![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
ぱぱのぱぱのぱぱのぱぱのぱぱのぱぱのぱぱのぱぱはどんなかお? - 石川温 (コメント:6件・好きポチ:18件・登録:2007-04-16) 詳しく見る >> |
![]() coma boyfriend (avec 移動式音楽班) - ninetails (コメント:31件・好きポチ:17件・登録:2010-09-01) 詳しく見る >> |
おくそこ(kc&garu) - ゲスト (コメント:24件・好きポチ:11件・登録:2007-08-05) 詳しく見る >> |
Paper Airplane - TheKanders (コメント:30件・好きポチ:13件・登録:2008-02-02) 詳しく見る >> |
DIE TANZEN - 反戦術的猫鼬 (コメント:32件・好きポチ:13件・登録:2008-11-01) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
southern_k | 投稿日時: 2008-1-7 22:17 更新日時: 2008-1-7 22:17 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-6-19 居住地: 投稿数: 745 |
![]() Guppy&Droppingsさん>
お久しぶりです. スコアはなくはないですが,アートワーク用に作ったやつなんで,楽譜としては不完全です.えへへへへ ![]() バルトークはピアノコンチェルトを良く聴いてましたので影響を受けているかもしれません."フォビズム"?難しい言葉をご存知で.辞書で調べちゃったじゃないですか ![]() 形式はテキトーです.何となく組み上がっていったっていう... それと,No.2以降は全く未定です.いっそ,No.24まで作ってフルセットにしましょうか?(何年かかるんだ ![]() |
Guppy&Droppings | 投稿日時: 2008-1-7 0:34 更新日時: 2008-1-7 0:34 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-5-10 居住地: 投稿数: 90 |
![]() お久しぶりです。
「タタンタタン」が主題の冒頭で、 それを展開しているというのは判ったんですが 形式が判らない。スコアが欲しい。orz なんてことはどうでも良くて、とても楽しめました。 バルトークに通じるようなフォビズム的な楽曲と捕らえました。 大好物です。w No.1ということは2~を期待してもよろしいということですね。 ![]() GND/井草見(元xkzmy59です) |
southern_k | 投稿日時: 2008-1-6 14:22 更新日時: 2008-1-6 14:22 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-6-19 居住地: 投稿数: 745 |
![]() gigoさん>
無声映画は見たことがないのですが,日本と欧米でそんな違いがあるんですねぇ.そういえば,ショスタコービチも無声映画に即興で伴奏をつけるバイトをしていたって聴いたことがあります. 今度は弾ける曲を作ってみたいと思います ![]() |
gigo | 投稿日時: 2008-1-6 6:49 更新日時: 2008-1-6 6:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 無声映画のためのピアノスコアってのが、
いろいろあるけれど なんとなく、そんな雰囲気がありますね ![]() 日本は弁士がいろいろしゃべったそうですが、 欧米は字幕にピアノだったようです。 私も弾けそうもないピアノ好きで 時々作ります。 ![]() |
|