↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
帰路 - 移動式音楽班 (コメント:33件・好きポチ:15件・登録:2007-07-08) 詳しく見る >> |
![]() オリーブの丘(映像版) - gt_music (コメント:9件・好きポチ:8件・登録:2008-02-25) 詳しく見る >> |
Lies - Asako (コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >> |
ミライヒコウ - Asako (コメント:23件・好きポチ:12件・登録:2008-02-11) 詳しく見る >> |
オリーブの丘 - gt_music (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2008-02-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
IwaAG | 投稿日時: 2008-3-20 23:24 更新日時: 2008-3-21 2:01 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-26 居住地: 投稿数: 144 |
![]() いつも聴いてくださって、本当にありがとうございます!
これ、本気でソロ演奏しようと思ったら、弦10本、音域5オクターブの怪ギターをこさえる羽目になりそうなんです。 こちとら初歩のわせーやらたいいほーやらで既に精一杯なのに、演奏者の都合や楽器の構造なんて考えてられっかベラボーメ!なわけです。 ![]() 運指法とか以前の問題で、奏者に演奏拒否されるか、楽譜を粉微塵に破かれた上で私自身YATSUZAKIにされかねないような内容なわけですが…そこはガレバンアコギ君、環境さえ整えれば256声はイケると豪語する彼のことですから、全く問題ありません。あとは私が彼の演奏能力に見合うだけの曲を書けるようなるだけ…。 ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-3-20 2:20 更新日時: 2008-3-20 2:20 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() 音色が何であろうとIwaAGさんらしさ全開でありますね
![]() 演奏者のことを気にせずに暴走する姿は 感服であります ![]() 激しい曲なのに、心が落ち着くであります ![]() |
IwaAG | 投稿日時: 2008-3-16 15:56 更新日時: 2008-3-21 1:42 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-26 居住地: 投稿数: 144 |
![]() いつも聴いて下さってありがとうございます!
フレットノイズ、まさにご指摘の通りですね。おろそかにした部分は必ずmagaimonoさんに指摘されるのだと改めて実感です。 ![]() ベロシティ60以上にするとフレットノイズが発生するので、基本的には強弱は59以下の範囲で調整しなくてはならず、最初からそれを前提とし、ベロシティーの範囲をしっかり厳守して打ち込んでおかないと、後から強弱の調整が非常に面倒になんですよね。しかも、ピアノロールで打ち込みむと初期のベロシティが62となるので、いちいち59以下に再設定せにゃならんわけで…ほかの音源を途中でガレバンアコギ君に差し替えると、それはもう面倒で面倒で。 とにかく、曲が長くなると仕上げがおろそかになりがちです。反省。2GBの重音源Independence Free、早速試させていただきますね。小粒なGB音源たちが踏みつぶされないといいんだけど。 ![]() |
magaimono | 投稿日時: 2008-3-16 2:00 更新日時: 2008-3-16 2:00 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() いつもながらに、かっちりと作り込んでいますねぇ。とてもじゃないけど自分じゃこんな構成力、展開力ありませんので、尊敬しちゃいます。
楽理とかしっかり勉強なさっているのでしょうね。 惜しむらくは、ちょっとフレットノイズがうるさすぎる感じが。ベロシティをもう少し微調整すると消えますよね。 それと、ガレバン音源のギターは、ちょっと固いというか。ニュース板の方に、素敵な音源に関して書いてますので参考にしてみてください。ただ、independnce freeのアコギ音源、音域が4オクターブぐらいなので、足りるかな? |
IwaAG | 投稿日時: 2008-3-15 2:19 更新日時: 2008-3-15 2:22 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-26 居住地: 投稿数: 144 |
![]() いつも聴いてくださって、本当にありがとうございます!
>自分も最近アコギを買ったんですよ いいですね~!早速そちらのアコギ君の歌声、あとで聴かせてもらいますね。 ![]() 自分も生楽器もってるんですけど、録音環境整えるのが面倒そうで。でも…まあ、ヴァイオリンなんですけど…打ち込みじゃどうしても表現できそうにない奏法こそが魅力的だったりするんですよね。 >それも遠慮なくアップしちゃったらいいんじゃないでしょうか。ボツ用のアカウントを別に作ったりして。 やや、そんな裏技が…! ![]() でも、お蔵入りした作品も、けっこう価値があると思っているんですよ。 ボツにする理由は、知識や経験の不足による和声づけの失敗だとか、当初のイメージを十分に形にできなかった、あるいはいじりすぎて構成が破綻した、などですから、今後自分の作曲能力が向上した時、あらためて納得のいく形で発表しようと思っているんです。 キザな表現になりますけど、たまに周囲から五感を介して自分の中に楽想というタネが降ってきて「俺はまだコイツを育てられるだけの土壌じゃなかった」と判断したら、そのタネをそっとしまっておく感覚なんです。 ちなみに本曲のA旋律は、以前GBUCで発表した曲の中でも特に「スベッ」たと思われる曲から抜き出してきた旋律なんですよ。 ![]() |
IwaAG | 投稿日時: 2008-3-15 1:16 更新日時: 2008-3-15 2:23 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-26 居住地: 投稿数: 144 |
![]() いつも聴いてくださって、本当にありがとうございます!aratakaoさんが下さる身に余る暖かいコメントに、いつも元気づけられています。
![]() 作った直後は多少自信があっても、数日たつと少し客観的になって減点要素ばかり探すようになり、それがどんどん蓄積していくんですよね。そんなとき、手放しで褒めて下さるコメントがあったことを思うと、何かしら光る部分はあったのかもと思えるようになります。こういう一握りの自信が無いとやっていけませんしね。 |
コックスのサブリ | 投稿日時: 2008-3-15 0:52 更新日時: 2008-3-15 0:52 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() おお、タイムリーですな。自分も最近アコギを買ったんですよ。
打ち込みでアコギの音をここまで表現できるのはすごいな~。 ボツが沢山あるのですか?それも遠慮なくアップしちゃったらいいんじゃないでしょうか。ボツ用のアカウントを別に作ったりして。 既にやってる奴がいますけど。(←) |
aratakao | 投稿日時: 2008-3-14 22:43 更新日時: 2008-3-14 22:43 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() 尊敬してしまいます
![]() 凄いなぁこんなの出来るなんて。 とにかく素敵です! |
IwaAG | 投稿日時: 2008-3-14 0:04 更新日時: 2008-3-14 0:05 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-26 居住地: 投稿数: 144 |
![]() |
IwaAG | 投稿日時: 2008-3-14 0:04 更新日時: 2008-3-14 0:04 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-26 居住地: 投稿数: 144 |
![]() いつも聞いてくださって、本当にありがとうございます!またやったら長くなってしまったんで、聴いていただるでもうれしい限りです。
最近すっかりしょげちゃってなかなか投稿までこぎつけず、久しぶりにGBUCに投稿して心臓バクバクだったのですが、gigoさんにコメントいただけて安心しました。まだ未熟な点も多々あろうかと思いますが、未熟なりにすこしでも気持ちよく聴いていただけるよう努力したいと思っております。 …て、なんかカタいですね!幽霊部員やってると復帰が大変です。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2008-3-12 22:32 更新日時: 2008-3-12 22:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() なにやら切ないくらいに
華麗にして流麗絢爛... 云々 と様々な美辞麗句を並べたい処ですが 語彙不足のため、打ち止め! ![]() |
|