↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
なんだこりゃ ☆ - ゲスト (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >> |
ファインダー - Lupo (コメント:28件・好きポチ:18件・登録:2010-01-06) 詳しく見る >> |
かわいいあのこ - kcsaito (コメント:18件・好きポチ:7件・登録:2008-04-01) 詳しく見る >> |
Lies - Asako (コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >> |
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト (コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ミリガンロボット | 投稿日時: 2008-4-13 19:16 更新日時: 2008-4-13 19:16 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2008-2-26 居住地: 投稿数: 65 |
![]() いつもコメントありがとうございます!
気に入ってもらえて嬉しいです☆ オルガンは内蔵音源ですよー 「Classic Rock Organ」です。 60年代風にするために オーバードライブとフランジャーを 若干かけてます☆ 続々曲をレコるので これからもヨロシクお願いします♪♪ ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2008-4-13 19:12 更新日時: 2008-4-13 19:12 |
![]() いつもコメントありがとうございます!
気に入ってもらえて嬉しいです☆ オルガンは内蔵音源ですよ ![]() ![]() 60年代風にするために オーバードライブを若干かけてます ![]() 続々曲をレコるので これからもヨロシクお願いします♪♪ |
|
kimux | 投稿日時: 2008-4-7 0:21 更新日時: 2008-4-7 0:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() オルガンの音色、いいですね~。
GarageBand の内蔵音源ですか? 曲も好きだなぁ。 みごとな展開、それを支える演奏。 |
ミリガンロボット | 投稿日時: 2008-4-6 12:59 更新日時: 2008-4-6 12:59 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2008-2-26 居住地: 投稿数: 65 |
![]() TheKanders様>
コメントありがとうございます。 こういうアートワークもアリだろうよ!と 僕自身も気に入ってます ![]() 自分じゃ絵を描けないので 上手な人から頂きました☆ #ジャケ作成などの経緯はこちらでも ![]() http://mirigun.mods.jp/studio.html どんなに曲頑張っても 聴いてもらえないと意味無いなぁと ジャケを真面目に考えてみました。 気に入って頂けたのなら嬉しいです♪ 「ボーカル」て付け忘れてましたので 修正しました。。あはは。 ありがとうございます ![]() |
ミリガンロボット | 投稿日時: 2008-4-6 12:51 更新日時: 2008-4-6 12:51 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2008-2-26 居住地: 投稿数: 65 |
![]() ひわたし様>
コメントありがとうございます! 展開懐かしいですよね、 照れもありますが こういうの嫌いじゃないのです。 ししし ![]() オルガンの元ネタ、 気付いてもらえて嬉しいです♪ あの時代の音や雰囲気が 今だに大好きで豪快に引用してみました ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2008-4-5 14:34 更新日時: 2008-4-5 14:34 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() なんでしょ。フランス文庫みたいなアートワークは。つられてきてしまった。
おい、おい、おい。ゴキゲンっす。最高じゃん。やられたーーー。 ボーカルってついてないから、インストかと思っちゃったっす。 ![]() |
ひわたし | 投稿日時: 2008-4-3 8:00 更新日時: 2008-4-3 8:00 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() 展開が懐かしい感じで好きです。
スモールフェイセズ風のオルガンもいいですね。 |
|