Mainトップ  :  World :    Ctesiphon
Ctesiphon
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Ctesiphon
高ヒット
長年の友人(Ciel Crible)との初コラボ作品です。
CCがピアノでコード進行を作成、
GTがメロディとアレンジを担当しました。
特にこうしようというイメージはなかったんですが、
結果は何となく、エスノ+コンテンポラリー、
それにプログレ風味? となりました。

タイトルのクテシフォンとは、7世紀に滅亡した
ササン朝ペルシャの王都(現イラク)。
出来上がった音楽が、何だか砂漠の蜃気楼のような
気がしたので、このタイトルにしてみました。

アートワークは、同時代のターゲ・ボスターン遺跡
(現イラン)にある、ゾロアスター教のレリーフ。
余談ですが、この遺跡には、ササン朝の王
ホスロー2世の騎馬像もありまして、
この王が息子に暗殺されたことが、ササン朝滅亡の
引き金となった……なんて由縁もあります。
gt_music - gt_music さんの作品をもっと! 
2006-7-7 22:14   781   16   7   0  
3:55   44.1 KHz   128 kbps   3.66 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

のんのどのんのこ
のんのどのんのこ - 野武雪
(コメント:43件・好きポチ:16件・登録:2007-08-20) 詳しく見る >>
D・D・Papa
D・D・Papa - pee
(コメント:49件・好きポチ:30件・登録:2006-08-12) 詳しく見る >>
father
father - GUN
(コメント:22件・好きポチ:15件・登録:2006-06-30) 詳しく見る >>
SAYONARA
SAYONARA - norick.h
(コメント:28件・好きポチ:18件・登録:2005-11-24) 詳しく見る >>
say hello
say hello - ieie
(コメント:69件・好きポチ:47件・登録:2006-06-28) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
gt_music
投稿日時: 2006-7-14 20:18  更新日時: 2006-7-14 20:18
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >xkzmy59様 Re: Ctesiphon
コメント、ありがとうございます。
壮大なイメージを感じていただけて嬉しいです。
作るときは、あんまりそーゆーことは意識して
なかったんですけど、出来たら何だか
いろいろと想いを馳せちゃいまして(笑

西欧主体の文化史に馴染んでいると、
どうしてもそういう弊害はありますよね。
映画にしろ文学にしろ、西欧史ものは幾らでもあるけど、
中東ものは、探してもなかなか見つからない。
私自身、興味をもってあれこれ見聞きする以前は、
ペルシャもアラブもゴチャマゼの認識でした(笑
ゲスト
投稿日時: 2006-7-14 1:53  更新日時: 2006-7-14 1:53
 Re: Ctesiphon
近代ヨーロッパが世界史の中心にやっとの思いで躍り出て以降、
常に発展途上のイメージを背負わされているけど、
実はこの一帯の文化/文明度の高さは半端ではないんですよね。
中世ヨーロッパの知識人達は、皆憧憬の眼差しでかの地を見つめていた、というか。
何だかそんなGTさんの眼差しが悠久の音の中に感じられます。
と、持っている知識をフル稼働させて
能書きをタレたのはxkzmy59でございます。
gt_music
投稿日時: 2006-7-12 21:47  更新日時: 2006-7-12 21:47
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >PS3様 Re: Ctesiphon
コメントありがとうございます。
トリップしていただけたようで、とても嬉しいです。
こういうご感想をいただけると、励みになります。
でも、窒息しないようご注意を(笑
PS3
投稿日時: 2006-7-11 13:25  更新日時: 2006-7-11 13:25
半人前
登録日: 2006-7-10
居住地:
投稿数: 27
 Re: Ctesiphon
分厚くて壮大なコラボ作品ですね。イラク万歳!!
ペルシャの王都という所に行ってきたように、
何も知らないんですがフラッシュバックしました。
アートワークを見ながら聴いたからでしょうか。
息をするのを忘れてました。勉強になります。
gt_music
投稿日時: 2006-7-10 17:27  更新日時: 2006-7-10 17:27
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 > 移動式音楽班様 Re: Ctesiphon
コメントありがとうございます。
聴きたいなぁ、移動式音楽班さんの日本語アーヴァース。

自分が遺跡等が好きな理由として、一つは憧憬のような
ロマン的なものがありますが、もう一つは
そこに歴史の恒久的な意義のようなものが
自分なりに見えてくるような気がするからで、
そういった意味でも、ご感想すごく嬉しいです。
今回は友人との合作でしたので、ご指摘のような
第三者的視点も生まれ得たのかも知れません。

ま、でも根っ子のところは、自分が好きな諸々の
「あんなカンジ」を、自分なりに作ってみたい
……ってなトコですけどね(笑
gt_music
投稿日時: 2006-7-10 17:13  更新日時: 2006-7-10 17:13
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: >yooann様 Re: Ctesiphon
ご案内、ありがとうございます。
gt_music
投稿日時: 2006-7-10 17:12  更新日時: 2006-7-10 17:12
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >tamaki様 Re: Ctesiphon
コメントありがとうございます。
物語性のようなものを感じていただけたようで、
とても嬉しいです。
構成は、元になったコードに助けられた感大ですね。
コードが先にあって、それから曲を作るというのが
初めての体験でしたので、勉強になりました。

>で因に音はソフトウエア音源なのでしょうか?

へい、左様です。
JamPackのSymphony OrchestraとWorld Musicメインで、
イントロのベルだけ、Ethno World 3というヤツを使いました。
移動式音楽班
投稿日時: 2006-7-9 14:15  更新日時: 2006-7-9 14:15
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Ctesiphon
あははあふゎはあははふぁははあーあーあー(アーヴァーズ)
いやー、一緒に歌ってしまいそうになりましたよ。

ベーシックはすごくコンテンポラリーな進行に聞こえますが、そこにサントゥールのような古典芸術音楽と、スルナーイを始めとする民俗音楽の楽器音が導入されることで、失われた世界、歴史の記憶というものが音によって多層的に語られ得る可能性を感じました。これは部外者の方が適しているのかもしれませんね。

次はどこにいざなっていただけるのか、毎回楽しみです。
yooann
投稿日時: 2006-7-8 18:17  更新日時: 2006-7-8 18:17
一人前
登録日: 2006-7-3
居住地: 湘南付近
投稿数: 125
 Re: >yooann様 Re: Ctesiphon
R&BやフリーJazz的なの走った時のアルバムは外して
スティルライフや、イマジナリーデイなどは、あうのではないかと。
tamaki
投稿日時: 2006-7-8 12:46  更新日時: 2006-7-8 12:49
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: Ctesiphon
エスニックな感じがする、
gt_musicさんらしい作風の曲ですね。
今回は、音楽的にもかなり完成度が高く、
曲の構成も完璧ですね。
展開が次々に変わっていくさまは、
まるで映画をみているようでした。
素晴らしい。
で因に音はソフトウエア音源なのでしょうか?
gt_music
投稿日時: 2006-7-8 4:36  更新日時: 2006-7-8 4:36
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >gigo様 Re: Ctesiphon
コメントありがとうございます。
砂漠の彼方の異国の香りがしましたか、嬉しいなぁ。
個人的な印象では、ペルシャの香りというと、
砂漠と石とモザイクタイルとオレンジの樹、
聴こえる音はサントゥールとアーヴァースです。
gt_music
投稿日時: 2006-7-8 4:30  更新日時: 2006-7-8 4:30
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >yooann様 Re: Ctesiphon
コメントありがとうございます。
パット・メセニーはスティーブ・ライヒのアルバム
くらいしか聴いたことがないんですが、
こういう感じがあるのなら、ちょっと興味が出てきました。
手弾きの揺らぎ……あこがれですねぇ。
なんせ自分が手弾きすると、揺らぎどころじゃない
大地震になっちゃいますんで、もう打ち込み様々でして(笑
30ウン年振りに触る鍵盤は、やっぱ敷居が高いです(笑
gt_music
投稿日時: 2006-7-8 4:19  更新日時: 2006-7-8 5:51
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >kipple様 Re: Ctesiphon
コメントありがとうございます。
サントゥールとピアノは、音を出す仕組みのせいか、
けっこう相性がいいですね。
イラン人のピアニストJavad Maroofiのアルバムには、
サントゥールのようなペルシャ伝統音楽の話法を、
そのままピアノに変えたような曲もありますし。

>リタルダンド

別アプリで小節単位にテンポチェンジした
オーディオデータを作って、それをガレバンの
リアル音源トラックにペタペタ貼ってます。
gigo
投稿日時: 2006-7-8 3:39  更新日時: 2006-7-8 3:39
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Ctesiphon
遠い砂漠の向こうにある
西方の香りがしますね~。
yooann
投稿日時: 2006-7-8 2:07  更新日時: 2006-7-8 2:07
一人前
登録日: 2006-7-3
居住地: 湘南付近
投稿数: 125
 Re: Ctesiphon
こちらもブラボーです。
どこかパットメセニーグループの匂いがあったり、
もっともっと土臭い所があったり素晴しい。
手弾きの揺らぎがもっともっとあって、
全体が演奏しているという感じがあればアルバムで行けるでしょう。
kipple
投稿日時: 2006-7-8 0:49  更新日時: 2006-7-8 0:49
エージェント=スミス
登録日: 2005-10-13
居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3
投稿数: 762
 Re: Ctesiphon
ああ、どこが気持ちいいかというと、
・Santur/Dulcimer とピアノ(?)の絡み合いが絶妙
・演歌で言うところの「こぶし」、楽譜だと「スラー」のついた各フレーズ
などなど。さりげないくせに高テク、が渋い。

あのー、リタルダンド、どうやってやったんですか???


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】土気色の微笑み2009:ゲスト土気色の微笑み2009:ゲスト
コメント:20件・好きポチ:13件・登録:2009-11-30
potmanです。 サドゥというニックネームのユルんだ眼差しのN君は来ちゃった勢いでマユを落としそうになったりする愛すべき友です。そんなN君に以前贈った曲ですが間もなく誕生日を迎えるという事で作り直して..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Radioactive Marionnette (カラオケ):邪楽
Radioactive Marionnette (カラオケ):邪楽
コメント:3件・好きポチ:0件・登録:2007-10-16
yumさん、kuronekoさんにリミックス&カヴァーしていただいた、幸せな拙作「Radioactive Marionnette」。 自作を唄ってもらう楽しさにハマったので、「俺も私も唄ってやる」という殊勝な方のためにカラオケを..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
29 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Ctesiphon - gt_music を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:gt_musicさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

gt_music さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-7-7 22:14

ヒット数:781 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:16

(好きボタンポチッと数 7)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:55

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.66 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

のんのどのんのこ - 野武雪

のんのどのんのこ - 野武雪

D・D・Papa - pee

D・D・Papa - pee

father - GUN

father - GUN

SAYONARA - norick.h

SAYONARA - norick.h

say hello - ieie

say hello - ieie

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】土気色の微笑み2009:ゲスト

【GBUCアーカイブ】土気色の微笑み2009:ゲスト

【GBUCアーカイブ】土気色の微笑み2009:ゲスト

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Radioactive Marionnette (カラオケ):邪楽

【GBUCアーカイブ】Radioactive Marionnette (カラオケ):邪楽

【GBUCアーカイブ】Radioactive Marionnette (カラオケ):邪楽

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined