↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
説明不要の男 - ひわたし (コメント:25件・好きポチ:11件・登録:2010-05-06) 詳しく見る >> |
![]() maybe so - Asako (コメント:22件・好きポチ:9件・登録:2009-03-14) 詳しく見る >> |
12杯目の焼酎 - ゲスト (コメント:35件・好きポチ:12件・登録:2009-06-07) 詳しく見る >> |
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト (コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >> |
![]() 14 - ozaku (コメント:7件・好きポチ:6件・登録:2009-07-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gt_music | 投稿日時: 2010-3-11 20:24 更新日時: 2010-3-11 20:24 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
わはは、化けの皮が剥がれるのが早かったみたいで。 ![]() アジアの旅は、前に作っちゃってますしね~、 ベトナムとカンボジアに行ってみたい、今日この頃。 |
gt_music | 投稿日時: 2010-3-11 20:23 更新日時: 2010-3-11 20:23 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
道祖神とかお地蔵様とか、何か好きなんですよね~。 ![]() 因みに写真は、箱根の磨崖仏群にあったものです。 追分、いいな~、この曲のタイトル「追分」でも良かったスね。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2010-3-11 20:19 更新日時: 2010-3-11 20:19 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
帰る場所ですか、ナルホド~。 長期の旅の場合、今いる場所が心地よいと、そこから動きたく ないという気持ちと、でも次に行こうと思っている異動先の魅力で、 けっこう気持ちが引き裂かれたりもいたします。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2010-3-11 20:17 更新日時: 2010-3-11 20:17 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
実はつい先週まで、シドニーとバンコクをブラブラしてきた ばっかりだったりします、オホホ 行き先も旅程もしっかり決まったものでしたが、 やっぱ旅は良いな~でございました。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2010-3-11 20:15 更新日時: 2010-3-11 20:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
上原敏ってあんまり知らなくて、「上海だより」くらいしか 聴いたことなかったんですが、気に入ったのでCD買おうと思います。 ![]() 私は服部良一命なので、どしてもモダ~ンに…(大法螺) ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2010-3-11 20:09 更新日時: 2010-3-11 20:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
京都ですか~、そこまで雅でもないような。 ![]() でも「絶景かな」も「釜ゆで」も京都ですな、考えてみると。 |
kimux | 投稿日時: 2010-3-7 19:53 更新日時: 2010-3-7 19:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 他の曲と連続再生していて、イントロは GT さんとは思いませんでした。本編突入で気づきましたが
![]() アジアの旅もいいですな~。国内旅行も含みつつ。 大河ドラマよりアジアの民を現地取材したドキュメントがいいなぁ。 |
TheKanders | 投稿日時: 2010-3-7 10:06 更新日時: 2010-3-7 10:06 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 道祖神っすかぁ。
まさにgtさんならではのサウンド。 ワールドでっすねぇ。 追分な気分っす。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-3-7 0:16 更新日時: 2010-3-7 0:16 |
![]() 物語が見えてきます。
とても気分のよい日に、 自然の生い茂る知らない道を散策する…。 でも帰る場所があるから、とても安心して 今いる場所を楽しんでいる自身をイメージしました。 |
|
aratakao | 投稿日時: 2010-3-6 23:43 更新日時: 2010-3-6 23:43 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() なんちゅうか~
旅ガラスにあこがれてしまいます ![]() ![]() 昔、ショウケンの「黒駒の勝三」のTVドラマがあったのを唐突に思い出してしまいました。 あぁ、どっか行く先を決めない旅に出てみたい。 |
gigo | 投稿日時: 2010-3-5 20:25 更新日時: 2010-3-5 20:25 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() |
murakami | 投稿日時: 2010-3-5 19:09 更新日時: 2010-3-5 19:09 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2008-8-19 居住地: 大阪市 投稿数: 339 |
![]() 三味線が物語ってますね~
京都って感じ。。 五右衛門、って感じ 和風なストーリーを感じます |
|