Mainトップ  :  Team Collaboration :    lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~

[<     1  2  3  4  5  

lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
高ヒット
説明 初めまして!チーム「ルンルンドムー」です!
メンバーはmustang_jpLaloopHIDELoop_9の4人です。
リレー形式で、上記の順番で音をまわしていきました。
まずは聴いてみて下さい!そんで感想よろしくです。
投稿者 Loop_9 - Loop_9 さんの作品をもっと! 
前回更新 2004-12-1 0:16   ヒット数 2081   コメント数 47  
演奏時間3:32  サンプルレート44.1KHz  ビットレート128kbps  サイズ3.29MB
タグ (まだタグを設定されていません)
使用ソフトウェア  GarageBand
(好きボタンポチッと数 13)  
(ポチタグのポチッと数 0)



表示-非営利-継承

[<     1  2  3  4  5  

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Loop_9
投稿日時: 2004-12-7 23:04  更新日時: 2004-12-7 23:04
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re:ルンルンドムー >&Dさん
>リアルに個性的なロックとレゲーバンドが2~3ジョイントしたような楽しさです。
ホントにそんな感じですよねー。普段一緒に音出したことない同士が、せいのーで!でやってる感じ。僕に至っては、うつむいてエフェクタだけいじってるという(笑)。たまにシンバルだけ叩いて(笑)。

>確かにムスタングさんのギター、音・フレーズ共にスゲーカッコイイです。
それを尊重しつつも、自分の音をぶっつけていく、というコラボになった気がします。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-7 22:57  更新日時: 2004-12-7 22:57
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re:ルンルンドムー >N&Nさん
>取り乱してしまいました。この熱気?!なに?(笑)
おお!クールなN&Nさんもアツくさせるものがありましたか!なんか嬉しいっす。
>本当にスタジオで一発録したような肉薄するモノを感じてます。
やっぱり、結局やってることは「セッション」なんですよね。
合わせるにしてもハズすにしても、まずは相手の音ありき、みたいな。
>もう一度、叫んでも良いですか?
よろしくお願いします!サンクスです!
&D~
投稿日時: 2004-12-6 3:43  更新日時: 2004-12-6 3:43
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
おゎ~パワフル~!お祭りのオープニングに相応しいって感じですねぇ。リアルに個性的なロックとレゲーバンドが2~3ジョイントしたような楽しさです。確かにムスタングさんのギター、音・フレーズ共にスゲーカッコイイです。でもそれを損なうことなく、厚み・奥行きあるサウンドに仕立てた3人のワザ師、やっぱただ者じゃないつうかホントお見事です。
N&N
投稿日時: 2004-12-5 21:29  更新日時: 2004-12-5 21:29
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-28
居住地: kyoto
投稿数: 723
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
ウギョー!!、すみません、取り乱してしまいました。この熱気?!なに?(笑)本当にスタジオで一発録したような肉薄するモノを感じてます。もう一度、叫んでも良いですか?
Loop_9
投稿日時: 2004-12-5 12:42  更新日時: 2004-12-7 22:52
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re:ルンルンドムー >KDさん
>四人の役割分担がうまく出来てるな~って思いました。
前の3人は「次はこうくるだろう」というのを、ちゃんと考えて余地を残して繋いでってくれたのが大きいと思います。しかも特に打ち合わせたわけでもなく、フツーに。お互いに結構曲を聴きあってきた関係が、さすが伊達じゃないぜ!っていう。
で、「やっぱこう来たかー」っていうのと「え?こう来るの?」っていうのが両方あるから楽しいんですよねー。
(…って歴戦のバンドマンに言うのも「釈迦に説法」ですが…)
楽しんでもらえたみたいで、嬉しいっす!
Loop_9
投稿日時: 2004-12-5 12:34  更新日時: 2004-12-5 12:34
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: ルンルンドムー >sickboyさん
>スゴいいろんな要素のつまった曲
ホントに足しっぱなしですから(笑)。一人一人の中にもいろんな音楽的背景があって複雑なのに、それが4人集まって好き勝手やると、こうなる、と。でもそれがちゃんと響き合ってるってとこがポイントかも。
>マジかっこいいっす!
嬉しっす!サンクスです!
KD_brains
投稿日時: 2004-12-5 7:19  更新日時: 2004-12-5 7:19
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
初めてこの曲を聴いてから随分と日にちが経っちゃいましたw
えっと。まずですねー(笑)下記のコメントを読む前に感じたことなんですが、四人の役割分担がうまく出来てるな~って思いました。リズム隊と上物。ドラムとベース、パーカッション。そしてギターとオルガン。最初に聴いたときは、まるでスタジオでジャムセッションしてる4人の超技巧派ミュージシャンって感じでぶっ飛びました!!!
リズム隊はどっしりと落ち着いてCooool!!!!!上物隊は「いったるで~~~!」っていうはっちゃけ派!個人的に特筆すべきはギターに対してカウンターをかますオルガンですね。あの音の選び方には「ブヒャヒャヒャ~~」って笑っちゃいました!!!で、やっぱ全体の音を捉えるとスタジオジャムセッション風に聴こえてしまいます!
で、このリレー方式で作っているということを改めて念頭に入れて聴くとですね、やっぱみなさんお互いの役割を(バランス感覚)を持ってらっしゃる。前に出る音を前に出し、後ろでサポートさせる音を後ろに置いておく。
ん~~~。何度聴いても巧いな~~~、って思いますね~~♪
sickboy
投稿日時: 2004-12-5 5:18  更新日時: 2004-12-5 5:18
長老
登録日: 2004-8-4
居住地: Kyoto
投稿数: 275
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
スゴいいろんな要素のつまった曲、自分の浅い音楽の知識ではうまく説明できませんが、マジかっこいいっす!
Loop_9
投稿日時: 2004-12-5 1:31  更新日時: 2004-12-5 1:32
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re:ルンルンドムー >jesushairdoさん!
わーいい!!!
>おぉ。このイベントって今まで意味が分かんなくて
>触ってなかったですが、こういうことだったのくわぁぁ!
説明少なくてすんません。
eijiさんが発案/提唱してあつまった同志で、あみだくじ(!)でチーム&順番を決定、順番に音を回してって、ガレバンで編集、MP3で次の人に回すというプロセスで完成してます。
ほんとに、化学反応のように劇的な音のぶつかり合い&溶け合いが楽しめて、最高にエキサイティングな体験でした! まさに時間差セッション!


>強いて言えば僕はギタリストなのでムスタングさんの
>ギターにしびれました、と声を大にして言いたいっ!
僕もmustangさんのギターは大好きなんで、こうやって絡む機会を持てたのは嬉しいっす。
あ、mustangさんの曲聴いたことない方は、今すぐ「Our Blue Sky」から聴いてみてー! 美メロ&美ヴォーカル&男気ギターを堪能できるっす!
jesushairdo
投稿日時: 2004-12-5 0:39  更新日時: 2004-12-5 0:39
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
おぉ。このイベントって今まで意味が分かんなくて
触ってなかったですが、こういうことだったのくわぁぁ!


4人の凶作、いや共作だったのですね!すげぇかっこいい。
何もかもがかっこいいのでコメントできません。
強いて言えば僕はギタリストなのでムスタングさんの
ギターにしびれました、と声を大にして言いたいっ!
Loop_9
投稿日時: 2004-12-5 0:05  更新日時: 2004-12-5 0:05
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re:ルンルンドムー>ebivaさん
すいません、再レスです(笑)。
>いやぁ~、聴けば聴くほどいろんな音が聞こえてくるから不思議。
それねえ、僕も通勤途中iPodで聴いてて思いましたよ。当事者なのに(笑)。
微妙にずれてる部分の響き合いから、倍音みたいにゴーストが出ちゃってるのかなー。
最終ランナーとして流れを把握したとき思ったのは、最初の方は
「A展開=ミスマッチとズレ、B展開=シンクロ」ってことなんですよねー。
そんで、最後はそれすらもなし崩しになっていくという(笑)。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-4 23:54  更新日時: 2004-12-4 23:54
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: ルンルンドムー >kimuxさん
サンクスですー。
>曲は公開早々から iPod に入れて毎日聴きまくっています。
わーいい!嬉しいです感謝ですー。
>愉快痛快なサウンドです!
作ってる方もそう思いながらやったと思います。僕は正直、最初は「どうしよう…」と悩みましたが(笑)。
>回した順番がまず絶妙
うん、順番違ったら、また全然違う結果になってたんでしょうね。
これがベストだったように、後から見れば思えてくる。
でも、例え順番が違ったとしても、このぐらい面白いもんはあがってたのでしょうが。
いやー、これマジ面白いっす。ハロプロ並みにシャッフルユニットでいっちゃいたい感じです(笑)。
ebiva
投稿日時: 2004-12-4 10:09  更新日時: 2004-12-4 10:09
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
すいません、再コメントです(w
メンバーの解説(?)読みながらしつこく何回も聴いちゃった(w
いやぁ~、聴けば聴くほどいろんな音が聞こえてくるから不思議。
ナイスこらぼれーしょん!!
kimux
投稿日時: 2004-12-4 9:51  更新日時: 2004-12-4 9:51
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
コメント遅くなりましたが、曲は公開早々から iPod に入れて毎日聴きまくっています。いや~、愉快痛快なサウンドです!
これまでのコメントを読んでみましたが、アミダクジで決まったとはいえ、回した順番がまず絶妙だったんでしょうね。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-4 2:13  更新日時: 2004-12-4 2:13
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >Laloop同志!
結局、Laloopさんが足した音の意外性が、この曲の着地点を、全く予想もつかないものにしたんですよねー。
リズムがレゲエっぽくなった時の衝撃は、いまだに忘れられません(笑)。
地味に「え?これはこの人が足してるの?」って音がいくつかあるであろうことが愉快でたまりません(笑)。基本的にはマーヒアさんとこよりは、わかりやすいと思いますが。
Laloop
投稿日時: 2004-12-4 2:00  更新日時: 2004-12-4 2:00
ジェダイマスター
登録日: 2004-2-10
居住地: 福岡
投稿数: 406
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
レスしきれないので適当に。。。
ムスタングさんから来たファイルは明らかに8ビートで
ブルージーなギターだったのに、レゲエリズムにするわ
ソロにはFusionっぽいコードたすわ、
違う方ばっかりに行って自分でやったことが
おもしろくて自分ではまってたのですが、あとでちょっと
引っ掻き回しすぎたかと、少し反省したりしていたのですが
最後は皆さんの個性がどれも発揮された曲になって
ほっとし、かつ嬉しいです。

マーヒアさんところも凄かったし、ほかチームも楽しみでやんす。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-3 1:00  更新日時: 2004-12-3 1:00
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >yuuichikさん
>そして、Loop兄弟による、リズム隊!!!!!!
実は、HIDEちゃんが足してるドラムも、かなりのウエイトをしめてたりするので、これがまた油断できないとこなんですよねー。

>特に1:50からのブレイクが素晴らしい!
ああ、大枠を作ったのはLaloopさんです。
あのエレピを足すアイデアは、まじビビリました。
あの部分は、僕はシンバルとディレイ音を足しただけです。

>この曲をバックに、札幌・福岡・湘南の大通りを
>四人横一列で闊歩するイメージビデオを作って下さい!(笑)
それ、ただの合成くさい画像になるだけだから(笑)。
ああ、このチーム、そういえば、九州が二人で、一番多いんだな。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-3 0:48  更新日時: 2004-12-3 0:48
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >HIDEちゃんのマジレス(笑)
>手元には4人の息がかかった4つの曲ファイルがあって、
>進化の過程を聴くのもすごくおもしろかったりします~。
そうなんですよねー。僕らだけが、途中のバージョンを全部知ってるんですよねー。ほんと、希望者には送りますよってくらい、面白い。

>合いの手のように入るHiHat。構成を明確にするシンバル等、
あ、本音トークでいうと、構成を自分で理解するために、最初に目印がわりにシンバル入れたんですよ(笑)。
で、プレイに絡むように、音を足してきました。主に、HIDEちゃんのとmustaangさんのソロプレイに合うように。
特に、HIDEちゃんのオルガンの音は「何か待ってる瞬間」が絶妙に織り込まれてたので、シンバル&ダブ音で応えてみました。

>多少いびつだったのが、バランスがとれて、1つになった気がします。
いや、結局は、毎回それの繰り返しをやってきて、最後は形になっちゃってるんですよ。
アンカーをたまたま仰せつかった自分も、まとめようなんて一個もおもわず、自分の鳴らしたい音しか足してないし。

結局、問われたのはただ一つ。「ところでお前って音楽好きなのかよ?」っていう問いに、全員が誠実な答えを出しただけ、って気がしてます。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-3 0:36  更新日時: 2004-12-3 0:36
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >Marhearさん
>プログレッシブで、ダンディズムに溢れていて
結局、4人の色を足した着地点が、そういう感じになっちゃったんですよねー。
男くさい音はマスタングさんとHIDEちゃんで、ちょっとズラしてるのはLaloop兄の音なんですよねー。で、関係なく「ヒュオーン」とか言ってるのが僕の音です(笑)。
これ、マジ面白かったです。みんなコラボって、どんどんここに上げちゃえー。
yuuichik
投稿日時: 2004-12-2 21:16  更新日時: 2004-12-2 21:16
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
かっこいい!!!!!
Cool !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まず、ギターがイカシテル!
全編、mustangさんですよね?
粋であるとはこういうことかっって感じです!
そして、呼応するようにHIDEさんのロックオルガン。
ギターとの対比で、この曲の深みとなっている!
素敵だー。

そして、Loop兄弟による、リズム隊!!!!!!
よく考えたら、GBUCの中の最強コンビじゃないですか!!
GBUC東西横綱Loopマジシャン黄金コンビによる
リズム+味付け!!!!!
特に1:50からのブレイクが素晴らしい!
お二人がそれぞれどこをアプローチしたのかが
素人の私に分からないところが悲しい(笑)

そして「目安」とは言え、〆切だった12月1日を
きちんと守った唯一のチームとして、
限りない敬意と讃辞を送ります。

この曲をバックに、札幌・福岡・湘南の大通りを
四人横一列で闊歩するイメージビデオを作って下さい!(笑)
HIDE
投稿日時: 2004-12-2 20:29  更新日時: 2004-12-2 20:29
エージェント=スミス
登録日: 2004-3-2
居住地: 福岡
投稿数: 819
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
ちゃんとコメント書いときますw

手元には4人の息がかかった4つの曲ファイルがあって、進化の過程を聴くのもすごくおもしろかったりします~。参加者特権でしょうかw

それぞれが担当したファイルに対して感想かいちゃいます~。

mustang_jpさん:とにかくギターが格好良すぎます!ロック!やはりロックなのか!!と、作った事ないんでびびりましたw。ソロがまたユルいのにカッコイイ、うねりまくり!
なんでこんなの弾けちゃうんだろう.....現役バンドマンは一味も二味もちがうなぁとビビりました!

Laloopさん:
そして、ラルさんが入れた音!!ある意味衝撃的でしたi^^
敢えてビートを落として!?入れたドラムス、パーカッション。最終拍が絶妙にづらされたギターの不思議リフ。効果的に響くインディアンボイスのようなIndian Tabla .........
全くの異なるベクトルに誘いながら放たれた音世界!!

ここでやはり思ったのは、このメンバーだと、おおざっぱに言えばロックとエレクトロニカの競演と融合。Loop_9さんは多分エレクトロニカよりにせめてくるんじゃなかろうかと予測してロックよりの音追加を考えました。

Loop_9さん:
ロックよりになったところでエレクトロニカ風にもどしてくれる期待を見事に実現してくれました。どうやってそんな音作るんじゃーっていうSE系の音。合いの手のように入るHiHat。構成を明確にするシンバル等、めちゃくちゃ気持ちいいっす!
そして、リードの追加がめちゃハマってる!いつもはメロディーとかそういうのって、聞こえないところで聞かせているルナさんから、こういうのが出てくるのは、まったく予想出来ませんでしたi^^;;めちゃかっちょいいし!!
多少いびつだったのが、バランスがとれて、1つになった気がします。

もう、なうて揃いのメンバーと作品作れてよかったっすーw
Marhear
投稿日時: 2004-12-2 11:49  更新日時: 2004-12-2 11:49
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-13
居住地:
投稿数: 842
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
プログレッシブで、ダンディズムに溢れていてしびれました!
ピ~ンと身が引き締まるようなテンションで、最高にグルーブが出ています。かっこいいです。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-2 0:25  更新日時: 2004-12-2 0:29
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >Tackさん
>強烈な個性のぶつかりあい!!
決して混ざらないものを混ぜるとどうなるのか、っていう実験の結果みたいな感じですよね(笑)。しかも、今回は大成功!

>バックのギターがウネウネしてるのも最高っす!
ギターは、mustang_JPさんのプレイっす。ただ、粘って聴こえるのは、後の人が足した要素もでかいと思うんですよねー。
一番直接的に絡んでるのはHIDEちゃんのオルガンなんだけど、Laloopさんが設定したグルーブ感も大きな要素だと思います。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-2 0:18  更新日時: 2004-12-2 0:18
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >preciousさん
>「セッションではない」っていう不自由さの面白みが良く出てますよね。

そうなんですよねー。ただ、リアルタイムで「せいのーで」で音出してるわけじゃなくても、メンバーそれぞれの特性が何となく見えてる同志なんで、時間差セッションみたいなのをやってるんだと思います。
そんで、そういう思惑を裏切られる瞬間が何より楽しい!っていうのが、何しろ醍醐味なんですよねー。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-2 0:10  更新日時: 2004-12-2 0:10
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >eijiさん
うわーい! eijiさんありがとー。
>個性の化学反応!
だいぶ、変なケムリとかでちゃってると思いますが(笑)。
でも、それ、すごい嬉しいです。まさにそういう音になってると思います。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-2 0:06  更新日時: 2004-12-2 0:06
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >dj_beast?さん
>特にオルガンが曲の雰囲気をぐわーっと盛り上げてて
HIDEちゃんのオルガン、いいですよねー。
某所で「自衛隊マニア」とのデマが飛び交ったのも納得できるくらいのマッチョなサウンドで。

>人が集まると、新たな個性が生まれるんですね!
つか、ビーストさん絡みだとさらにヤバい気がしてるんですけど(笑)。
でも、ホントに、それは真実です。
僕らが生物的に性差をもったこととか、全然違う生き方をしてきても出会ってしまったりするのは、こういう時のためなんだ!というのを痛感しましたです。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 23:57  更新日時: 2004-12-1 23:57
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >mustang_jp?同志!
>なんで、にやけてしまうんでしょう。
いや、僕もおんなじなんで、多分同じ気持ちなんだと思います。
自分の音も入ってて、なおかつ自分だけじゃ出ない音も鳴ってて。
マスタングさんは数々のコラボをやってきて、そのたびに新しい音を聴かせてくれて、それが今イチ実感を伴ってない部分があって。
それが初めて、今回わかった気がします
これはやっぱり素晴らしいなあ。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 23:51  更新日時: 2004-12-1 23:51
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >Laloop同志!
おお!同志!
>で、何故かLoop_9さんがレス役なのね。
上げた直後から反響すごくて、ついつい引き続きレス差し上げてしまった次第です。僕だけじゃ答えられないとこ多いんで、補足背説明もらえると幸いです。

つか、結局、方向性の大きな部分を決定したのはLaloopさん(ラル兄
)が足した音ですよねー。
自分は、それを邪魔しないように、隙間を埋めるって感じでした。
Tack
投稿日時: 2004-12-1 22:27  更新日時: 2004-12-1 22:27
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
ルンルンドムー!!!すげーー!!
強烈な個性のぶつかりあい!!
カオス直前の音の洪水!!
バックのギターがウネウネしてるのも最高っす!
precious
投稿日時: 2004-12-1 12:18  更新日時: 2004-12-1 12:18
ケンシロウ
登録日: 2004-3-11
居住地: Big City
投稿数: 573
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
「セッションではない」っていう不自由さの面白みが良く出てますよね。自分のいじってるときしか思うようにならないって、実に楽しい。
mustangさんの仰る通りで、制作過程を知らない僕まで昨夜からずっと何故かにやけながら聴いてます。

こういう化学変化はたまたま起こってしまうものでしょうから、もう一回やっても全然違うモノになるんでしょうねー。
こりゃ今後の他チームの展開も楽しみだがや。
ゲスト
投稿日時: 2004-12-1 11:17  更新日時: 2004-12-1 11:17
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
素晴らしいものを聴かせていただいてありがとうございます!
個性の化学反応!素晴らしい!
dj_beast
投稿日時: 2004-12-1 9:37  更新日時: 2004-12-1 9:37
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
ルンルンドムーかっちょええええ!!!
特にオルガンが曲の雰囲気をぐわーっと盛り上げてて
ジャムバンドのようなジャジーな響きを堪能しました。
人が集まると、新たな個性が生まれるんですね!
感動しました。
ゲスト
投稿日時: 2004-12-1 7:11  更新日時: 2004-12-1 7:11
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
なんで、にやけてしまうんでしょう。
顔がほころんでしまいます。
私の思いつかない個々のアイデアがつまっていて感心させられます。
Lone Some .....。最高!タイトル見た時点でほころんでしまいました。
Laloop
投稿日時: 2004-12-1 2:09  更新日時: 2004-12-1 2:09
ジェダイマスター
登録日: 2004-2-10
居住地: 福岡
投稿数: 406
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
うわあいいい。ホームがルンルンばっかでルンルンしてるぞー。
で、何故かLoop_9さんがレス役なのね。いや、そのほうが
良いのですが。。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 1:48  更新日時: 2004-12-1 1:48
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >gigoさん
わーい!コメント、サンクスですー。
>ちょっとの隙間でも見つけて
>どうやって自分のペースに引き込もうかって言う
そうそうそうそう!
いや、でも同時に「次の人の隙間は残す」っていうのもあって、その辺のせめぎ合いもあったんです。つか、あったらしいです(笑)。
自分、最後だったんで、空間を塗りつぶすだけだったんで(笑)。

>聞いていて元気いっぱいになります。
あ、それなんか嬉しいです。それは最初のmustang_jpさんのギターが方向付けした部分が大きいと思います。そんで、もちろんそれに触発されたプレイの数々が。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 1:41  更新日時: 2004-12-1 1:41
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >HIDEちゃん
>オルガンはサスティン踏んで、レスリーまわしたり止めたりしましたですよw
あ、そうやってたのか! まじ、B展開のオルガンめっちゃカッコいいっす。

>順番が回ってくるまで何も考えてなかったんですが、
そうなんですよねー。そんで、順番回ってきたときの「わ!きちゃった!」って感じ。自分は最後で楽させてもらっちゃって、ホント申し訳ないす。多分、HIDEちゃんが一番キツかったはずだし。

>逆に、意外とまとまったんじゃ?なんて思いましたよ(笑)
それがまた面白いなあと思うところなんですよねー。
gigo
投稿日時: 2004-12-1 1:32  更新日時: 2004-12-1 1:35
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
ちょっとの隙間でも見つけて
どうやって自分のペースに引き込もうかって言う
テンデンバラバラのせめぎ合いだけれど
ちゃんと合わせるところはまとめられて
楽しさ満開ですね。

聞いていて元気いっぱいになります。
HIDE
投稿日時: 2004-12-1 1:28  更新日時: 2004-12-1 1:28
エージェント=スミス
登録日: 2004-3-2
居住地: 福岡
投稿数: 819
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
なにをかくべかぁぁ......汗w
オルガンと一部ドラムを入れさせていただきました~。
オルガンはサスティン踏んで、レスリーまわしたり止めたりしましたですよwあんまわからんですけど汗;;
部分的には弾いてるんですけど、力及ばずループ多用してます~。ちと気が引けてますw

この企画、ほんとに、どきどきわくわくしましたw
順番が回ってくるまで何も考えてなかったんですが、回ってきたときの緊張感がまたなんとも......(笑)

Loop_9さん:
>何しろ趣味趣向がバラバラな4人、それぞれが自分の土俵で
>戦おうとしたら、こうなるのですね(笑)。

逆に、意外とまとまったんじゃ?なんて思いましたよ(笑)
出来上がってみて、均衡がとれたような気がしましたw。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 1:20  更新日時: 2004-12-1 1:20
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >ebivaさん
わーい!楽しんでもらえて何よりっす!

>なんつーか、ものすごい混ぜ具合でトリップしちゃいます。
ホントに参加者の一人としても、そう思います(笑)。
一番ドツボにハマって時間を浪費したのは自分だったのですが(反省)、結局やることって自分の音を足すだけじゃん、つう開き直りができてからは、姿勢的には楽になりました。あとはディレイのかかり具合だけを気にすればいいという(笑)。

>もう、記念に500発目上げちゃいます。
光栄ですありがとうございます!
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 1:11  更新日時: 2004-12-1 1:11
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >kcsaitoさん
>こういう企画自体がすばらしいですよね。
ほんとにまったくです。参加させてもらってサンクス!って感じです。
>自分だけではないものができてくる。バーチャルバンド。
そうそう!まさにそれなんです!
既に入ってる音を生かす。その上で自分の音を鳴らす。次に受け取る人がどうくるかも考えて余地を残す。まさに時間と空間を超えたセッションって感じでした。
自分は最後だったので、後のことは何にも考えないで出来たのですが(笑)。
ebiva
投稿日時: 2004-12-1 1:03  更新日時: 2004-12-1 1:03
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
うきうきファンキードムドムルンルン♪
へびへびろてろて♪

なんつーか、ものすごい混ぜ具合でトリップしちゃいます。
もう、記念に500発目上げちゃいます。
うきゅきゅ♪
kcsaito
投稿日時: 2004-12-1 0:47  更新日時: 2004-12-1 0:47
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
オー、これだったのですね。
いいですねー。
こういう企画自体がすばらしいですよね。
自分だけではないものができてくる。バーチャルバンド。
いいなあ。
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 0:40  更新日時: 2004-12-1 0:41
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >kiariさん
>なんか笑顔が止まらなーい!!
それ、すごい嬉しいです!
お祭りだから、楽しいのが何よりです。
聴いてもらえて嬉しいです!
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 0:36  更新日時: 2004-12-1 0:36
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: lonesomeguitar >Shinichiさん
>なんか色んな要素が複雑に絡み合っていて、
何しろ趣味趣向がバラバラな4人、それぞれが自分の土俵で戦おうとしたら、こうなるのですね(笑)。
宇宙服にミニスカート、足にはスキー、手にはテニスラケット、とかそういう感じでしょうか(笑)。

面白がってもらえて嬉しい!サンクスです!
Loop_9
投稿日時: 2004-12-1 0:31  更新日時: 2004-12-1 0:37
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 制作中の覚え書きより…
■mustangさんからの説明(抜粋)--------------

ギターはバッキングと後半のソロだけです。
メロディーをお願いします。

■Laloopさんからの説明(抜粋)-------------

僕らしくやるためにはあえて雰囲気やリズムをがらっと変えることを考えました。そして次の人のためのスキマは残しておくこと。
intro、初めのBパートは何も足していません。また後半のギターソロ部分はコード重ねただけ。リズムは半分以上あけているのでHIDEさんにしろ、ルナさんにしろまだやるところたっぷりあるでしょう!というところで僕のセッションは終わりです。

使ったループ(結局ソフト音源使わず)
Country Guitar 01.75(切れ端)
自作ドラムループ
Indian Tabla 01.1
Fusion Electric Piano 05.2
拾った女性ヴォイス(切れ端)

■HIDEさんからの説明(抜粋)--------------

やはりロックつーことで、全体にロックオルガンをいれられたらなぁと思い、イントロを弾いてみたけど、その後そうそう簡単にかっこいいオルガンを弾ける訳も無くw
で、ループを大量投入することにする。
AAの部分はリフを切り貼り、Bの部分は手弾きで合わせてみる。
後半AAの部分は、やっぱソロがほしいよなぁと、弾けもしないのにw思って、またまたループ投入しつつ、フレーズが浮かんだところには手弾きで。エフェクトを変更したトラックで前に出してみる。

■Loop_9からの説明--------------

メロディーつうかリードらしきものを、スライドギターループの組み合わせでデッチ上げ、オルガンソロ&ギターソロはバッキング&盛り上げに徹する。
シンバル類、リバース系を足して、最近そればっか!のディレイ音をとりあえず突っ込む。
珍しく手弾きのストリングスを入れてみる。完成したのはアップ10分前(笑)。
Shinichi
投稿日時: 2004-12-1 0:27  更新日時: 2004-12-1 0:27
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
Jazz?Funk?Rock?Free Jazz?Punk?
なんか色んな要素が複雑に絡み合っていて、
このゴッタ煮感(スイマセン、うまい表現見つからなかった)
が良いっす
ゲスト
投稿日時: 2004-12-1 0:21  更新日時: 2004-12-1 0:21
 Re: lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~
コメント失礼致します。
ルンルンドムーちょーカッコいい!!
なんか笑顔が止まらなーい!!


ユーザーおすすめ!
��膩��渇��������������膩�鐃初��膩��渇����申鐃初����申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申鐃初��鐃�
��膩��渇����鐃緒申����申鐃初����申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���DON'T SEE ME鐃緒申��鐃�rrnn0929DON'T SEE ME鐃緒申��鐃�rrnn0929
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�7��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�5��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2006-09-04
��鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃順����膩��渇����鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃� ��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申��膩��渇��膩��� ��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申���渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��� GREEN DAY��鐃処�o申��膩��渇��膩��鰹申茯��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申��膩��渇��膩��� 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��茯��渇��膩��渇��膩��渇��膩���Asako
鐃緒申��膩��渇��膩��活��茯��渇��膩��渇��膩��渇��膩���Asako
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�5��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�3��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2007-01-20
��鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���POP��膩��渇����申鐃初��茵�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膣�鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申膺�鐃緒申��膩���1��膩��渇��膣�鐃緒申��膩��渇��茵�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初����鐃初����申��膩��渇����申鐃初��膩��渇��膩�莵顔��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��������膩��渇��膩��渇��膩��渇��������膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申���渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���..... 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
43 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが Special Event を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 43

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

lonesomeguitar ~ルンルンドムーのテーマ~ - Loop_9 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���DON'T SEE ME鐃緒申��鐃�rrnn0929

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���DON'T SEE ME鐃緒申��鐃�rrnn0929

Vocal��膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���DON'T SEE ME鐃緒申��鐃�rrnn0929

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��茯��渇��膩��渇��膩��渇��膩���Asako

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��茯��渇��膩��渇��膩��渇��膩���Asako

Vocal��膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��茯��渇��膩��渇��膩��渇��膩���Asako

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

アクセスランキング

トップランク

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined