフルート音源ですが、結構いいですね。
(他のは使った事ないので知りませんが:笑)

あ、アートワークの付け方ですね...エエ、以前一度...
というとPIYOさんが...いや。PIYOさん忙しいんだから!
アートワークは聴かれる方が自由にイマジンして下さいとの
メッセージ...なのです!きっと。

どうもありがとうございました!
yuuichik
投稿日時: 2014-8-18 16:12  更新日時: 2014-8-18 16:14
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
もうね、しばらくGBUCにログインしてなかったから、
誰の曲から聴いたらいいか分からないけど、
「とりあえずビール」ならぬ、「とりあえずzizi」ってことで、
ziziさんの作品から聴かせていただきましたょ。

お、そう言えばzizipiyoというユニットを結成したのは、
前世では無く、今生(こんじょう)のことでしたね。
この曲、PIYOさんがピアノとベース、ドラムを多重録音した曲でしたね。
そこにフルートとパーカッションを付け加えたのですね。

うん、フルーティ♪
耳にさらにマイルドになって、曲の肌触りが良くなってますね。
さすがはziziマジックです。
フルートが、音源なのでしょうけど、実演奏のようにリアルです。
音の場の間と密度感も、いい塩梅です♪

ziziさんの曲を聴くと、GBUCに戻ってきた感じが蘇ってきました。
アートワークもいいですね。

そうそう、PIYOさんは自分の曲にアートワークを付けていないようですが、
ぜひzizi先生からアートワークの付け方を教えてあげて下さいな♪
え? もう教えたのに、PIYOさんが理解できていない、ですか!
それは・・・うん・・・そうですね(笑)
PIYOさんですからしょうがないですね☆ピヨ
zizi
投稿日時: 2014-8-13 0:04  更新日時: 2014-8-13 0:04
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: potman2 サンへ
いやはやどもでっす!盆休み前の追い込みでつい先程帰宅しやしたぜべらぼうめ!
ふう...すんませんちょっとハイになっておりました。

あっPIYOちゃ...いや...これは...もう誰も見てないと思っておりまして、
オハズカしい限りです。コホン。まあ何と言いましょうか。
音楽業界をガルパンで例えるならば、PIYO嬢と言いますれば西住流師範ほどのお方、
対する私は...桃ちゃんあたりでしょうか(笑)それが何かやらんとするならば、
かつてさるお方の弾き語り音源に合わせたオケ創る時に開発した秘技、
「生演奏にテンポのオートメーションを書き込んで打込みデータを追随させる」
技術が(大げさな)役に立ちました。まあそんなワケで、相変わらず虎の威を
借りて生きて行こう決心した次第。またワイワイやりまっしょう!
さて明日から盆休みです。どうもありがとうございました!
potman2
投稿日時: 2014-8-11 22:55  更新日時: 2014-8-11 22:55
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
かねてよりziziさんの強烈プッシュのPIYOさん、オルジナルも聴いて参りました。
いや、もう凄いのなんの、おんや、もう「ちゃん」付けで呼びあっとる!
がはは、もう何も申しますまい。

とにかくGBUCに活気が出てきたのでよかったよかった!ziziさんのおかげね。
zizi
投稿日時: 2014-8-11 22:25  更新日時: 2014-8-11 22:25
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: PIYOさんへ
PIYOちゃんども!

昨夜はGBUCも久しぶりに賑やかでした~。と言いつつ
翌日に備え途中で寝ちまいまいましたけどねzzz...
フルート、見た目は可愛らしいけど演奏するの大変ですよね。
横笛さんはこちらでは...ええと..5曲目くらいですたぶん....

いえいえ曲が元々爽やかだったから。勝手にやってしまって...
時々突然こんな事やってしまいますのでご注意下さい(笑)
こちらこそどもありがと!
PIYO
投稿日時: 2014-8-10 23:18  更新日時: 2014-8-10 23:18
長老
登録日: 2014-3-8
居住地:
投稿数: 187
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
 この作品でのお聴きくださいました皆様へ☆☆☆
 本当にありがとうございます。
 暑さが続いていますけれど、体調崩されませんよ~に
 気をつけてくださ~い…です…PIYO

 Ziziさん
 横の笛♪…優しく爽やかに響いています♪
 私が初めてフルートを吹いた時は…何日も
 スースーした音しか出せなかったのを思い出しました。
 …
 シャカシャカしちゃっていました作品を
 とても爽やかにしていただけて嬉しいです♪
 ありがとうございました☆
zizi
投稿日時: 2014-8-10 22:42  更新日時: 2014-8-10 22:42
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: SCRAPSさんへ
SCRAPSさんども!しかし今日はいつになく賑やかになっとりますね。
それでは横笛さんからです。

横「SCRAPSさん、こんにちは。綺麗なピアノ、素敵でしたよ♡。
アーティキュレーションのコントロール、拘るとキリが無いですよね...
そんな時は...やっぱり生演奏が一番だと思います。あっ、別に営業じゃ
ないですよ...でも...もしも御依頼の際は、事務所を通さずにご連絡
頂ければ...嬉しいです!」

...との事です(笑)どうもありがとうございました~!
zizi
投稿日時: 2014-8-10 22:37  更新日時: 2014-8-10 22:50
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kankanさんへ
kankanさんどもありがとございます!
これは私もとてもぶっとんだ一曲でした。なので無理矢理一緒に(笑)
それでは横笛さんからドーゾ。

横「kankanさん、御聴き頂きありがとうございます。Macは
大丈夫ですか?お酒の飲み過ぎには注意して下さいね♡」

はい。

そういえば最近のジョボカでこの曲がお気に入りです(何とミーハーな...)
知らなかったンですが福岡市出身だったそうで...

https://www.youtube.com/watch?v=fItSiuimE00

でもこのドラムとギター、弾ける人の当てぶりですよね?
SCRAPS
投稿日時: 2014-8-10 20:25  更新日時: 2014-8-10 20:25
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
お、久々の横笛女史の登場ですね。
私もフルート大好きで時々フルート入れるんですが、なんとなくフルートの打込みって楽しいですよね。
ただ、私はフルートのいい音源持ってなくて付属の音源を使ってるんですが、アタックが遅かったりアーティキュレーションのコントロールが貧弱だったりで、フレージングに苦労してます。
そのうち横笛さんに発注しましょうかねぇ~。(笑)
kankan
投稿日時: 2014-8-10 18:23  更新日時: 2014-8-10 18:23
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
でもさ。Fukuokaすごいね。
PIYOさんのだけでも、ぶっとんだんdけど、
ziziさんのリミックス、feat.横笛吹代 フルート?
クオリティ高い。
まいっちゃう。
zizi
投稿日時: 2014-8-9 23:23  更新日時: 2014-8-9 23:23
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kimux さんへ
どもありがとございまース!
でもスゲーのはPIYOさんで~ス!
kimux
投稿日時: 2014-8-9 0:14  更新日時: 2014-8-9 0:14
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
すげー!!!
zizi
投稿日時: 2014-8-3 15:36  更新日時: 2014-8-3 15:36
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kagenさんへ
kagenさんどうも~

ええ、PIYTOさんの原曲があまりにも素敵だったので、
どうしても何か一緒に演奏したくなりまして、
生演奏音源に無理矢理打込みパートを追加致しました~
疾走感、感じて頂けると嬉しく思います。
どうもありがとうございました!
kagen
投稿日時: 2014-8-3 3:08  更新日時: 2014-8-3 3:08
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
最近、PIYOさんの「♪爽やかな心を運んで…♪」を
聴いたばかりでした。

横笛さんかなりハマっていますね。
パーカッションも至極いいですね。

この疾走感、無茶苦茶好きです。
zizi
投稿日時: 2014-8-1 21:16  更新日時: 2014-8-2 6:36
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: norioさんへ
norioさん どうも!

いやいやもう曲の方はPIYOさんの原曲ありきで...私だけだったら
絶対こんな曲出来ません(キッパリ)
しかしここはもう妄想力を駆使したパート追加とコメント
曲紹介で何とか対抗しようと(いえ別にそんなつもりじゃ)。
norioさんの妄想による創作、私も刺激になります。
もしもどこかでゴーストライター活動された時は...
後でこっそり教えて下さい(笑)

どうもありがとうございました!
zizi
投稿日時: 2014-8-1 21:13  更新日時: 2014-8-1 21:13
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: ひわたしさんへ
ひわたしさんどうもありがとうございます!

これ、PIYOさんの原曲はリアルタイムプレイでリズムにノリが生まれて
ましたので、後でDTM的手法でパートを追加するのは、客観的に見ると
結構手間かかる作業かと思います。しかしこの「手間」を煩わしいとは
いささかも感じず、リズムを合わせて音を加える事に歓びを感じてしまう
という...作業の終わり頃は、あ~もう終わっちゃう~みたいな感じです(笑)
norio
投稿日時: 2014-8-1 20:35  更新日時: 2014-8-1 20:35
一人前
登録日: 2012-1-30
居住地:
投稿数: 116
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
いいですね。この曲!
 
