↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
spark of the devil - Asako (コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2007-08-12) 詳しく見る >> |
RealLife2007 - ゲスト (コメント:38件・好きポチ:21件・登録:2007-11-11) 詳しく見る >> |
上海の伯爵夫人 - gt_music (コメント:22件・好きポチ:12件・登録:2008-12-11) 詳しく見る >> |
Gray Sky&Blue Sky - tamaki (コメント:28件・好きポチ:15件・登録:2009-01-03) 詳しく見る >> |
![]() Basso Slapo - Basso (コメント:15件・好きポチ:9件・登録:2008-11-22) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2008-4-27 13:56 更新日時: 2008-4-27 13:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() TheKandersさん
あははは。カビ臭いですね。 おまけにうさん臭い!! ![]() 雰囲気としたら、 今村昌平の「赤い殺意」に出てくるバンド やってる曲は違うけれど 下にも書いたんですけれど 一応本人はハウンドドッグ・テイラーの 雰囲気に浸ってるつもりなんで ![]() ![]() ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2008-4-27 12:21 更新日時: 2008-4-27 12:21 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() きましたねー。フリー・ブルス。
あんますよね。こいうの、誰だっけかなぁ。 これをRGBMでやってるとこが、しゅごいっす。 かび臭いジャズ喫茶、思い出しました。喫茶店なのにウィスキー並んでる。 |
gigo | 投稿日時: 2008-4-26 20:27 更新日時: 2008-4-26 20:27 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() aratakaoさん
いや、どうも ![]() やってみるまで、 何が飛び出すのか分かんないという 行き当たりバッタリで、 皆様を混乱させておりますが 今後とも、よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() |
gigo | 投稿日時: 2008-4-26 20:23 更新日時: 2008-4-26 20:23 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kimuxさん
あはははー、プログレ解釈ですか!!? なるほど 実は本人ハウンドドッグ・テイラーの スローなギターの雰囲気で 浸ってたんですけどね!! ![]() ![]() ![]() 音域は、もうちょっとオリコーさんになれるように、考えてみますね。 一回いっかい、キャンセルしてウインドウを閉じるのも 煩わしいですからね。 |
gigo | 投稿日時: 2008-4-26 20:19 更新日時: 2008-4-26 20:19 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Obさん
何だかか良くわからないけれど、 良い事言ってくれてるみたいで、どうも ![]() だいぶ前に、本をほとんど処分して10冊程度に残したことがあります。残した基準に2種類あって、何度か読んで理解して、さらにまた読みたいと思った本と、読んでみてもどうにも良くわからなくて、それでも何だか気になって、またそのうちまた読んでみたら、何か分かるかな~?と言う2種類です。 で、その2番目の基準の本に「複製技術時代の芸術」と言うのがあって、それにアウラ(オーラ)と言うのが、何か書いてあったような?? もしかしたら、それと関係あったかな?とか思ってね。 ![]() 2番目の基準で残した本は全部翻訳物で、もしかしたら翻訳が悪いんじゃないかなー?? な~んて、最近気が付いて、人のせいにしたりして ![]() ![]() ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2008-4-26 18:24 更新日時: 2008-4-26 18:24 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() おっ! 前作のクラシック調と打って変わってこりゃまた
![]() アバンギャルドなブルースって感じっすね ![]() |
kimux | 投稿日時: 2008-4-26 10:48 更新日時: 2008-4-26 10:48 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ついにディストーションギター登場!
ブルースというよりプログレ? |
"Ob" | 投稿日時: 2008-4-26 10:20 更新日時: 2008-4-26 10:20 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() (絵や画像が元だからというわけでなく,)
これら一連の作品群の発する博物館的なオーラが好きなんですが,本作のタイム感と自然減少のなかの乱数的感覚はとてもとても爽快です. ![]() |
|