↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
センチメンタル サーファー - aratakao (コメント:24件・好きポチ:14件・登録:2007-06-04) 詳しく見る >> |
A Passage - gigo (コメント:24件・好きポチ:11件・登録:2007-06-22) 詳しく見る >> |
![]() Broken(a Trailer) - ban (コメント:10件・好きポチ:9件・登録:2008-01-07) 詳しく見る >> |
ミライヒコウ - Asako (コメント:23件・好きポチ:12件・登録:2008-02-11) 詳しく見る >> |
夜は回る 立ち尽くす俺は、まるで踊っているかのようだ - 移動式音楽班 (コメント:37件・好きポチ:20件・登録:2008-06-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
TheKanders | 投稿日時: 2007-7-5 17:44 更新日時: 2007-7-5 17:44 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() >TheKeathmoonさん
いつも、名前の感じが似てるので、あれっと思います。アバタではっきり違うけど。コメントありがとうございます。仰るとおりです。 でも、この手のスタイルは、自分が10~20才代の切ない故郷での恋を、思い出しながら作るとこうなってしまう、こっ恥ずかしい現象です。シンプルに素直に謳おうとすると、メロディックになり、一度そのラインにはまると、抜け出せなくなるおそろしいスタイルです。 たぶん、自分と同じ世代は必ず、こういうスタイルの曲歌って、いい気になっています。(でも、ノリという点では物足りなくなって、いろいろいじくってしまいます。)キーはFなんで、中間部はEbで、Fにつなげています。なんで、こんなことまでせにゃならん、でもしないと、自分で納得できない。 とにかく、ボーカルが固い。きっちり謳おうと意識してるからですね。入れ直そうかな。 あっ。TheKeathmoonさん「ココロノオクソコブルースロックバージョン」やってる。聴きにいこうっと。 |
TheKeathmoon | 投稿日時: 2007-7-5 9:34 更新日時: 2007-7-5 9:34 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2007-1-10 居住地: ??? 投稿数: 909 |
![]() 歌詞とメロディと歌い方がマッチした
懐かしい感じの曲ですね。展開の所が好きです。 私のちょっと年上の友達も、 本当に、同じ雰囲気のもった曲作る人います。 歌い方フレーズも良く似ているので、びっくりしました。 でも、物まねしているとか言っているのではないですよ。 このスタイル、ジャンルは80年前後に一時代あったような気がします。 これまた、古いと言っているのではなく、 こういうスタイルをTheKandersさんは持っているんだなという感想です。 |
|