軽やかで、ダイナミックで、驚きと安定が同居していて、ユーモアもある(=^▽^=)
そして何よりも、芯になるメロディライン(横笛ですか)がしっかりとあるから、華やいだサウンドになっているのでしょう。
ベースの音とラインが私の好きなアレアのようで、嬉しくなります。

うーん、またまた勉強になりました!!。ゴーストライターいやいや、私の音楽の参考にさせてもらいます。
ひわたし
投稿日時: 2014-8-1 9:48  更新日時: 2014-8-1 9:48
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
ううおーすごい。
こんなの作ってみたい。
zizi
投稿日時: 2014-7-29 21:16  更新日時: 2014-7-29 21:16
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: hiroshibakenさんへ
hiroshibakenさんども!
いやもう私のやった事と言ったらフルートを無理矢理
詰め込んでパーカッションの小物を入れただけという...
猛暑ですが、少しでも爽やかさ~を感じて頂ければと
思います。どうもありがとうございました!
hiroshibaken
投稿日時: 2014-7-28 23:04  更新日時: 2014-7-28 23:04
ケンシロウ
登録日: 2013-11-23
居住地: 厚木市
投稿数: 593
 Re: ♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代
アンサンブルのシャワー!猛暑はこれで乗り切れそうです!
zizi
投稿日時: 2014-7-28 22:50  更新日時: 2014-7-28 22:50
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 ある日のスタジオでの出来事(妄想演芸)
私はジジ。売れないミュージシャン。先日久しぶりに所属事務所に新人が
入って来た。PIYO子という。いきなり社長から、私と同じ鍵盤奏者だから
何かとヨロシクと言われ、明日の現場に同行させる事にした。
これは...容赦なくプロの厳しさを教えてやらねば...

翌日。

私とした事が...遅刻だ。昨夜、楽曲制作が全くはかどらず夜遅くなり
寝坊してしまったのだ...既に集合時間を過ぎている。慌ててPIYO子に電話する。
出ない。とにかくスタジオへ急ぐ。一時間も過ぎている。

Z「いや~電車が事故で遅れちゃって...」

と言い訳しながらスタジオに入る。はて?何やら素敵な曲が流れてる。

横「あ、ジジさんお疲れさまです」横笛さん...相変わらずお美しい...
Z「横笛さん、ホントすみません遅れてしまいまして...お詫びに今度...」
P「お疲れさまデス!」
Z「あれ。PIYO子君何してたの。まだ言い終わってないのに...」
P「あ、ジジさんナカナカ来ないのでちょっと横笛さんとセッションを...」

先程から流れている心地良い軽快な音楽に心奪われながらも、私は眉をひそめながら言った。

Z「キミね、勝手な事してもらっちゃ困るな...横笛さんに迷惑でしょ」
横「あ、ジジさん、迷惑なんて全然そんな事ないですよ。すっかり意気投合しちゃって...」
Z「へ?そうですか...すみませんね、で、ちなみに何の曲を」
P「あ、もう録音しちゃいました!今かかってるコレです!」
Z「え...今流れてるこれがそうだったの...これ一体誰の曲?」
P「ハイ!私が創りました!」

ジジはその圧倒的クオリティに驚愕のあまり腰を抜かしそうになりながらも辛うじて言った。

Z「ふぇ...い...いや...まあまあやね」

そして決心した。よし...今回同じ名前の監督から受注した連続ドラマのCM音楽は...
自分のはボツにしてこの曲を使ってしまおう...

--------------------

PIYOさんこホントごめんなさい...


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】End of Story :ゲストEnd of Story :ゲスト
コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2010-07-21
End Of Story 終わるって意味じゃありません。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Go ahead - GO! GO! AHRIMAN mix -:野武雪
Go ahead - GO! GO! AHRIMAN mix -:野武雪
コメント:16件・好きポチ:9件・登録:2008-04-05
ギターのリハビリに弾いてみました。凪さんとのコラボ【[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=8310&cid=1]Go ahead[/url]】のギターバージョンです。せっかくの凪さんのボーカルをこんなことに..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
80 人のユーザが現在オンラインです。 (58 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 80

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

♪爽やかな心を運んで…♪ feat.横笛吹代 - zizi を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ReMix曲 - ReMix元はこちらをクリック

高ヒット

コラボ曲

説明

undefined

undefined

投稿者:ziziさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

zizi さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2014-7-28 22:49

ヒット数:191 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:23

(好きボタンポチッと数 12)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:1:48

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:2.57 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

summertime - dj_beast

summertime - dj_beast

Gomen in Shuffle City Ver2 - kimux

Gomen in Shuffle City Ver2 - kimux

どんだけラーメンを - dj_beast

どんだけラーメンを - dj_beast

Memorial Jerky - kagen

Memorial Jerky - kagen

TEN YEARS AFTER - ひわたし

TEN YEARS AFTER - ひわたし

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】End of Story :ゲスト

【GBUCアーカイブ】End of Story :ゲスト

【GBUCアーカイブ】End of Story :ゲスト

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Go ahead - GO! GO! AHRIMAN mix -:野武雪

【GBUCアーカイブ】Go ahead - GO! GO! AHRIMAN mix -:野武雪

Vocal曲

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】Go ahead - GO! GO! AHRIMAN mix -:野武雪

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined