![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲と同じカテゴリの人気曲
あした - n.j. (コメント:92件・好きポチ:49件・登録:2006-08-02) 詳しく見る >> |
きみを忘れる方法 - n.j. (コメント:76件・好きポチ:40件・登録:2006-12-09) 詳しく見る >> |
Looking for myself - 弘前ズ (コメント:63件・好きポチ:38件・登録:2007-04-27) 詳しく見る >> |
Everyday With You(エブリデイ・ウィズ・ユー) - SumoSisters (コメント:40件・好きポチ:32件・登録:2006-12-15) 詳しく見る >> |
僕はココにいる - jesushairdo (コメント:69件・好きポチ:29件・登録:2006-01-29) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
nazz-0303 | 投稿日時: 2007-8-18 1:28 更新日時: 2007-8-18 1:28 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2007-8-9 居住地: 投稿数: 3 |
![]() yumさん
コメント&アドバイスありがとうございます。 “ガレバン”初心者のわたくしにとって 心強いお言葉です。 アドバイス通り少しアレンジを加えて “動き”のあるラインに挑戦してみます。 近々に成果を披露できるよう頑張ります。 ![]() |
yum | 投稿日時: 2007-8-16 14:23 更新日時: 2007-8-16 14:23 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ギターとピアノの組み合わせで「tiny drop」な感じも、「stream」な感じも出てますよね。
でももう少しダイナミックな感じというか、動きが欲しいかも。淡々と基本的に同じコードで続いていて、それはそれでいいのかもしれないけど、ちょっとさみしいかなって。 これ、ループはわりとそのまんま使ってますよね? ループのピッチを変える、と言ってわかりますか? そうすると、コードが変わってくるので、動きのあるラインができると思うんです。 そうそう、ギターで始まって、最初に入ってくるエレピの音?は、ピッチ変えて、ギターのコードにあわせた方がいいような気がする。わざと不協和音にしたいんじゃなければ ![]() |
|