検索結果

キーワード:EARTH (21 〜 35 件目を表示)
Create & Listen

Create & ListenVOICE OF THE EARTH (tmy rmx)
tmy (2007-7-29 16:31:33)

そのままです。Nuff respect!!!
Create & ListenVOICE OF THE EARTH(書類)
Track25 (2007-7-27 12:37:52)
以前にアップした曲VOICE OF THE EARTHの書類です。最近、N&Nさんにリミックスしていただきました。自分の曲としては初めてのリミックスです。リミックスの技術の凄さや発想の奥深さに驚き、大変勉強になりました。それで、もしよろしければ様々なトラッ ...
Create & ListenVOICE OF THE EARTH_N2Remix
N&N (2007-7-22 1:37:50)
ご無沙汰してます。今回、Track25さんのエレクトロディスコの名曲VOICE OF THE EARTHをリミックスさせていただきました。MIDIやWaveファイルまでも提供して貰ったにもかかわらず。いつものように、別の曲になってしまってます。(笑)毎度の ...
Create & ListenSmall Effort 777 Ver
rnakaji (2007-7-6 23:23:10)
前回アップしたSmall effortのミックスを少しいじってみました。でも、まだまだ勉強が足りないです(>
Create & ListenVOICE OF THE EARTH
Track25 (2007-5-24 0:13:41)
僕は自然保全の運動家でもなんでもありません。それでも温暖化の影響で北極の氷が融け、アザラシの赤ちゃんが、ゆりかごである氷の住家を無くして漂流した末、10万頭も死んだなんてニュースを見ると心を痛めずにはいられません。僕はアザラシをはじめペンギンや馬や様々な動
Create & Listenアルペジエイタ狂想曲第3番・第4番《天地創造》op.070519
yum (2007-5-20 22:40:56)
... emedy(+GBのエフェクタ)で作っています。第4番:《天地創造》Land and Seas (op.070519)Flat Earth Sequence というソフトに Apple Loop を食わせてできたフレーズをLoop化して使いました。 ...
Create & Listenふらぁ〜
tmy (2007-5-18 2:13:43)
Loop_9 さんお薦めのソフト「Flat Earth Sequence」で遊んでみました。一発録り。
Create & ListenBLUE EARTH(美しき地球)
ゲスト (2007-5-15 8:20:11)
ベースインストとして05年に発表した「美しき地球」という曲です。当時、スマトラ沖地震など大きな災害が相次ぎ、世界の子供達の事を想って作りました。2年が経ち被害を乗り越えた子供達をテレビで見て嬉しくなりバッキングを入れてアップ。原曲は、http://gbuc
Create & ListenDetroit? (No!)
Loop_9 (2007-4-28 0:21:00)
... クスの曲を、さらに解体再構築してみました。BPMだけは元曲と一緒です(笑)。リフ作成には、最近お気に入りのフリーウェア「FlatEarthSequence」を使用。つか濫用(笑)。================================== ...
Create & Listenthe earth is ...
jkjunk (2007-4-18 6:39:30)
前にほぼ打楽器の音で作った『B.C.』という曲のセルフリミックスです。タイトルも変えてみました。聴いてみて下さい♪7/15テンポを速くしました。
Create & ListenGuRuGuRu Earth
ゲスト (2006-5-30 20:52:04)
インターネットラジオ「OZの魔法使い」http://oz-foxylady.radilog.net/
Create & Listenearthlight - the remembrance of an astronaut
transfigure (2006-2-21 20:26:41)
久しぶりにアップロードします。ループEmotional Piano 03のみを使ってつくりました。EVA活動中の事故によって、軌道上を漂う宇宙飛行士。彼の眼に反射する故郷の光。……そんなイメージです。
Create & Listenearthman for life.mp3
Platonic_Pimp (2005-10-6 22:28:04)
ボーカルのサンプルはMondo GrossoのDo you see what I seeから取って、細かく切ったりエフェクトかけたりしてみました。暗い中に明るさがある感じの曲を目指しましたがはたしてそうなったのか…
Create & ListennearTheUnderGround
cicada (2005-8-5 5:12:45)
初投稿です。こんにちわ。もう聞き飽きている方がほとんどだと思いますが。8bitのピコピコ系です。一日で仕上げたのであらが目立つと思いますが直していいものにしたいので指摘事項などあればいただけたら幸いです><
Create & ListenEARTH PEACE
sky-mac (2004-9-17 10:22:04)
ガレバンって楽しいですね(^∇^)曲の内容は全くありませんが曲を作っているときの気持ちを表現してみました。よろしければ視聴してみてください。ナカダルミが激しくてごめんちゃい(笑)

<< 前のページ   

search(original)

ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
608 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが XOOPS検索 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 608

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト