投稿者 | スレッド |
---|---|
S*andburg | 投稿日時: 2009-10-31 4:44 更新日時: 2009-10-31 4:44 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-12-6 居住地: 川向こう 投稿数: 199 |
![]() 今更ながらの回答、ゴメンナサイです。m(_ _)m
超個人的にワガママを言ってしまうと、「Create & Listen」にではなく「使用ソフトウェア」に追加の方が嬉しいかもです。 私の場合、なんとな~くですが「Create & Listen」は「ロック」とか「クラシック」とかの音楽ジャンルをカテゴライズするもの、と認識していたので。 あと、自分が曲を聴く際に(好き嫌いなどの感覚的なもの以外で)何に注目するかを考えると、多分「どうやって(どんなハード/ソフトを使って)こんな音出しているんだろう?」というトコロだと思うのです。 なので、勝手ながら「使用ソフトウェア」の方にある方が嬉しいかなぁ~、などと思った次第です。 それに、「Create & Listen」に「iPhone App」が追加されると、今後万が一iPhone Appを使って、たとえばエレクトロニカな曲を作っちゃった場合、投稿時にすごい悩みそうな気がするので(汗)。 あ。でもいつもジャンル定義がわからず悩むから、「とりあえずiPhone Appで」的に使えるのはかえって嬉しいかも! ![]() なんだかよくわかってないままグダグダと素人意見の書き逃げ、申し訳ないです! m(_ _)m |
ぜひ登録をお願いします。


コメント:6件・好きポチ:2件・登録:2010-05-07
作曲・歌=手作 勝 古代日本の詞(日本書紀より) マヒラ・クツノ・クレツレ オノエ・タオラフ・タオラフク ノリカミガミ・アダト・ノリカミ オノエ・オノエ・タオラフク 続きを見る >>
コメント:4件・好きポチ:3件・登録:2019-07-27
[url=https://www.youtube.com/watch?v=CNvwr9WsSvo]https://www.youtube.com/watch?v=CNvwr9WsSvo[/url][url=https://www.youtube.com/watch?v=CNvwr9WsSvo]ひろなりYouTube[/url] 続きを見る >>
J-Pop オルタナティブ ブルース クラシック ダンス エレクトロニック ヒップホップ/ラップ ジャズ 歌謡曲 ポップ R&B/ソウル レゲエ ロック サウンドトラック ヴォーカル ワールド ニューリリース トップアルバム |