↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
からっぽのせかい - YsaeK (コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2008-08-07) 詳しく見る >> |
![]() メソポタミア - Mukk (コメント:18件・好きポチ:9件・登録:2009-06-23) 詳しく見る >> |
毬と殿さま~砂山 - gt_music (コメント:26件・好きポチ:14件・登録:2008-08-07) 詳しく見る >> |
![]() From Chicago To Buenos Aires - dj_beast (コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2009-11-29) 詳しく見る >> |
![]() Waltz for Rudy op.070715 - yum (コメント:16件・好きポチ:7件・登録:2007-07-15) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2008-3-5 14:34 更新日時: 2008-3-5 14:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() magaimonoさん
どうも。コメント見落として、遅くなりました。 >う~ん、赤は休符なんですかね? 赤はほとんど R=255, G=0, B=0 に近いんで、割り当てている楽器の チェロ、バイオリン、ビオラの音域を越えているんで、無音になっています。ピアノにすると、「タッタッタッタッ」って言う、刻んだような音になります。 >ポルタメントとかトレモロ、あるいは弦だったらピチカートとか。 ポルタメントは、MIDIのイフェクトでできる可能性もありますが、現在はまだダメです。インストにトレモレとピチカートがあるんで、選べばできることはできるんですけど、今回は普通にしています。 |
magaimono | 投稿日時: 2008-3-4 0:07 更新日時: 2008-3-4 0:07 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() う~ん、赤は休符なんですかね?
これ聴いてたら、特殊奏法の割当とか表現できないもんかなぁ、と。ポルタメントとかトレモロ、あるいは弦だったらピチカートとか。 ややこしくなっちゃいますかね? |
gigo | 投稿日時: 2008-3-2 15:26 更新日時: 2008-3-2 15:26 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() TheKandersさん
あははー、計算してるように見せかけた偶然なんですが そのうち計算通りにできるように、積み上げてみます。 ![]() そうですか、名曲喫茶って所には、行った事もありましたが、渋谷のライオンて名前は覚えてないですね。ライオンて~と、どうもビアホールを思い出してしまって。名曲喫茶は、やたらふっくらした、ホコリをたっぷり吸ってそうな、古風なソファーとかの記憶があります。どんな曲をやってたんだろうな~? 今聞けばわかるかなー!?? ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2008-3-2 10:55 更新日時: 2008-3-2 10:55 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() うん、図柄がよく計算されている。楽器も好みっす。
渋谷にライオンという名曲喫茶あるっすが、そこはもう創業うん十年?とにかく古い。そんで、地下と2階(3階もあるかもしれない)、スピーカーが吹き抜けで、とにかく古くて、埃臭くて、暗い。誰もかも、物音に気をつけていて、なんかよじれた雰囲気がたまらん。外から入る、外へ出るの感覚がまたたまらん。都会の喧騒とまったく逆行したよじれ。静と騒の不思議感じたっす。 |
|