Mainトップ  :  Folk :    ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
高ヒット
  やっと書類が開けるようになったので、大変遅ればせリミックスです。効果音はgaruさんがあちこちで露天ゲリラライブを決行!というシチュエーションで入れてみました(が、う~ん‥)。
 メッセージ性を最優先いたしまして、めちゃシンプルです(って,手抜きかも?)。ごめん、garuさん、もう少し練りたかったのですが、早くupしたいという気持ちに負けました‥。

ーーちょっと変更ーー
 趣旨は伝わったようなのでSE削除
 エフェクト、パーカス追加でアンプラウグド色へ
 単調なエンディングは‥ より単調へ‥
nes - nes さんの作品をもっと! 
2007-4-17 4:10   645   24   9   0  
3:34   44.1 KHz   128 kbps   3.32 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

しろつめくさのかんむりを
しろつめくさのかんむりを - 野武雪
(コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2007-09-15) 詳しく見る >>
PAX
PAX - wo_seven
(コメント:26件・好きポチ:15件・登録:2007-02-26) 詳しく見る >>
のんのどのんのこ
のんのどのんのこ - 野武雪
(コメント:43件・好きポチ:16件・登録:2007-08-20) 詳しく見る >>
IN MY LIFE(Track25&ieie)
IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25
(コメント:54件・好きポチ:34件・登録:2007-01-05) 詳しく見る >>
selfish
selfish - n.j.
(コメント:56件・好きポチ:47件・登録:2007-11-07) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
nes
投稿日時: 2007-4-22 15:44  更新日時: 2007-4-22 15:52
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
 お、garuさん、復帰しましたね。度々どうもありがと。
あれから最初のバージョンに、ベースやリズム隊をあれこれ付け足してみましたが、どうもうまくいかず、結局ここに落ち着きました。この雰囲気はシンプルでこそ価値があると‥(思い込みね^^)
 普段控えめなコメントが多い私ですが、今となってはこのループの選択は正しかったという確信めいたものがありますね。最初は、garuさんの歌い出しまでで、ギターのアルペジオが入ったところで皆引いちゃうだろうなぁと心配でした。でも思いのほか、この手のサウンドのファンは根強く、アンプラウグドとしての存在意義を示せたと思います。そして、何よりの功績は、アコギ一本のチープな伴奏でも、garuさんのシンガーソングライターとしての魅力が充分に発揮できることを証明した、という事だと思います。(って、これ、どこかの音楽雑誌からそのまま引っ張ってきたような文章だなぁ^^)
 目を閉じてギター弾き語りのgaruさん‥、おっと危ない‥
ゲスト
投稿日時: 2007-4-22 11:01  更新日時: 2007-4-22 11:02
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
意図は、外してないですよ~^^

この曲は、まず歌詞ありきでループすら初心者の私が後で
ループをシンプルに加えただけだったと思います。今でこ
そ、ゴチャゴチャ(笑)入れ込むのが好きになっています
が、アコギ一本で歌うとか、ギタ弾きにバック頼んで好き
に歌ったりしてますし♪実生活ではそんな感じス。

私自身が楽器を弾ける人間なら、きっとこれはこんな感じ
で、ギタ手にしながら目を閉じて歌うんじゃないかしら。

なんてね~
nes
投稿日時: 2007-4-21 3:02  更新日時: 2007-4-21 3:06
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
kipple様
 あいゃ~、kippleさんからもコメントが‥!
恐縮です。大変緊張してしまいます。ありがとうございます。
いつもながら、理論的にしっかりとしたコメントと創作活動、そして親しみやすいお人柄と、常日頃尊敬しております。(まぁまぁ、そんなに硬くならなくても‥、とおっしゃっていただけそうなので‥)
 いや、確かにこんな曲じゃなかったと思います(笑)
おそらくgaruさんの意図するところから一番はずれてるんじゃないかと‥。コードの付け方で印象が変わる典型だと思います。私は正真正銘のルーパー(笑)なものですから、あれこれ探しているうちにこういう雰囲気もまたいいかもと思った次第です。コードは‥、ただイメージだけでループを組み立ててるだけで、基本的に合ってるどうも分からないレベルなものですいません。特にBメロと考えている部分については、無理矢理という感じでした。リアル音源主体での作業でしたので、トランスポーズもままならず、かといってソフト音源では私の知識では更に悪い結果になりますしで、お恥ずかしいかぎりです。基本的にメロディのKeyも良く理解しておらず(それでもremixしてしまう素人の恐ろしさと申しましょうか)、ひょっとしたらAかなの思い込みで設定しての作業でしたが、全く自信はありません。
 初めてのコメントを頂いたばかりなのに、大変厚かましいお話ですが、もしお時間でもございましたら、正しいKeyとBメロの基本的なコード進行などご指導願えるととても助かります。
 トランスポーズによる音色のダメージとスイッチングノイズに日々格闘するルーパーに愛の手を!!(って、ほんとにこいつ、緊張してるんかいと云われそうですが‥)
 
nes
投稿日時: 2007-4-21 0:46  更新日時: 2007-4-21 0:46
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
yum様
 度々お聴きくださいましてありがとうございます。
我がままついでに、実は最後にもう少し、手を加えました。
表記はしませんでしたが、イコライザとパンで少し調整してみました。
返信のコメントは、新曲の方へおじゃまします
kipple
投稿日時: 2007-4-19 19:54  更新日時: 2007-4-19 19:54
エージェント=スミス
登録日: 2005-10-13
居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3
投稿数: 762
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
うわっ、これはいいっ!
なんか日本でないような、どこかにあるけれどどこにもないような、
そんな風景も伝わってきます。
このバージョンを聴いて初めて、「あっ、こんな歌だったのか」と思いました(そりゃいろいろ失礼かな~)

ほんというとメロディとコードが合ってないところがポツポツあるんですが、
強引にメロディを変えたいほどオケが良いです良いです。
なんだかんだむしゃくしゃした時に聴いたら、心が晴れそうです。
yum
投稿日時: 2007-4-19 5:38  更新日時: 2007-4-19 5:38
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
アップデートしましたね。
こう持ってくなら、そりゃSEなしの方がいいですわ。うん。
さっぱりテイストにめりはりがついて、ドラマティックになりましたよね。ほんとに心が洗われるような清らかな感じです。

そうそう、AACの方が音はいいと私も思うんですけど、アートワークが使えないんですよね。それで私はMP3にしてます。

私自身はそんなにpopsを聴いて来たつもりはないんですけど、吸収して来たのは、ポップの王道だったのかもしれません。「音楽で飯食っていけるように」と思っていた頃は、どうやったら「ウケる」のかということに意識的になってましたから。それゆえに、道が踏み外せない、ってところがあるかもしれないですけど。
nes
投稿日時: 2007-4-18 23:07  更新日時: 2007-4-18 23:07
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
yum様
 伝わりました? 嬉しい限りです。
今回、updateでは取り除く方向でいってみました。自分でも疑問符付きのSEだったので‥。ついでにAACに変更しました。どうもmp3よりやっぱりAACの方が自分には合ってるような気がします(アートワークは使えないようですが‥)。
 これまたこの場をお借りして、「Drive My Car」。やはりyumさんはpopsの造詣が深いと感じます。ここはこうというイメージが出来てる人なんですねぇ(やっぱりなかなか普段交流の無い人の作品はちょっと書き込みしずらくて‥奥手なオヤジですいません‥)
yum
投稿日時: 2007-4-18 2:50  更新日時: 2007-4-18 2:50
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
nesさんの狙ったところはよくわかりますし、よく出てると思いますよ。SEを取り除く,という方向もあると思いますが、逆にもっと全体にSEを入れてしまうという手もあるんじゃないかと思います。

>それにしても、remix、めちゃ楽しいっすね。

でしょ~
ぜひ今後は remix もどしどし手掛けてくださいな。
nes
投稿日時: 2007-4-18 2:02  更新日時: 2007-4-18 2:02
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
kimux様
 どうもコメントありがとうございます。
さすがにgaruさんの曲だけあって皆さん、関心が高いですね。
それに嬉しいアドバイスです。正直SEは悩みました。余りにシンプルなので、心のどこかに穴埋め的要素があったので自信を持って入れたSEではありませんでした。ゲリラライブという設定でしたがSEを除けばその設定に見合うイコライズもミキシングもしてないし‥。
 基本的に弱気だったので。でも、これだけ皆さんからお褒めの言葉がいただけるのでしたら、ストレートにupしとけば良かったと思います。やはりごまかしのSEは逆効果だったかも。本当に嬉しいコメントです。気が付いた事があれば、是非これからもお願いいたします。
nes
投稿日時: 2007-4-18 1:14  更新日時: 2007-4-18 1:14
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
tamaki様
 今回もまたコメント、ありがとうございます。
う~ん、やっぱり毎日ステーキばかりじゃということでしょうか。
たまにはさっぱりとベーコンエッグとみそ汁でみたいな‥(個人的な例えですが‥)。基本的にこちらのサイトの皆さんは守備範囲が広くて、どんな小作品にも耳を傾けて頂ける。エレクトロニカでもロックでもオリジナルの魅力があればこそのremixですが、この曲の心地良さはそこに尽きると思います。
nes
投稿日時: 2007-4-18 0:32  更新日時: 2007-4-18 0:32
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
Ob様
 あ~っとObさん、早速にありがとうございます。恐縮です。
実は入会当初からの隠れファンでした。Obさんと&Dさんは私にとって
2大巨匠ですから、もう光栄の極みです。
 実はこの路線に踏み切ったきっかけはやっぱりObさんのremixを聴かせて頂いてからでした。個人的に完璧なツボだったので、別な形でアプローチを試みた次第です。いままで、自分の作品には一抹の味気なさみたいなものを感じていましたので、とても嬉しいコメントです。勿論、garuさんの魅力に頼るところが大きいのですが、少しでも貢献出来たでしょうか? でも、本当に音楽っていいですね
kimux
投稿日時: 2007-4-18 0:18  更新日時: 2007-4-18 0:18
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
ほんと、メロの展開にピッタリはまって、しかもシンプルでさわやか。
それにこの伴奏で別の曲も作れそうな感じです。いいなぁ。
SE は入れなくてもよかったんじゃないでしょうか。
tamaki
投稿日時: 2007-4-17 23:52  更新日時: 2007-4-17 23:53
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
うううん。
こういうのもいいですね。
この心地良さはなんでしょうか。
なんか最近忘れていたような気がします。
エレクトロニカにどっぷりで、こういう綺麗な
アルペジオを聴くと改めて音楽の原点にもどった
気がしてほんと素敵です。
私もObさんに同感。音楽っていいですね。
"Ob"
投稿日時: 2007-4-17 23:25  更新日時: 2007-4-17 23:25
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
優しい感じに仕上がってますね.メロディを素敵に盛り上げるコードワーク,アーティフィシャルな芸術性も感じつつ人間的な感情も感じられ...
音楽っていいですねぇ
nes
投稿日時: 2007-4-17 23:23  更新日時: 2007-4-17 23:27
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
magaimono様
 どうもコメントありがとうございます。いや、確かに最初のイメージとは違った仕上がりになったのも事実です。ここまで出遅れるとほとんど万策尽きた状況ではありました。自分の発想の中で唯一残っていたのがこの路線だったと‥。でも正直、magaimonoさんの影響があったというのもこれまた事実でして。実は「wanderer」をお聴きして以来、私もかなりケルトサウンドにハマりました。afro celt sound systemやdeep forestをyoutubeで聴きまくってましたから。
 magaimonoさんからこのようなコメントが頂けたという事は、雰囲気は出せたのかも。ただ、magaimonoさんもこの分野、造詣深過ぎ。すいません、カンタトゥーレ、ブズーキ、ググってみます
nes
投稿日時: 2007-4-17 22:56  更新日時: 2007-4-17 22:56
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
Tsunekazu様
 いつもすいませ~ん、ありがとうございます。
もう皆さんの作品に比べたら、手抜きもいいとこなんですけどね。
ただひたすら、ボーカルを心地良く聴いてもらえるよう心掛けました。実際には全部リアル音源での組み立てはやっぱり難しい。どうしても無理な部分が出てしまいますよね。でもオリジナルの良さがカバーしてくれる。ボーカル作品のアレンジの夢を、garuさんに叶えて頂きました
nes
投稿日時: 2007-4-17 22:35  更新日時: 2007-4-17 22:35
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
gigo様
 gigoさんの教えは忠実に守ってますよ~。自分の聴きたい音楽は自分で作る(完璧にはほど遠いですけど)
 あれ? ボタンの数がコメント数に一致するんですが、まさか‥。あ、でもやっぱりgaruさんファンでしょうか? いつもコメントありがとうございます
nes
投稿日時: 2007-4-17 22:17  更新日時: 2007-4-17 22:17
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
garuworks様
 garuさん、ありがと。ホントに色んな人の「ココロノオクソコ」が楽しめましたね。この功績はとても大きなものと思いますよ。今回はインディーズ時代のゲリラライブ。チャンスがあれば、jam pack3(旧)入手後、デビュー直前のデパート屋上ライブに挑戦したいと考えてます。まだまだオクソコブームは続く‥
nes
投稿日時: 2007-4-17 21:39  更新日時: 2007-4-17 23:28
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
yum様
 yumさん、仕事も速いけど、コメントも早!。早速にありがとうございます。いつものことながら、yumさんの音楽に対する造詣の深さに敬服します。今回、初めてのリミックスでしたが、やっぱり自分のやりたいことの100分の1も出来てはいないのですが、yumさんのコメントの中には、私がなにをしたいか、あるいはそれ以上の完成されたリミックスのイメージを持ってるんじゃないかと期待してしまいます。個人的な話ですが、私は音楽とビジュアルがいつも頭の中に同居していて、その中でもロードゴーイングムービー的サウンドが大好きなんですね。yumさんのコメントのイメージが、今回、私の一番やりたかったことでした。前出の皆さんの作品(いやぁ、Meta-yumixはホントに力作でした。さすがremixの女王様! この場をお借りしてお礼を。楽しませて頂きました。)に比べると余りに小作品ですが、yumさんのコメントに自分の色が表現出来た可能性を見いだして嬉しく思います 。
 それにしても、remix、めちゃ楽しいっすね。yumさんがハマるのが良く分かりました。禁断の果実を口にしてしまった気が‥
magaimono
投稿日時: 2007-4-17 21:26  更新日時: 2007-4-17 21:26
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
nesさんこんなアレンジもするんですか!私の思い描いていたnesさんのイメージとは思いっきりかけ離れていたのでビックリ。
なんだか、イタリアのカンタトゥーレのイメージです。途中から加わってくるギターの音も何となくブズーキっぽくて、南欧、って感じ。素敵なコラボありがとうございました。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-4-17 19:35  更新日時: 2007-4-17 19:35
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
nesさんのヴァージョンが聞けるなんて・・・
いいっすよ、これ。
ガルさんとnesさんのいい感じが出ていて、
ほんといいなぁって・・・
nesさん、カッコいいっすわ。
gigo
投稿日時: 2007-4-17 9:11  更新日時: 2007-4-17 9:11
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
ひや~!
なんでこんなにアッサリサッパリできるのか??

マジシャンですね
ゲスト
投稿日時: 2007-4-17 8:33  更新日時: 2007-4-17 8:33
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)


おはようございます、ふにゃ~っとした感じで聴いており
ます。オクソコの原点って、すごいシンプルな場所にただ
よっていると思っています。ほわん、とした空気が心地よ
さと共にまとわりついてくれました。

すごい嬉しいです、本当にありがとうございます
yum
投稿日時: 2007-4-17 8:32  更新日時: 2007-4-17 8:32
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.)
nesさんのgaruさんへの思い入れ具合がよくわかります。nesさん的理想のgaru像、というのが、はっきりと描かれているように感じました。ギター一本、胸に抱いて、異国の街角で果敢に、可憐に、弾き語りをしてる...そんな様子が浮かんできます。そして、澄んだアコースティックギターの音が、元曲にあったドロドロした感じを洗い流し、美しく優しく柔らかな心の奥底をあらわにしてくれています。それゆえに、聴いててどきどきしてしまいます。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Snowbird (Rainbirds 007 mix):wo_sevenSnowbird (Rainbirds 007 mix):wo_seven
コメント:19件・好きポチ:8件・登録:2005-12-21
Snowbirdは伝説の鳥です。 この曲が完成した日にちょうど積もるぐらいの雪が降りました。 こんな日に少しだけ外に出てみると ひょっとすると「Snowbird」を見ることが出来るかもしれません。 Grand_Port..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】SYBR Blues:おやじATB
SYBR Blues:おやじATB
コメント:12件・好きポチ:22件・登録:2013-10-16
前回以下の内容で投稿しましたが、ドラムの音が悪い(という内輪の突っ込みもあり)ということでドラムとベースの音を再調整してミックスダウンしなおしました。中味はまったく変っていません。 2013年9月25..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
40 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ワタシの考えるココロノオクソコ(full acoustic ver.) - nes を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

ReMix曲 - ReMix元はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:nesさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

nes さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-4-17 4:10

ヒット数:645 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:24

(好きボタンポチッと数 9)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:34

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.32 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

しろつめくさのかんむりを - 野武雪

しろつめくさのかんむりを - 野武雪

PAX - wo_seven

PAX - wo_seven

のんのどのんのこ - 野武雪

のんのどのんのこ - 野武雪

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

selfish - n.j.

selfish - n.j.

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Snowbird (Rainbirds 007 mix):wo_seven

【GBUCアーカイブ】Snowbird (Rainbirds 007 mix):wo_seven

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】Snowbird (Rainbirds 007 mix):wo_seven

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】SYBR Blues:おやじATB

【GBUCアーカイブ】SYBR Blues:おやじATB

【GBUCアーカイブ】SYBR Blues:おやじATB

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined