![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 25時のガデンツア - ゲスト (コメント:44件・好きポチ:17件・登録:2006-06-02) 詳しく見る >> |
![]() オーガスム ~王が棲む~ - okeh (コメント:59件・好きポチ:32件・登録:2006-06-03) 詳しく見る >> |
![]() HOT DAY - aratakao (コメント:44件・好きポチ:21件・登録:2006-07-31) 詳しく見る >> |
![]() CORONA SLAM - ゲスト (コメント:41件・好きポチ:17件・登録:2006-05-20) 詳しく見る >> |
SOY SAUCE BLUES for Ukulele - kimux (コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2005-10-16) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
aratakao | 投稿日時: 2006-6-9 19:46 更新日時: 2006-6-9 19:48 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >gigo さん、どうもです!
喉に詰まっていたのが取れてよかったですね(^^ おいらもxkzmy59さんに言われるまですっかり忘れていました。 でも、もうちょっとちゃんとやりゃ良かったかな、なんて反省してます。 >ここに行くと沢山ありますヨ。 おぉ、助かります、譜面付きもありですか、情報どうもです。 コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2006-6-9 1:10 更新日時: 2006-6-9 1:15 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() あ~そうか。ジョンレノンが、ちょこっと歌ってましたね。
何だか喉に詰まっていたのが、取れた感じです。 って関係ない書き出しでしたが 聞き慣れている、トラディショナルな平坦なメロディーを 頭の中で消し去って、残った部分にaratakaoさんの この曲への、と言うより、自分への、こだわり部分が見えてきて 面白かった(楽しかった、なるほどと思った、その他)です。 >トラッドものなんかやりたいんで物色中です。 ここに行くと沢山ありますヨ。 http://sniff.numachi.com/~rickheit/dtrad/ Tunesと言う方で選ぶと、譜面付きです。 |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-8 11:29 更新日時: 2006-6-8 11:29 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() > xkzmy59さん、どもです!
ご清聴感謝でやんす。 >Let It Be』の中で一瞬Johnが歌うんですよね。 『O Danny Boy~』って。 そう、そう! そう!! そうでした、言われて想い出した.......ほんの一瞬ね。 トラッドものなんかやりたいんで物色中です。 コメ有り難うございました! by/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-8 11:17 更新日時: 2006-6-8 11:17 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >jun さん、どうもです!
ご清聴感謝です。 >あたたかい音… いい歳こいて、おまけに酩酊気味ですんません(^^; そのうえ、この様に言ってもらえて感謝感謝です。 コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした ![]() |
xkzmy59 | 投稿日時: 2006-6-8 1:41 更新日時: 2006-6-8 1:41 |
59コラーゲン ![]() ![]() 登録日: 2005-4-8 居住地: 宮前区 投稿数: 1157 |
![]() 映画『Let It Be』の中で一瞬Johnが歌うんですよね。
『O Danny Boy~』って。 ちょっと胸が詰まる感じが最高です。 僕もトラッドもの、シリーズ化希望します。 |
jun | 投稿日時: 2006-6-7 20:14 更新日時: 2006-6-7 20:14 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() あれれ?コメントしたつもりがしてませんでした(汗)
胸にぐっときました。 ひとつひとつの音が、心に沁みていく感じがしました。 あたたかい音… |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-6 8:31 更新日時: 2006-6-6 8:31 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >Tackさん、どうも!
ご清聴感謝でげす。 って、そうかぁ 若い人達は知らないかもね~。 ホントはもっともっと良い歌なんですよ(^^ でもそのイメージ合ってるかもです。 コメ有り難うございます。 by/エレキじじいでした。 ![]() |
Tack | 投稿日時: 2006-6-6 1:15 更新日時: 2006-6-6 1:15 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() これイイですよね~。
原曲の方は残念ながら知らないんですけど、心地よい草原を吹きすさぶ風とでっかい青空を感じます。 あ、今度は夕日が見えた…。 |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-4 8:35 更新日時: 2006-6-4 8:35 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >massi さん、どうもです!
ご清聴感謝です。 >ふわふわ~っと >しかも骨太♪ とちってばかりなのに恐れ入ります&恐縮です。 ケン○ッキーフライ○チキ○ですか、おいらはカリカリの辛いのが好きなんです、そいつで生ビール! う~ん、たまんねぇーっ!!! あれ?話が....? 失礼しました。 コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-4 8:28 更新日時: 2006-6-4 8:28 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() > kuronekoさん、どうもです!
ご清聴感謝です。 >DANNY BOY、大好きな曲なんですよー。 良い曲ですよね! でも酩酊気味なんで曲のイメージ壊れなかったですか? ちょっと心配です.......(^^; トラッドシリーズ! やってみたいです と言うよりやりたい! コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-3 21:31 更新日時: 2006-6-3 21:31 |
![]() っと心地いいですね しかも骨太♪
なぜか ケン○ッキーフライ○チキ○が食べたくなりました グゥグぅf(^-^;) |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-3 20:16 更新日時: 2006-6-3 20:16 |
![]() DANNY BOY、大好きな曲なんですよー。いいなあ。
トラッドシリーズ、ぜひまたお願いします! ![]() |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-6-3 15:59 更新日時: 2006-6-3 15:59 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >ゲストさん、おっとぉー エディin会社さん、どもです!
ご清聴感謝です、エレG in会社です(コピペ)。 ちょっと(?)飲んだほうがエモーショナルなのが出来る時がありますんでげすよ。これもおいらだけか(^^; コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-3 13:29 更新日時: 2006-6-3 13:29 |
![]() エディin会社です。
こういうの最高です! 泣けますね。 心にしみいりました ![]() |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-6-3 11:46 更新日時: 2006-6-3 11:46 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() > banさん、どもだす!
ご清聴感謝です。 >学校の帰りみたいなイメージですね。 あへぇ~、そう? でもおかしな場所に寄り道しない様にね(^^ コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-3 11:42 更新日時: 2006-6-3 15:50 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >ゼットンさん、どんもですん!
ご清聴感謝でおじゃります。 >酩酊状態 いい気持ちになってつい魔がさしたっていうかなんちゅうか.....。 そのまま勢いでアップしちまったのですよ。 二度と同じに弾けませぬ~(^^; 勿体ないお言葉のオンパレード! 恐縮の極みでございます。 コメ有り難うさんでございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
ban | 投稿日時: 2006-6-3 2:09 更新日時: 2006-6-3 2:09 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-17 居住地: 市川市 投稿数: 728 |
![]() おお……弦とフレットが当る音が素敵。
学校の帰りみたいなイメージですね。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-2 22:00 更新日時: 2006-6-2 22:00 |
![]() 酩酊状態、、この4字にすべてが報われる。
おお、ダニーボーイ、、ジイ様、最高です。 酩酊寸前の音、ここにこそ、飾らない、無我の境地、見栄を張らない、達観の姿。鳥肌級の真実のギターがここにはありました。 涙なくして聴けませぬ。男の生き様、ここにあり、、 |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-6-1 17:52 更新日時: 2006-6-1 17:52 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >DrugonVoice さん、どうもです!
ご清聴感謝です。 >ピックの動き、目に浮かべながら~ バックが無いとピッキング気ぃ使いますです。 もうちょっと酔いがさめてからやれば良かったかもですw ところがしらふでこういうのをやると面白みが無くなっちまうんですよね。あ、これはおいらだけの事ですから(笑) コメ有り難うございました! by/エレキじじいでした。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-1 11:32 更新日時: 2006-6-1 11:32 |
![]() ピックの動き、目に浮かべながら聴きました
固めの音色とこのメロのコントラストが凄く気持ちいいですね! |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-6-1 8:05 更新日時: 2006-6-1 8:05 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >kimuxさん、どうもです!
ご清聴感謝です。 おっしゃるとおりですね、民謡って感じじゃないですね。 おいらも一応は 酔った目をこじあけて調べてはみたんだけど、みんな「民謡」一部「Traditional」なんて書いてはありますね。 「Traditional」をJASRACのおかたは民謡に分類しちまったのかね? >‘Londonderry Air' 確か邦題は「ロンドンデリーの歌」だったっけか? このタイトルにしようかとも思ったんだけど「DANNY BOY」の方が通りがいいだろうって勝手に決め込んでこれにしたとですよ(笑)。 ただ、もうちょっとちゃんと弾かなきゃね~(汗)。 コメ有り難うございました! BY/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-1 7:44 更新日時: 2006-6-1 7:44 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >TheWoo さん、どもです!
ご清聴感謝です。 酩酊状態で録ったんでかなり”とちちりちん”です(笑)。 音、いいすか? って弦張り替えたばかりでやんした。 張り替えたばかりの音っていいですよね(^^ なんてまたバカなことを言ってます(^^; コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-6-1 7:33 更新日時: 2006-6-1 7:33 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >kcsaitoさん、どうもです!
ご清聴感謝です。 良~い曲ですよね、同感です! おいらの聴いていたのは、サックスのシル・オースチン、歌ものだとやっぱりハリー・ベラフォンテ、トム・ジョーンズetc,etc..........。 しかし、酔った勢いで上げちゃったんで、もっとちゃんとやりゃ良かったなんて今頃反省です......。 コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
kimux | 投稿日時: 2006-6-1 0:32 更新日時: 2006-6-1 0:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() さきに kcsaito さんの曲にコメントしましたが、ara さんのは朝から iPod で拝聴しておりました。いや~、いいですなぁ~。
今、辞書(リーダース)を引いてみたら、 [P]Danny Boy -n. 「ダニー・ボーイ」 《英国の作詞家 Frederic Edward Weatherly (1848-1929) が ‘Londonderry Air' (1855) のメロディーに詞をつけたポピュラーソング (1913)》. あれ、民謡というほどは古くないのかも(日本の民謡と比較しちゃいけないのかな?)。いずれにせよ著作権の問題はないでしょうけど。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-1 0:04 更新日時: 2006-6-1 0:04 |
![]() うーーーーーーーーん…
いいなぁ… 音も、 いいなぁ… |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-31 23:57 更新日時: 2006-5-31 23:57 |
![]() kcsaitoでした。
下のコメント |
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-31 23:56 更新日時: 2006-5-31 23:56 |
![]() 本当にこれ好きな曲なんですよ。
弾いてる時の気持よさが目に浮かぶ様です。 それにしても太い音!! 力強いですねえ。 |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-5-31 23:00 更新日時: 2006-5-31 23:00 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >mustang_jp さん、どんもです!
ご清聴感謝です。 >言葉にできないほどその人の人生表現そのものですよね。 おぉ、なんとも勿体無いお言葉でござりまする。 なにぶん録音が酩酊状態なもんで失礼ぶっこきました(^^; しらふでもあんまり変わらねぇっすけどw。 そうです! 音楽ってすっごくいいもんです! 楽しい事、悲しい事、テクがどうのこうのとかって問題じゃねぇんだとじじいは思ったりする訳です。 だから、なんだ! って言われちまいそうですけど。 表現の仕方が個人個人で違うだけで、音楽に変わりはねぇです。 あ、また酩酊気味で.......ごめんなさい。 by/エレキじじいでした。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-31 21:33 更新日時: 2006-5-31 21:33 |
![]() ええっ! rokkousanさんに続いて、...まじ。
やばいっす。 やっぱり、音楽って、言葉にできないほどその人の人生表現そのものですよね。 あらためて思いました。 音楽っていいなあ。 |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-5-31 18:11 更新日時: 2006-5-31 18:11 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >どひゃー、したのはrokkousanでした。失礼しました。
どういたしまして~♪ わざわざ、かっちけねぇこってす。 |
aratakao | 投稿日時: 2006-5-31 18:08 更新日時: 2006-5-31 18:08 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >こりゃぁrokkousanの親方ではござんせんか!
ご清聴感謝でありんす。 スコットランド民謡かと思ったらアイルランド民謡でやんしたんでげすよ。 んでもって、お三味線はもう少し後にとっておく事にしたですよん。 >じつはあっしも日本の●●っていうのをやろうとあたためてるんですよ。 げっ! そいつぁお楽しみでげす。 是非お願ぇいたしやしてそうろうです。 コメかたじけのうござりまする! by/エレキじじいでした。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-31 12:19 更新日時: 2006-5-31 12:19 |
![]() どひゃー、したのはrokkousanでした。失礼しました。
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-31 12:19 更新日時: 2006-5-31 12:19 |
![]() あら先輩、まいどどうも。
これなんて言う曲ですか? 良い曲ですね。アイルランド民謡ですか。 こりゃ良い曲だ。名曲だ。 音はいつもながらいい音でおまんす。 じつはあっしも日本の●●っていうのをやろうとあたためてるんですよ。 また、いつのひか聴いて下さい。 |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-5-31 11:11 更新日時: 2006-5-31 11:11 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >tvstone さん、どもです!&初めまして!
ご清聴感謝です。著作権(消滅って書いてありましたけど)は大丈夫みたいですね(笑) >多分プレイヤーの人柄がよく出ているように思いました。EEE!!! あぁ、なんとももったいないお言葉じじいの励みの素、恐縮です。 コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-5-31 10:59 更新日時: 2006-5-31 10:59 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >okehさん、どもです!
ご清聴感謝です。 >これは本当に素晴らしいです。 参りました!! うはっ! とちりまくりですんません(ペコリ) トレモロっぽく聴こえるのは左指のビブラートがディレイに乗っかってそんな感じに聴こえるんじゃなかんべぇかと思いやす(^^) コーラスも深めにかかってますんで尚更そう聴こえるのかもです。 コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-5-31 10:48 更新日時: 2006-5-31 10:48 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() > midoさん、どうもです!
ご清聴感謝です。 なんかとちってばかりでお聞き苦しかったんじゃないっすか? >うまいですねぇ。 恐れ入ります、恐縮でやんす。 コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2006-5-31 10:43 更新日時: 2006-5-31 10:43 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >Shinichiさん、どもです!
ご清聴感謝です。 >このエコーの掛かり方は、 あへぇ~、これっていつもの渚系とまったく同じでやんすよん♪ 気持ちよかとですか、恐れ入りますです。 でもrokkousanさんにはかないませんですw コメ有り難うございます! by/エレキじじいでした。 ![]() |
tvstone | 投稿日時: 2006-5-31 2:45 更新日時: 2006-5-31 2:45 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-3 居住地: 新都心のあの辺 投稿数: 73 |
![]() 消去されないとは思いましたが、万が一という事で突然失礼します。DANNY BOYは何時聴いてもいいもんですね。原曲の素晴らしさもさることながら、元々スローな曲ですがこんなスローラフな感じもかなり染みてます。終わり方も実はDANNY BOYらしかったりしてます。
![]() ![]() |
okeh | 投稿日時: 2006-5-31 1:20 更新日時: 2006-5-31 1:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() いや、素晴らしい!!!
![]() もうその一言です。 泣けてきました。 ライ・クーダーも真っ青って感じのトレモロ(それともディレイ?) サウンドがほんとに心地良いっす。 いや~、これは本当に素晴らしいです。 参りました!! 万が一下ろされたらいけないんで、早速 DL しま~す!! ![]() |
mido | 投稿日時: 2006-5-31 0:55 更新日時: 2006-5-31 0:55 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() うまいですねぇ。
聴かせる、曲ですねぇ。 とてもいい曲だと思います。 ぽちっ。 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-30 23:10 更新日時: 2006-5-30 23:10 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() おっ、このエコーの掛かり方は、なんだかrokkousanさんのゆめの彩りみたいなユラユラ具合でとても気持ちよかとです。
|
|