Mainトップ  :  World :    静かに騒ぐ蟲たち
静かに騒ぐ蟲たち
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
静かに騒ぐ蟲たち
高ヒット
蟲は「むし」と読みます。
『動物でも植物でもない、微生物や菌類とも違う、
もっと命の原生体に近いモノ達。それらを総じて「蟲」と呼ぶ』。
これは「蟲師(むしし)」の世界観です。
最近お気に入りの漫画&アニメです。
そのイメージをオトにしてみました。
********
4月14日 22:10【ver.2】
********
7月20日 17:20 【ver.3.1】
KDさんのラジオOOC(6月10日号)に投稿したver.3の
マイナーUpdateバージョンです。

yuuichik - yuuichik さんの作品をもっと! 
2006-4-13 22:35   1359   24   11   0  
8:44   44.1 KHz   224 kbps   14.47 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

遠い日の記憶と残像
遠い日の記憶と残像 - hal3734
(コメント:9件・好きポチ:10件・登録:2006-04-12) 詳しく見る >>
Crystalized
Crystalized - Loop_8
(コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2006-04-10) 詳しく見る >>
忘れっぽいボク fearturing kuroneko
忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair
(コメント:49件・好きポチ:29件・登録:2006-11-14) 詳しく見る >>
犬でいい
犬でいい - dj_beast
(コメント:18件・好きポチ:12件・登録:2006-04-13) 詳しく見る >>
ゆらゆらり
ゆらゆらり - n.j.
(コメント:81件・好きポチ:45件・登録:2006-10-01) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yuuichik
投稿日時: 2015-11-9 0:46  更新日時: 2015-11-9 0:53
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 potman2さん> 静かに騒ぐ蟲たち
ぽとまんさん、ありがとうございます。

今日久々に『「作品」に対してコメントが追加されました』メールが届きました。
もうしばらくGBUCから離れていたので、いったい誰からだろう?と思ったら、
potman2さんからの「静かに騒ぐ蟲たち」へのコメントでした。

もう9年も前に発表した作品を聴いて下さったことへの驚きと共に、
あの「蟲師」をご存じで、その世界の魅力にハマった「仲間」がいたことの嬉しさ。
それを伝えて下さったことへの感謝・・・。
本当に、その一筆、ありがとうございました。

自分が感じたことを「コメントすること」を通して、
作り手と聴き手をつなぐ「うれしさ」を、改めて感じました。
それがGBUCの魅力であることも、思い出させていただきました。

今は曲作りや、GBUCで作品を聴くことから遠ざかっていますが、
またいつか戻って来たいと思いました。
ぽとまんさん、感謝♪
potman2
投稿日時: 2015-11-8 22:13  更新日時: 2015-11-8 22:13
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
このGBUCの検索はスゴイ!

「蟲師」と検索してみたら、なんと校長が!しかも2006年!
第1期のイメージ!光酒を囲む蟲の宴、第1話にして最高傑作のあのイメージ!

しかし校長はやっぱ凄い方ですなあ!
我々から見れば、およそ遠しとされしもの。

下等で奇怪な自分を見つめるためにある音でした。
yuuichik
投稿日時: 2006-7-20 17:32  更新日時: 2006-7-20 17:34
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 ieieさん> 静かに騒ぐ蟲たち
ieieさん、お返事遅れて、ごめんなさい!!!
コメント頂いて、読ませてもらっていたのですが、
ずっと返せずにいました。すみません!!m(__)m
聴いてくださって、本当に感謝です♪

> 何やらエスニックなアンビエントっすね。

ですね(笑)
これは、先にも書きましたが、JamPackのWorld Musicの音源を
聴きながらいじっているうちに、自然に浮かんできました。

> 根源的な表現にブレのない校長らしさを感じました。
> 深く沈潜していく感じの表現というか。

これのver.3をOOCに送ったのですが、
「蟲師」をタイトルや説明で使ったせいか、
そのアニメを知らないKDさんには
戸惑わせてしまったようでした(笑) ごめんなさい!
たぶんアニメは知らなくても「生命の原生体」という意味での、
深い沈潜を感じ取って頂ければいいかなって、
謎かけの説明をしておいて申し訳ないのですが、
そう思っています。

その意味では、ieieさんも言って下さった
私のいつもながらの表現「自己沈潜」の
バリエーションの一つなんだろうなって思います。


★ 本日、ラジオ投稿したver.3を
さらに微調整したver.3.1(笑)を、
Silent Updateさせていただきました!
もしお時間があれば、お聴きくださいませ。
ieie
投稿日時: 2006-4-26 22:40  更新日時: 2006-4-26 22:40
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
何やらエスニックなアンビエントっすね。
最初ちらっと聴いた感じではガムラン(?)かなと思いましたが、
じっくり聴いてみて、エスニックな素材を使ってはいるものの根源的な表現にブレのない校長らしさを感じました。
 うまくかけないのですが、深く沈潜していく感じの表現というか。
yuuichik
投稿日時: 2006-4-16 23:56  更新日時: 2006-4-16 23:59
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 ハルさん> 静かに騒ぐ蟲たち
ハルさん、おひさしぶりです!
聴いてくださって、コメントまでいただけて、感謝です♪

> ミクロな叙情詩的作風は校長の真骨頂ですね。
あぁ・・・、そうか。。。。
今回はいつもの「心の表現」とは違う表現をしたつもりでしたが、
「ミクロな叙情詩的作風」という観点からすると、
「心」も「蟲」的な世界も共通しているのかもしれませんね。
描き方の細かい(細かすぎる?w)感じも
よく取って下されば「叙情詩」的かもしれないですよね?
自分のベースの表現の不変さを、
あらためて教えてもらいました。
感謝♪

> 一音一音は無機質なんですが、
> 有機的な構造で狂気すら感じ取れました。
あー、このご指摘にも、どきっっ!!!(笑)
そうか、そうなんだなぁ・・・・・。
「狂気」的表現、実は今回、当初の案では、
中間部で金属系の音だけを次第に重ねていって、
冷徹に壊れていく絶叫的表現、
つまり生物=生命の深みの表現にしようと思いましたが、
思ったような音は造れませんでした。

というか。造っていくうちに、
突然の音の急展開は不自然な気がして。
で、今回のような「音塊の流れ」になったのですが、
それでも「狂気」的なものが少しでも出せていたのなら、
うれしいです。
yuuichik
投稿日時: 2006-4-16 23:43  更新日時: 2006-4-16 23:43
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 P-Noriさん> 静かに騒ぐ蟲たち
わーい、ぴーのりさんにコメントいただけて、うれしいなぁ。
実はぴーのりさんの「今朝だけの朝の詩」も聴いていて、
いろいろ表現したいことはあるのですが、
まだ言葉にならないのです。
どこか・・・、作り方に似ているところがある気がして、
でも軽々しく同じように思ってはいけないかもしれないとか、
安易に言うと怒られそうだしとか、思って(笑)

あ、話がズレた(笑)

> その時の私の頭の中。……チベット山奥の寺院かな。~~
ぴーのりさんの連想、いいですね~~~。
イメージが豊かな人だなって感じます。
注がれてくる音から刺激され産み出されるイメージを
自由に漂流することができる人、なんですね~~。
私が想像しながら造ったイメージとも十分重なるので、
すごくうれしいです!

> あちこち飛ばされるんだけど、最後にスッと収束する感じ。
「アルファであり、オメガである」作り方、
たぶん私のベースにあるようなので、
そこは「壊れ系」と言われる皆さんのような「自由さ」や
「勝手気ままさ」(笑)はないかも知れませんが。

> 音に呑まれました。現実を忘れます。
> 曲が終わった後もしばらく余韻が残ります。
あぁ、私自身も、そういう感じに浸りたかったから
造ったと思います。
新年度が始まり、仕事上はいろいろと忙しいことが多いですが、
せめて好きな音楽の中だけでも、好きなようにやりたいですよね♪
yuuichik
投稿日時: 2006-4-16 23:27  更新日時: 2006-4-16 23:33
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 井草見さん> 静かに騒ぐ蟲たち
いつも聴いてくれて、深いコメントも書いてくれて、
本当にありがとうございます♪

> 生命をアミノ酸レベルで音表現している凄味
あぁ、そんな感じのオンガクが伝わってくれましたか!
なんか初めて試みた分野なのですが、
意図どおりのモノが人にも伝わってうれしいです!

> コミックやアニメは名前しか知らなかったけど
おもいろいですよ! 井草見さんもたぶん気に入ると思います。

> 得体の知れないものが
> やがて意志を持ち始めて自らを増殖させ始める感じ。
「得体の知れないもの」は人の心にも近いのですが、
「人の心や感情」を表現するのは、ちょっと飽きたので(笑)
あえて「蟲」にした方が、人間くささを除いた味が出るし、
純粋に謎めいた感じが出せそうな気がしたし。
しばらくはそんな感じのものを表現してみたいと思っています。

> 生命維持のため、必死で自分を細分化せざるをえないための
> 切なさが滲み出ているっていったら、リリカル過ぎますかね?
いえいえ、仕草見さんらしいですよ(笑)
私は(も)どうしてもリリカルに取りがちで、
作品にもそういうところが過剰に出過ぎるので、
今回はそのへんはあったとしても、
サラッとした感じで出したいなって思いました。

人間の心を扱っていると、
時には感情的なものや、心配りをする必要があるものから
離れたいなって、思うもので(笑)

> 細かい綾のような音作りが、
> 半透明な世界を紡いで凄くグラフィカル
グラフィックは井草見さんの専門ですよね(笑)
細部を組み立てていって、その綾から発光するような表現は
大好きですね。
GarageBandだと簡単にリージョンも造り替えられて、
思わぬ響きが出てきたりするので、
あれこれ試してみるのが楽しくてしょうがないですね♪

> 方向性に新たな一面が加わるのは、新学期だからかなあ。
はい、ガレバン学園の校長としては、
新学期は新たな表現の一ページが始まります(笑)

そう言えば、イグザミィさんには
「しばらく作品発表はお休みする」なんて言いながらも、
あまり間を空けませんでしたね!(笑)
yuuichik
投稿日時: 2006-4-16 23:12  更新日時: 2006-4-16 23:12
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 ジーザスさん> 静かに騒ぐ蟲たち
ジーザスさんにも聞いて頂けるとは、うれしいです♪

> なんとも怪しげな音!!深い山奥で聞こえてきそうな音
怪しげですか? 怪しげですよねぇ。
でも妖しくならないから、まだいいかな?(笑)
深い山奥、そうかもしれませんね~~。
真っ暗な中で蠢く、森の蟲たちの感じが出せてたら、
作者として、本望です♪

> 太鼓が本当に生演奏っぽい。
太鼓はLoopなのですが、
なんトラックか重ねたり、同じパターンにはなりすぎないように、
無い頭で多少工夫したことが功を奏したのでしょうか?
私はドラムやリズム系をどう使ったらいいのか、
あまり分からないので、その辺は自分の感覚だけでやりました。
だから、そう言っていただけて、ホントにうれしいです!
hal3734
投稿日時: 2006-4-16 21:48  更新日時: 2006-4-16 21:48
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-2
居住地: 富山県黒部市です。
投稿数: 337
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
やはりこのミクロな叙情詩的作風は校長の真骨頂ですね。
一音一音は無機質なんですが、有機的な構造で狂気すら感じ取れました。
ゲスト
投稿日時: 2006-4-16 20:44  更新日時: 2006-4-16 20:44
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
最初、タイトルをまったく気にせずに聴いていました。以下、その時の私の頭の中。
……チベット山奥の寺院かな。あれ、蛙が鳴いてる。水田だ。水面に月が映っている。ん~なにか蠢いているなぁ。細胞が…Na+チャネル…すごい勢いで流れている…螺旋…ミトコンドリア……。あぁ海だ。大海原が…凪で………。これは地球だ。……

すいませーん、脈絡無くて(汗。
なんというか、マクロとミクロの視点が同居していて、あちこち飛ばされるんだけど、最後にスッと収束する感じ。音に呑まれました。現実を忘れます。曲が終わった後もしばらく余韻が残ります。
素晴らしい。
yuuichik
投稿日時: 2006-4-16 16:16  更新日時: 2006-4-16 16:16
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 がんさん> 静かに騒ぐ蟲たち
> どこか神妙な感じのする曲ですね~
がんちゃん、聴いてくださって、ありがとうございます♪
はい、神妙に儀式が始まるような感じを目指しました。
少しずつ「蟲の世界」に入っていくような。

> 校長が生物の起源に近い蟲
昔学生時代に、南方熊楠って学者の「粘菌」研究を読んで驚いた経験も背景にあるかもしれません。
「蟲師」のアニメに出会って、
そんな世界を音で表現したくなりました。
yuuichik
投稿日時: 2006-4-16 15:46  更新日時: 2006-4-16 15:46
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 ビーストさん> 静かに騒ぐ蟲たち
ビーストさんの、リズムある文章表現、いつもながらカッコイイなぁ。
聴いてくださって、ありがとうございます!

> 親指ピアノで奏でられる音宇宙
出だしの言葉で「つかみはオッケー」もさることながら、
「親指ピアノ」っていう誰も使わないながらも、
言われると「あ、そうか!」とすぐにそのイメージに
同化できちゃう言葉の選択が本当に凄いです。

> 手のひらに乗るくらいのサイズ
作ったオトの響きも表現された世界もそんな感じですよね。
むしろその「近しさ」が、
私にしては久々万人受けする作品というか(笑)
マクロとミクロという両極を置いた上での「手のひら」と
持ってくるコメントの流れも、見事です!
って、なんかビーストさんの文章評になっちゃいましたが(笑)
いや、ほんと嬉しいです~m(__)m

> キーボード叩いたのかな?太鼓のライブ感も物凄く効果的!
これ、実は21トラックはすべてLoopです。
久々にLoopの音楽作りました。
リスと校長コラボ除くと、04年暮れの「永遠の少女2」以来です。
ですから、太鼓関連はすべてLoopのつぎはぎです。
1トラックだけは手弾きで弾きましたが、これは上ものの金属音です。

書類を、今日一日限定でアップしますので、
よろしければ、ご確認下さい。
ただトラック数が多いので再生にはG5以上が必要なのと、
JamPack(World Music)が必要になってくるかと思われます。
xkzmy59
投稿日時: 2006-4-16 14:13  更新日時: 2006-4-16 14:13
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
生命をアミノ酸レベルで音表現している凄味がありますね。
コミックやアニメは名前しか知らなかったけど
顕微鏡の中で動き回る得体の知れないものが
やがて意志を持ち始めて自らを増殖させ始める感じ。
生命維持のため、必死で自分を細分化せざるをえないための
切なさが滲み出ているっていったら、ちょっとリリカル過ぎますかね?
バックで鳴っている笙のような音の所為かな。
細かい綾のような音作りが、半透明な世界を紡いで凄くグラフィカルだし
校長の懐の深さを改めて知りました。
方向性に新たな一面が加わるのは、新学期だからかなあ。
jesushairdo
投稿日時: 2006-4-16 9:52  更新日時: 2006-4-16 9:52
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
なんとも怪しげな音!!深い山奥で聞こえてきそうな音楽ですね。
ビーストさんもおっしゃってますが、太鼓が本当に生演奏っぽい。
GUN
投稿日時: 2006-4-16 8:49  更新日時: 2006-4-16 8:49
ケンシロウ
登録日: 2006-3-11
居住地:
投稿数: 658
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
どこか神妙な感じのする曲ですね~
校長が生物の起源に近い蟲に対して
そんなイメージを抱いているせいでしょうか。
何の音がというわけではなく、そんな感覚が
素晴らしい曲だと思いました
dj_beast
投稿日時: 2006-4-15 0:46  更新日時: 2006-4-15 0:46
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
親指ピアノで奏でられる音宇宙をオーケストレーションした
ような世界感が圧巻っす!マクロな外宇宙でもミクロな決死圏
でもなくちょうど手のひらに乗るくらいのサイズ。だからこそ
感じられるお釈迦様な気分があって、心を宙に浮かせてくれます。
あとでキーボード叩いたのかな?太鼓のライブ感も物凄く効果的!
yuuichik
投稿日時: 2006-4-14 22:57  更新日時: 2006-4-14 22:59
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 gt_musicさん> 静かに騒ぐ蟲たち
gt_musicさんに、コメントいただけて、すごくうれしいです!!
確か、昨年秋の頃、私が入院する直前にgt_musicさんの曲を聴いて、
感動して、コメント書かせて頂いたように記憶しています。
やりとりできて、うれしいです。

> オーガニックでカオティックで、とっても好きです。
ありがとうございます。
カオス的な感じは、最近取り組み始めました。
ここまでオーガニックな感じの曲調は、
もしかしたら初めてかもしれません。
いろいろ自由に気軽に実験できるのが、
GarageBandの良いところですよね。

> 見えるものには見える、密かに潜みざわめく蟲の世界ですね~。
そのとおりです!

> 漫画の掲載誌つながりで、~~ちょっと連想しました。
あ、詳しいのですね!
アニメの初回限定特装版DVD(笑)は買って見始めたのですが、
コミックは買ったけどまだちゃんと読んでないのです。
連載しているという「アフタヌーン」も実は読んだことなくて。
でもその作家名も覚えておいて、
機会があれば、読んでみますね。
紹介、ありがとうございます♪
yuuichik
投稿日時: 2006-4-14 22:49  更新日時: 2006-4-14 22:49
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 gigoさん> 静かに騒ぐ蟲たち
gigoさん、聴いてくださって、感謝です♪

> 「蟲」っていう字で、
以前gigoさんの曲に、私がコメント書いた時に、
確か「蟲師」を少し引用したの、覚えていますか?
あの時には私はすでにこのアニメにハマっていたのです(笑)

> 怖いもの聴きたさで開けてみたら
私の作品なんかよりも、
gigoさんの作品の方が、よっぽど怖いの多いですよっっ!(笑)

> アジアが出て来ました
そうですね、チベットにガムラン、部分的にチャイナぽいのも(笑)
「蟲師」に終始するのなら、もっと純日本風でもいいのかも。
でも、この無国籍風の感じで、やってみたかったので♪
yuuichik
投稿日時: 2006-4-14 22:44  更新日時: 2006-4-14 22:44
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 kimuxさん> 静かに騒ぐ蟲たち
キムさん、聴いてくださって、ありがとうございます!!

> ををっ、また新たな世界に踏み出しましたね、校長
そう~?・・なんですよっ! たぶん(笑)
実は最初「蟲師」とは関係なく、
Tibetan Bellの音源を使って、何か創りたいと思っていて、
それをたくさん鳴らしていって、
たまゆらの感じをイメージしてたのですが。
創っている最中に、「蟲師」を思い出して、
そっちにイメージをふくらませていったら、
だんだんとパーカッションも増えていったのです。

> あっちこっちでチーン、コーン、カーン
> (すみません凡庸な表現で)
とんでもない、分かります、それしか言いようないですよね(笑)
そうそう、そんな感じです。
あっちこっちで鈴が鳴り響き、その中で幻惑されるような感じに
したかったのです。

> ピンク・フロイドで、「ピーーーーン」で
> 始まる曲がありましたよねぇ。
あれは確か、「Echoes」じゃなかったでしたっけ?
あ、そのオトで始まるサイトを見つけましたよ(笑)
http://www.pinkfloyd.co.uk/echoes/index.html

> 「何言ってんだよ、おまえ?」と真顔で聞かれた
キムさん・・・・(笑)
真面目なお顔して、けっこう昔から「逝ってた」方なんですね♪
いや~~、それでこそ、正統派GBUCユーザ~♪
yuuichik
投稿日時: 2006-4-14 22:34  更新日時: 2006-4-14 22:34
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Loop_8さん> 静かに騒ぐ蟲たち
★さきほど、ワントラック追加し、音質を見直したver.2に
Silent Updateしました~♪

Loop_8さん、聴いてくださって、コメントも一番乗りで下さって、
本当にありがとうございます!

> 書類が何かすごいことになっていますけど。
ほんと、すごいですね(笑)
22トラック使いました。(ver.2で1トラック追加)。
主にJam Pack World MusicのTibetan Peace Bowlとかです。

> 面白そうなアニメですね。もう終わってしまったのか。
そうなんです、もう終わっちゃって、残念です。
続きはBSフジでやるらしいですが、それじゃあ、見れないし。

> 一瞬ナウシカのことかと思いましたが
近い世界観かもしれませんね。

> 田んぼに水が張ってあって、夜なのにゆらゆらきらめいて、
> これから虫やら蛙やらがにぎやかになるな
えぇ。我らが住む関東辺境地区は、
今もそこかしこに、自然が残っているから、
耳を通して、音楽のイマジネーションが刺激されますよね。

> そんな夜にぴったりです。
感謝です♪
gt_music
投稿日時: 2006-4-14 8:52  更新日時: 2006-4-14 8:52
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
オーガニックでカオティックで、とっても好きです。
見えるものには見える、密かに潜みざわめく蟲の世界ですね~。

漫画の掲載誌つながりで、五十嵐大介さんとか
黒田硫黄さんとかの漫画も、ちょっと連想しました。
gigo
投稿日時: 2006-4-14 8:33  更新日時: 2006-4-14 8:36
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
「蟲」っていう字で、
ちょっと蕁麻疹系かなと思って
半日程考えてたんですけどね。
怖いもの聴きたさで開けてみたら
アジアが出て来ました。 ホック!
kimux
投稿日時: 2006-4-14 0:24  更新日時: 2006-4-14 0:24
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
ををっ、また新たな世界に踏み出しましたね、校長!
いきなり「チーン(わんわんわん)」で、そのあとも、あっちこっちでチーン、コーン、カーン(すみません凡庸な表現で)、これはクセになるサウンドですよ。

そういえばピンク・フロイドで、「ピーーーーン」で始まる曲がありましたよねぇ。高校生のとき、あの曲(もちろんインスト)を「ピーーーーン」と歌い始めたら、友達に「何言ってんだよ、おまえ?」と真顔で聞かれたのを思い出しました。
Loop_8
投稿日時: 2006-4-13 22:48  更新日時: 2006-4-13 22:49
ケンシロウ
登録日: 2006-1-20
居住地: エロクトロニ界
投稿数: 501
 Re: 静かに騒ぐ蟲たち
書類が何かすごいことになっていますけど。

面白そうなアニメですね。もう終わってしまったのか。説明をながめて一瞬ナウシカのことかと思いましたが、違ってました。

さっき運転してきたんですけど、田んぼに水が張ってあって、夜なのにゆらゆらきらめいて、これから虫やら蛙やらがにぎやかになるな、などと輪八 (Loop_8) は思いました、とさ。

そんな夜にぴったりです。


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���atsui鐃緒申��鐃�nanaxatsui鐃緒申��鐃�nanax
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�3��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�2��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2016-07-26
��膩��渇����申���渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��鐃初��膩��渇���窮������鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��� ��膩��渇��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��渇��膩��渇��綏≧洪鐃緒申��膩��渇��茵�鐃初��膩��渇��膩��� 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Present (soul-search.ver)��鐃�Soul-Search
Present (soul-search.ver)��鐃�Soul-Search
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�8膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�8膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2007-04-13
��梓鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申臀�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 col鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申m(_ _)m ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
25 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

静かに騒ぐ蟲たち - yuuichik を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:yuuichikさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yuuichik さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-4-13 22:35

ヒット数:1359 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:24

(好きボタンポチッと数 11)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:8:44

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:224 kbps

サイズ:14.47 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

遠い日の記憶と残像 - hal3734

遠い日の記憶と残像 - hal3734

Crystalized - Loop_8

Crystalized - Loop_8

忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair

忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair

犬でいい - dj_beast

犬でいい - dj_beast

ゆらゆらり - n.j.

ゆらゆらり - n.j.

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���atsui鐃緒申��鐃�nanax

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���atsui鐃緒申��鐃�nanax

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���atsui鐃緒申��鐃�nanax

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Present (soul-search.ver)��鐃�Soul-Search

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Present (soul-search.ver)��鐃�Soul-Search

Vocal鐃緒申

ReMix鐃緒申

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Present (soul-search.ver)��鐃�Soul-Search

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined