![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
あんたがたどこさ - 凪 (コメント:50件・好きポチ:26件・登録:2008-01-27) 詳しく見る >> |
Footstep - CRAZY-KJ (コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2007-10-13) 詳しく見る >> |
Electronic - Tsunekazu (コメント:25件・好きポチ:17件・登録:2008-12-21) 詳しく見る >> |
![]() automation magic - magaimono (コメント:10件・好きポチ:8件・登録:2007-07-09) 詳しく見る >> |
warm pod - "Ob" (コメント:11件・好きポチ:11件・登録:2008-12-11) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kipple | 投稿日時: 2008-7-9 20:42 更新日時: 2008-7-9 20:42 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() 非常に遅いレスになってしまいましたゴメンです。
イカルスモンゴルフィエライト企画、予想通り僕が進んでいません。 どうしましょ。お二人ができているのなら僕もけっぱりますが… それともSleep On My BabyかGipsが先なのか?? |
ゲスト | 投稿日時: 2008-6-25 6:13 更新日時: 2008-6-25 6:13 |
![]() イカルスモンゴルフィエライトキカクソロソロシドウシマショカ?
シカンカラフヌケヘ、フヌケカラヤルキナスモドヘ、ヤルキナスモドカラ、覚醒モドへ ![]() 暴走しないうちに、 ![]() |
|
kipple | 投稿日時: 2008-6-14 8:56 更新日時: 2008-6-14 8:56 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() どうもありがとう。
そうなんです、ある試みでひとつの詩を曲にするっていうことをやってまして、 思いついたのがとても壮大で手に負えないのです。 最初の部分は夜明けを音で表すっていうもの。今のままだとラヴェルのパクリなので変更を加えないといけないです。 要するにビーストさんするどいんですが、映像のイメージ先行で音楽書いているんですよ。 後半の、同じメロディを延々と繰り返している曲、これ実は一度別の曲でカウンターメロディとしてバックに使ったものなのですが、 なかなか出来がよくて、いずれ単体としてひとつの曲にしたいと思っていたものです。 で、ビーストさんに一部お願いしたいなと考えて書いてます。だからベースまだ入れてませんし、ドラムもベーシックなものしか書いてません。 もうちょっと構想が固まったらご相談します。よろしく~ |
kipple | 投稿日時: 2008-6-14 8:48 更新日時: 2008-6-14 8:48 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() ありがとうございます。
低音ストリングスは、単体の音に巡り会えなかった=作れなかったので、 シンセ系と生音系(コントラバス)を一緒に鳴らしています。 後半はそのまま逆回転です。 一度すべての音を逆回転でちゃんとした曲になっている、っていうのを書いてみようかと、 gt_musicさんのコメントを読んでいて思いつきました。 多分全部楽譜に書いてからでないと作業ができないでしょうが…。 この面倒くさがり屋の僕が着手するでしょうか… |
dj_beast | 投稿日時: 2008-6-13 6:22 更新日時: 2008-6-13 6:22 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() シンプルなアイデアを繋いでいったって意味ではコラージュかもしれませんが曲タイとは裏腹にめっぽー大作感があるっすね。映画の「サンシャイン」とか見るとストーリーとかもうどうでもよくて日本のアニメにインスパイアされて音楽というか効果音的ノイズを作りたかっただけなんだろなって感心するんですけど、同じ意味で映像と設定詳細を端折った映画ってな感じを受けました。そんな中で一貫性のある音がグレートっす。
|
gt_music | 投稿日時: 2008-6-13 3:45 更新日時: 2008-6-13 3:45 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() エレクトロニクスや音響系のコラージュ作品として、
これはこれで一本筋が通っている感じがして、 さほど未完成な感じはしないのが面白かったです。 個人的な好みで言うと、前半の低音のストリングスっぽい部分と、 後半の逆転再生みたいな部分が、特に気もち良かったです。 ![]() |
|