|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Smoking Blues - aratakao (コメント:48件・好きポチ:21件・登録:2007-10-10) 詳しく見る >> |
君が望むなら - GUN (コメント:38件・好きポチ:17件・登録:2006-07-30) 詳しく見る >> |
うたかた - ゲスト (コメント:57件・好きポチ:27件・登録:2008-05-21) 詳しく見る >> |
Let's Take A Walk ara&okeh - aratakao (コメント:52件・好きポチ:17件・登録:2007-08-10) 詳しく見る >> |
Liturgy of Veterinarian's Ravage - 野武雪 (コメント:35件・好きポチ:15件・登録:2008-08-31) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
移動式音楽班 | 投稿日時: 2007-9-25 23:59 更新日時: 2007-9-25 23:59 |
エージェント=スミス 登録日: 2005-9-24 居住地: 投稿数: 773 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム いろいろな要素があるのですけれど(語れそうな切り口と語れなさそうなそれと)、とにかくハルモニウムですね。
あのミョ〜ンとした音で、まず思い浮かぶのはもちろん宿命の女ニコなんですけれど、彼女の沈鬱なプレイなど思い出すと、しかし、歌と楽器とが呼応はしているのだけど分離していると言うか、ハルモニウムはそういう楽器だからこれでいーのだ、という達観のようなもの感じちゃうのですね。 で、更にインドへ行くと、ハルモニウムの鍵盤を取り払ってドローンだけに特化したシュルティ・ボックスなんて楽器まで考案されていて、さて、何が言いたいのかというと、あの手の持続音を重ねて混ぜ混ぜにしていくと、気分が良くなってきます。 あぁ、かっこいい。 |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-9-25 19:11 更新日時: 2007-9-25 19:11 |
ドラえもん 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム カッコいいっすすすっ・・・・
このエフェクト処理、激シブ!!! ほんと凄いな〜 勉強になります。 一気に聴ける曲です。 |
Track25 | 投稿日時: 2007-9-25 0:53 更新日時: 2007-9-25 0:53 |
ドラえもん 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム なんて自由なんだろう。本当にいつまでも若い感性を持続できるビーストさんに敬服です。これは完全なエレクトロニカですね。ボク凄く好みです。ちょっと真似できないサウンドですよ。これは。。。!シュナイダーTMに匹敵するぐらいの音世界です。
|
kimux | 投稿日時: 2007-9-24 16:57 更新日時: 2007-9-24 16:57 |
登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6942 |
Re: thx無伴奏エレハモ(サウンドの秘密特集) え〜と、インドのオルガンは無関係だったということで
話を最初に戻しますけど、(ほぼ)無伴奏で弾いているのは、 ギターなんでしょうか。 それをリングモジュレーター系エフェクター(のプラグイン) に通して遊んだと。 |
野武雪 | 投稿日時: 2007-9-24 14:57 更新日時: 2007-9-24 14:57 |
ターミネーター 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム このエフェクトの凝り方、気持ち良さは異常です
ゔ〜、いまいち具体的に書けねぇ orz |
dj_beast | 投稿日時: 2007-9-24 9:31 更新日時: 2007-9-24 9:31 |
ガレバンジャンキー 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
thx無伴奏エレハモ(サウンドの秘密特集) kimuxさん
エレハモ、最高っすよね!かなり変態の方のはDEVOの試奏がエグくてすげえっす。バンドの真髄っちゅーかこのエフェクタあってのバンドコンセプトだったんだなぁって気づかされ感動します。 あと、レッチリのジョン・フルシャンテがぴろぴろ〜って気の抜けた演奏してるのもかなりたまらんもんあります!アホみたいな演奏をぜひ聞いてみてください。自分のリングモジュレータ狂いは彼の影響なんですけど、足下のリングモジュレータがどんどん増えて今は10コ並べてるしw、今年のツアーではついにライブのオープニングがリングモジュレータの独演で始まるっていうアホみたいなこと演ってます。いや、それが感動的なんです。泣ける。ほとんど意味のないギターサポートの若者を置いたり、ホント何やるか判らんヤツでおもろいです。特に最近は2段積みのマーシャルx3で「壁」作って後ろに謎の親父を隠したりしてるんですよ〜 kuroneko@ninetailsさん MIXは別に秘密にするようなこと何もないし不正解が正解になる世界なのでうまく言えないんだけど、とにかく700Hz以下の音が分離を悪くするのでソイツを嫌うトコロから始めるとうまくいくんじゃないかと思います。 自分の手クセ的な話で言うとドラムには必ずコンプを掛けます。このとき掛かり具合の曲線が鋭角的になるようにする(つまりゆるやかな曲線にしない)のが打楽器の艶を出す結果になり、ハイが持ち上がります(←周波数高いので当然減衰も早いためです)。リバーブはコンプで代用できてる(コンプは音の減衰を遅らす=残響音を感じさせるためです)し、本来の音を消しちゃうので基本的にドラムには掛けません(全体に対してはトータルリバーブを少し掛けます)。バスドラはとにかく低音をカットします。そして600〜900Hzを少しブーストしてスネアの音を作るとバスドラもイキイキしてきますから、その音を損なわないようにカットした低音の不自然さをなくすため80Hz〜450Hzのどこかに少しだけピークを作って低音を復活させてなじませるのが自分のやり方です。Qカーブ設定がポイントです。金モノ系は7kHz〜14kHzにほんの少しだけキツいピークを作って高級感を出します。だいたいいつもこんな感じだけど、マルチに録ってるわけじゃないので、1つのループに対して2つのトラックをつくり、低音と高音で別々に作り込んだりする場合もあります。人それぞれだけど自分の場合はこんな感じ。 ギターはケーブルとミキサーだけでもかなりイイ具合にサチるので最近はほとんどコンプだけで歪みまで含めた基本の音をつくってます。クランチの音はガレバンのアンプシミュレータでは出ないのでAmplitubeという商品のプラグインを使ってます。まぁLine6みたいなものですけど、エレピやオルガンにもかなり使えるのでなかなか奥が深いです。ディストーションやファズ系はもっとイイ音出すのがありますが、それ以外はこの手で最高峰だと思います。 話し出すと止まらないなぁ。 まぁいままであまり言ってなかったぽい部分はだいたいこんな感じです〜ってこの曲と全然関係ないコメントじゃん!w #一昨日新しいケーブルを買ったら、今までに無かったギターの音がして最高っす!ジョージエルスとかいうレトロなヤツで笑っちゃうくらいシールドが細くて、だから軽いんです!音は、怖いくらい素直。恥ずかしいくらい裸の音。弦やピックアップの機嫌まで判る音。テレキャスがリッケンバッカーになった!そして音がデカイ!!!エフェクタとアンプの間にと思って買ったんだけどまさにベストチョイスだったかも〜 TheKandersさん ハルモニウムはホントはたぶんヨーロッパ起源だと思うっす。だってオクターブ12分割じゃん? てか今年は個人的にアコーディオンの当たり年で「面白い箱」だなぁと感じてたんですけど、そういやサンプラーを初めて使ったときどんな音でもチョップしていけば最終的にはオルガンの音になるのが楽しくていろんなオルガンを作ったんですよ。オーガズムとハーモニーの境目があいまいなようにオルガンとハルモニウムの境目もあいまいっちゅーか、うーん、よく判ってないだけなんすけど。w ただ、インドの音楽はヨーロッパほど目鼻立ちがハッキリしてないというか、響きのうねりを楽しむようなところが強いんだと思うんですけど、いまのヨーロッパでは奇特な現代作曲家にしか目を向けられず消えつつあり、インドには一般的なレベルでこの楽器が残っているというのは、そういううねるハーモニーというアブストラクトなものを好むか好まないかの差なんだと思います。 ということで、この曲でもメロというものはほとんどないんですけど、まぁ関係なくはないと言うかむりやり関連づけるとそんな感じです〜 garuworksさん しゅわしゅわはフィードバック多めのステレオエコーにフィルタ掛けるとこうなります。つまりタイムの長さの違いだけでフェイズやフランジャーとまったく同じ理屈です。自分の場合は無料プラグインの Multi Delay を使ってます。飛ばす素材はダブのイメージでチョップしてやる方が気持ち良いです。ミキサーをバサッとリズムに乗って&無作為にゼロにする感覚で音の途中で切り落とします。このしゅわしゅわは、ハイハットのオープンが聞こえたその瞬間の一瞬でバサッーと切り落としています〜 |
ゲスト | 投稿日時: 2007-9-24 4:49 更新日時: 2007-9-24 4:49 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム 眠気ふっとんだ〜^^
このしゃわしゃわ、マネしたい〜 うしゃしゃしゃしゃ |
|
TheKanders | 投稿日時: 2007-9-23 21:40 更新日時: 2007-9-23 21:42 |
kankan 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
Re: cha!: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム ムジカ---->mujika---->music(名古屋のライブハウスではない)
ハルモニウム--->エレハモ--->最も変態--->インドのオルガンではない。でも、そのルーツかもしれない音がするefectっすね。 そんで無伴奏っすね。スバ。 |
ninetails | 投稿日時: 2007-9-23 21:30 更新日時: 2007-9-23 21:30 |
ジェダイマスター 登録日: 2007-9-21 居住地: www.milkaholic.net 投稿数: 327 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム こないだお会いしたときにbeastサンのMIXの秘密を盗んでやろうと思ってたのに、言ってることの単純明快さからは想像できない音の良さがやっぱり完全に謎のまま。サイケなのに混沌どころか頭のなかが逆にすっきりしてゆくような爽快さは何なのだろう 何をやってもいつもながらのbeastサウンドで素晴らしい、なんて言っちゃうとご本人は不本意かもですが、やっぱりbeastサウンドとしか言いようがないのが素晴らしいです。
(KURONEKO from Tails) |
kimux | 投稿日時: 2007-9-23 17:50 更新日時: 2007-9-23 17:50 |
登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6942 |
Re: cha!: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム うにょにょ〜ん
エレハモのもじりでしたか、しゃれがわかんなくてすんまそん。 かなり変態の方、「エレハモ史上もっとも変な音」って、自分で言うな〜って感じですね。 |
dj_beast | 投稿日時: 2007-9-23 17:16 更新日時: 2007-9-23 17:19 |
ガレバンジャンキー 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
cha!: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム Cha!!
うにょーん。 TheKandersさん よだれ垂らしてプラグインをぐりぐりしてるわけでw、やってることはインテリジェンスのかけらもないんですけど、瞳孔広げてミキサーうねうねやってるダブかて啓示うけますもんね。教えようなんて気はまったくないんやけど伝えようという気持ちは当然あるわけで、何かを感じ取ってもらえるのはとてもうれしいです!それがサクーシャの想像を超えたものだろうとっ!! ムジカはえーと、これ音楽ですよーって言っとかないと音楽に聞こえないんではないかと心配になったので〜 Kimuxさん ギター弾くKimuxさんなら一発で判ると思ってたのに〜。エレハモといえばエフェクタのアレっすよ。ビッグマフとかの!会社名をもじったんですやん。プラグイン並べて作ったのはむしろちょっと変態のコレ。それにかなり変態のコレ。です。最近は一時期のコンプ熱が収まり、リングモジュレータ熱にうなされてますね。っうかなんと会社でMySpaceやってますわ。40才と偽ってまでー。やっぱヘンタイや。がはは。 |
kimux | 投稿日時: 2007-9-23 10:43 更新日時: 2007-9-23 10:43 |
登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6942 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム ハルモニウム?インドのオルガン?!
http://www.tirakita.com/gakki/harmonium.shtml んんん?リードオルガンの音を超えて、トリップしてますね。 音の作りがビーストさんだ〜。 気持ちいい〜。 |
TheKanders | 投稿日時: 2007-9-23 2:46 更新日時: 2007-9-23 2:46 |
kankan 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
Re: 無伴奏ムジカエレクトロハルモニウム つくづく、すみずみ、勉強なるなぁ。
ムジカだもんなぁ。スバ。 |
|