Mainトップ  :  Other :    プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
高ヒット
移動式音楽班と申します。colさん作「プレゼント」のカバーです。

ガレフェス2007(4/14 銀座TACT)にて、この曲の伴奏をさせていただいたことから弾けるようになりましたので録音させていただきました。

回想で始まり、駅への道程を目線の高さで描写していき、君に捧げたこの命を謳いあげ(中略)回想で終わる。

鮮やかでした。もう若くもない俺のひび割れたハートにうるおい一滴、沁みます。
ということで、うるおい一滴の成分、回想=メランコリィと、謳歌=ジャカスカを、移動式音楽班流に配合してみました(秘伝)。

よろしかったらお聴きください。

colさん、セッティングしていただいたスタッフの皆さん、一緒に演奏していただいた皆さん、お聴きいただいた皆さんに感謝を込めて。
移動式音楽班 - 移動式音楽班 さんの作品をもっと! 
2007-5-12 23:09   547   34   20   0  
4:59   44.1 KHz   192 kbps   6.90 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

hidden fire
hidden fire - 弘前ズ
(コメント:67件・好きポチ:50件・登録:2007-02-21) 詳しく見る >>
あんたがたどこさ
あんたがたどこさ - 凪
(コメント:50件・好きポチ:26件・登録:2008-01-27) 詳しく見る >>
商店街ノスタルジカ
商店街ノスタルジカ - col
(コメント:46件・好きポチ:35件・登録:2008-01-19) 詳しく見る >>
IN MY LIFE(Track25&ieie)
IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25
(コメント:54件・好きポチ:34件・登録:2007-01-05) 詳しく見る >>
Ville de Lilas
Ville de Lilas - Grand_Port
(コメント:48件・好きポチ:19件・登録:2006-12-30) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
移動式音楽班
投稿日時: 2009-6-15 22:36  更新日時: 2009-6-15 22:36
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: crazyutakaさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
遅まきながらの返事、失礼いたします。

Wao!この曲をプレイしてからもう2年も経つのだ!
その間、あぁ、いろんなことがあったさ。
いろんなことが風味の種になるのさ。
そして俺の演奏は少しは進歩しただろうか。
2年前のこの演奏は、割と大雑把感があるが、まぁ、いきいきとしている気もしないでもない。

昔を振り返るとメランコリックになっちゃうぼくちんだけど、今日を生きるにはジャカスカさえあればよい。

新世界をチラっと覗けた感じは、弾いた私にも確かあって、今に至ります。私の悪い病気を更に悪化させたキュートな感慨深い曲です。
crazyutaka
投稿日時: 2009-4-26 0:27  更新日時: 2009-4-26 0:27
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
遅まきながらの初聴、初リッスン!
ホームペイジお引越しの一報を受け
改めてペイジの中を、ホームの中を、
お住まいの中を歩き回っていましたら
Wao!こんな曲≠グンソがあるんだ
と気付きまして聴かせていただきました。
風味、出てますね、風味が!
メランコリィ&ジャカスカ、いいデスね!
colさんとの融合は融合なのか衝突なのか
新世界をチラっと覗けた感じ、エクセレント!
移動式音楽班
投稿日時: 2007-6-16 11:52  更新日時: 2007-6-16 14:12
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: kagenさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
kagenさん、ありがとうございます。

トレモロ技、自分ではあまり使っている気がないのですが、そう言われてみるとそうなのかもしれません。技の種類が凄~く限られているので。自転車で例えると通常運行と片手離し運行程度の技の種類です。

毎回セット書けばいいのでしょうけれど、マニア向けのトピックなので。

鈴 / ドーラック / ボンゴ / 杖鼓 / カズー / クラシック・ギター / マダリン / 蓄音機ノイズ

生音は以上で、あとはソフトウェア音源ですね。途中、ギターで小太鼓という奏法(5弦と6弦重ねて弾くやつです)をやってますが、カホンぽかったのはその辺でしょうか。一応、限られた技を悔いなく出し尽くすように心掛けてます。

それから、おめでとうございました(!)。
kagen
投稿日時: 2007-6-16 1:17  更新日時: 2007-6-16 1:17
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
やっとコメント書けました。
ずっと前から聴いていたのですが、聴くたびに新たな発見のあリます。

移動式さんの真骨頂 トレモロがやはり美しいのが秀でていますね。
それとカホン使っていますか?
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-15 22:36  更新日時: 2007-5-15 22:36
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: kimuxさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
kimuxさん、ありがとうございます。
「移動式プレゼント」
ニュータイプのプレゼントっすね。台車とかですかね。
うわああ、欲しかったんだようう、台車。バンドマン(一部)に喜ばれそうですね。
タイトルもその手がありましたな。

重ね重ね、原曲と出会えたことで生まれたパフォーマンスですので、すばらしい、と言っていただけると、本当に幸運だな、と思います。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-15 22:27  更新日時: 2007-5-15 22:27
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: norick.hさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
norick.hさん、ありがとうございます。
リズムですね。うどんに例えると、洗練された稲庭うどんの対極にあるほうとうをも通り越し、ワイルドなすいとんのような食感を追求するこの頃なのです。技術的に洗練されたキレを叩けないということもあるのですが。トホホ。

そして、増幅と圧縮を始めとするエフェクト処理により、折角の生原音は見る影もなく変質していく訳ですが、危ない橋という認識はございませんでした(!)。ためになります。更に、構成は、New Order の昔の12インチみたい、と思っているのですが勘違いッスかね?

危ない橋渡ろうぜ。渡ろう。渡りましょうよ。自称ミュージシャン(の端くれ者)として痛感いたしました。
kimux
投稿日時: 2007-5-15 1:21  更新日時: 2007-5-15 1:21
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
移動式プレゼント、すばらしいの一言です。はい。
norick.h
投稿日時: 2007-5-14 23:04  更新日時: 2007-5-14 23:04
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
このどっかり、もったりした、リズム感、たまりません。それから、ボーカルのショートリバーブとか、コンプのせいか頭がつぶれてふわふわして聞こえるところとか、全体の複雑な構成とか、どれもあぶない橋を上手に渡っている感じで、終わりまで、ぐいぐい聞き入ってしまいました。拍手!
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-14 21:01  更新日時: 2007-5-14 21:01
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: gt_musicさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
gt_musicさん、ありがとうございます。
「サルディーニャ島出身の新進バンド」(!)例えが結構ツボです。colさんは花で、移動式はむくつけきラテン野郎でしょうか(※実物は貧相な細腕です)。

さて、多分、マンドリン的な音のフレーズがあの辺の感じなんですよね。
でも、この手のギターよりも小型の弦楽器って、携帯に便利だったせいもあるのでしょうけれど、太平洋・大西洋問わず広まっていて、各地で涼しい音色を奏でているのですよね。そんな味付けになっているとよいのですが。

コーダ部分、自然発生的に湧き出たものですけれど、何か仕掛けを施そうと企てるのが移動式の流儀ですので。単純ですけれど。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-14 20:35  更新日時: 2007-5-14 20:35
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: RANOさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
RANOさん、ありがとうございます。
アートワークは蓄音機なのです(移動家所蔵品)。時空ワープ感覚もちょろっと盛り込んでみました。
原曲が瑞々しいポップスでしたので、自分の癖のある音が合うのかな、と思ったのですが、「ピッタリ」とは嬉しいです。そのお言葉で、やればできる!という妙な達成感を味わってます。
とにかく、間口の広い曲で驚きでした。結構、コードなど忠実に弾いたつもりですけれど、どんな自由も許してくれそうな感覚がありました。
エンディングも、そんな雰囲気の延長でしょうか、自然に、するっと弾けちゃいました(まぁ、技術的にはとても簡単なのですけれど)。原曲のおかげなのです。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-14 20:29  更新日時: 2007-5-14 20:29
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: tamakiさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
tamakiさん、ありがとうございます。
いやいや、演奏は、なっちゃいないんです。そこを覆い隠すための道を邁進することに明け暮れているのです。馬鹿ね。

はい。暖かみや哀しみは、私自身がこの曲を自分なりに聴いたときに感じ取れた感覚でした(曲解もあるかもしれませんけれど)ので、伝わっていると嬉しいです。が、やはり、曲がいいと思うのだ、という結論に辿り着くのです。一つの曲に入れ込んでカバーしてみて、自分の曲を演奏するのとは違った新鮮な感覚を味わえました。お勧めです。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-14 20:21  更新日時: 2007-5-14 20:21
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Track25さん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
Track25さん、ありがとうございます。
ありゃりゃ、連れ去りですか。なんと物騒な。
私は、割と京王線とかで、新宿から20分くらいの駅などと、通勤通学の利便性も充分に考慮したロケーションで、比較的そういうシティー派のつもりでやっているのですけれど、誰もそうは思っていただけないようですね。皆様にいただいたコメントから人徳のなさをつくづく感じます。多分、皆様のイメージですと、駅への工事中の道は土砂災害などの復旧(人口密度少なく被災者なし)、小さな犬は仔山犬です。噛み付くぞ、ワン。

うす。やるぜ移動式!
なにしろ町一番のメロウ野郎です!
後半、自分でも弾いていて涙がこぼれました。聴こえます?涙がこぼれた音。見えます?星になった涙。(全体に意味不明)
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-14 20:13  更新日時: 2007-5-14 20:13
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: peeさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
peeさん、ありがとうございます。
感情、揺さぶれたかな。
きっと、どんな揺れ方、タテとかヨコとか激とか微とか喜怒哀楽とか、でも、もしもそんな風に感じていただけたら、それは私が音楽を通じて感じる喜びそのものでもありますので、この曲と巡り合えてよかったあ、と思ってしまいます。ん、「怒」だけはちょっと意図しない反応ですね。

あら、ら。え?、上へ上へじゃないのね。初めて言われました。思い当たる節が、あんなことや、こんなことや、いろいろあります。そうだったのかぁ。意識するとこれから曲が作れなくなりそうで、怖い。
gt_music
投稿日時: 2007-5-14 1:33  更新日時: 2007-5-14 1:33
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
あぁ、これはステキに面白いです。

キレイでまっすぐにPopsなcolさんの歌声の持ち味と、
移動式さんのアーシィな持ち味がブレンドされて、
サルディーニャ島出身の新進バンドのような風合い。
地中海音楽的な陽光を感じるせいでしょうか、
Maria del Mar Bonetのアルバムとかを思い出しました。

トラッドな感じもポップな感じもあり、加えて
移動式さんっぽいヒリヒリ感もさりげに入っていて、
優しく柔らかなアヴァンギャルド味もあるし、
とってもとっても、耳のご馳走でした。


あ、コーダ部分、ンもぅ「来た来た来た~っ!!」
って感じで、個人的に感涙モノでした~。
ゲスト
投稿日時: 2007-5-14 0:29  更新日時: 2007-5-14 0:29
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
アートワークとイントロから、懐かしいレコード針の交換を思い出しました。移動さんの音楽は唯一無二のサウンドでいつも驚きですが、歌ものでそしてこれだけpopに仕上げるとは凄いですね。ピッタリです。それでもアレンジは息も付かせぬ感じで引き込まれてエンディングのアレンジも圧巻でした。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-14 0:16  更新日時: 2007-5-14 0:16
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: colさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
colさん、ありがとうございます。
私の将来は旅芸人として聖ガンジスのほとりに辿り着くしかない人生の気がしますが、いいえ、colさんはまだまだ自分を捨てちゃあいけないよ。ダメ絶対。

少し、叶ったのか、叶わなかったのか、それは聴く人に捉えて欲しいのですけれど、若い日々から、少し時を経た回想、という思いで演奏してみました。演奏してみるほど、味わい深い曲でした。

私もしばし目を閉じ幻に参加してみます。移動式の醍醐味です。
セッション、甘い記憶です。ありがとうございました。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-14 0:00  更新日時: 2007-5-14 0:00
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: 野武雪さん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
野武雪さん、ありがとうございます。
はい。我が楽団も遠慮なく色を出させていただき、第一にcolさんの魅力をお伝えしたく、
ところどころ緊張、ところどころ弛緩、
全編ノリノリ、ちょっと涙、でお送りしております。

エンディング、どうしても導入したい雰囲気でしたので。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-13 23:48  更新日時: 2007-5-13 23:48
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: kcsaitoさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
kcsaitoさん、ありがとうございます。
また、凄まじいストーリーが。その状況では誰もがcolちゃんに肩入れしたくなるでしょう。私だって。

原曲初めて聴いて、どんなセッションになるのだろ?と思ったとき、んー、俺ならどうしようかな、と最初に考えた構成が、kcさんのバージョンと非常に近くて(と自分では思っている)、その延長にありますので、兄弟船なんです(と自分では思っている)。

「最高」、ありがとうございます。賛辞はcolさんはじめセッションメンバーで分かち合いましょう。ありゃ、kcさん、バンマスだ。
ありがとうございました。お粗末様でした。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-13 23:38  更新日時: 2007-5-13 23:38
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: inukenさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
inukenさん、ありがとうございます。
泣いてください。泣きましょう。

ハットにハットって、そりゃあ御法度ですぜ、旦那、と、さっき風呂に浸かって考えてきました。

ディティールへの御指摘も励みになります。
ハット、入れても入れなくても大勢に影響ないのですけれど、何か、余分な要素を入れたくなる性分なのです。
tamaki
投稿日時: 2007-5-13 23:26  更新日時: 2007-5-13 23:26
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
おおすごい。
はっきりとした色のオリジナリティで、
演奏が素晴らしくしっかりしてる。
曲に深みがあるというか、
暖かみや哀しみやらが染み出てくる感じがします。
素晴らしい感性と完成度ですね。
少しザバダックスを思い出しました。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-13 23:02  更新日時: 2007-5-13 23:32
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: yumさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
yumさん、ありがとうございます。
何やら、凄まじい駅の光景ですね。ラテンなスタシオンだな。電車来るのかわからない駅で待つ男と、バラの花の女、ちょっとシュールだけど、まぁまぁ愛すべき現場でもありますね。よかった。
っと、大体、私もyumさんもcol組セッション参加で、そもそもその風体の組み合わせが、ちょっとシュールとか言われてましたな。

ところで、そうなんですよ。
私もタイコの役割をそういうところに求めている面があるので、伝わったかな。でも弦との配合は秘伝だぜ。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-13 22:47  更新日時: 2007-5-13 23:32
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: kuronekoさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
kuronekoさん、ありがとうございます。
ええ、この曲は構成と進行するラインがとにかく美しいのですよ。
美しい建築物を見た時のような感じでしたよ。
で、まぁ、建築物を360度ぐるっと回って、はて、俺に何かできるかな、というところで、こんな風にしてしまいました。ヤバイ?
とにかく原曲のポップ度が純なので、私が演奏してもその辺は微動だにしないのではないか、と、原曲に甘えさせていただいてます。

「avec idosiki」、はい。カバーとかコラボとか破壊活動とか、普段の暗~い制作活動とは違う喜びを感じ出しています。
Track25
投稿日時: 2007-5-13 22:42  更新日時: 2007-5-13 22:42
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
移動式さんがポップスやると、これほど異国情緒漂うものになるんですね。これぞ国籍不明移動式ワールド。「駅で待っていたー。」と聴くと、いったいどこの国の駅なんだろうなんて想像が無限大に広がります。山手線上の駅から移動式さんによってcolさんは南米の山奥の駅にワープして連れ去られてしまいましたね。うーん。やるぜ移動式!
メロウな後半のギターソロが大好物です。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-13 22:32  更新日時: 2007-5-13 23:31
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: なりさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
なりさん、ありがとうございます。
マンドリン(正式にはマダリンというミャンマーの楽器なのです)のアレンジはほとんどガレフェスのままでして、少ない手数でベストを尽くす作戦です。
楽器と、この辺の戦術を語り出すと止まらないので今回は自重します(配合、秘伝だし)。
高原で風の中、いいですね。曲は接し方でいろいろな表情を見せてくれるものですよね。カバーの醍醐味です。原曲とはまた異なるイメージを喚起でき、原曲の魅力を更に引き出せていたなら喜ばしいことです。

ぬ、女性ボーカルを・・・とは我が目を疑う御感想。どうお答えして良いものやら5cm宙に浮きました。

そうさ、音楽とは、恋さ。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-5-13 22:09  更新日時: 2007-5-13 23:31
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: magaimonoさん プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
magaimonoさん、ありがとうございます。
はい。集合して(一人だけどね)ジャカジャカーっと演奏して、コーヒー(ブラジル)飲んで、しみじみーっと演奏する、という感じを構想してみましたのでおおらかなものです。
弾いていて楽しかったし、そんなところ伝わりますかね。私もくせになりそうです。演奏の楽しさに今更目覚めました。

ガレフェス、いろいろな方とお会いできて有意義でしたよ。magaimonoさんともお会いしてみたいですね。
pee
投稿日時: 2007-5-13 18:38  更新日時: 2007-5-13 18:38
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
音楽的。それというのも演奏のあれこれによって自分の感情が揺さぶられているから。どんどん奥へ奥へと誘う移動式オンガク。上へ上へ、とかじゃないのね。怖い。エンディングの処理もイカす。
col
投稿日時: 2007-5-13 13:19  更新日時: 2007-5-13 13:19
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
移動式さんとわたしで 旅芸人として どこか遠い異国の草原で 歌い踊っているという幻が見えました

旅芸人一座も悪くないかもしれない と思いました

しかし、すごい。
野武雪
投稿日時: 2007-5-13 9:46  更新日時: 2007-5-13 9:46
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
ぅわっ、もろに「colさん+移動式音楽班さん」丸出しですね!

特にエンディングの演奏がすげぇ感動しました。
kcsaito
投稿日時: 2007-5-13 8:57  更新日時: 2007-5-13 8:57
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
移動式さんが馬賊の酋長の使いの音楽魔術師、colちゃんがジプシーの娘に聴こえてきますというか見えてきます。

最高!
inuken
投稿日時: 2007-5-13 8:01  更新日時: 2007-5-13 8:01
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
泣けます。
各弦がいいのは言わずもがな、
一瞬入るハイハットにハットさせられました。
yum
投稿日時: 2007-5-13 3:22  更新日時: 2007-5-13 3:22
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
うわっ、「ここはどこ?」って感じですねえ。最初のあたりは、歌の舞台である駅が、だだっ広い草原の真ん中にぽつねんとある(電車来るんかよこの駅、ってふうな)感じでしたが、ラストあたりじゃ、colちゃんがバラの花を口にくわえて踊っている姿が目に浮かんでしまいました。もぉ、なんだかよくわかんないんだけど、理屈やことばじゃなく、身体というか、野性というようなものに響くタイコの音の振動が何とも気持ち良くて。曲が終わり音がなくなった途端、現実に引き戻されるのが、こんなにギャップを感じるものだったとは。というわけで、ついついリピートしてしまうのでありました。
ゲスト
投稿日時: 2007-5-13 0:59  更新日時: 2007-5-13 0:59
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
原曲の音源を聴いてなくて、今あわせて聴かせて頂いて、それからこっちを聴かせて頂いてます。これ、はっきりいってヤバイですね

元曲(進行やメロディ)の良さと声の魅力ってのもすごくある曲だとは思うんですけれど、ポップソングのバックバンドを移動式音楽班がやるとこんなにもさらにオリジナルで魅力的な曲になっちゃうのかっていう

元曲とはまた違う「駅」の風景がどんどん広がってきて、聴いていて、なんか大好きな短編映画を見てるみたいな気分になりました。

これ、移動式音楽班の新展開にもなるような曲なんじゃないかなあ。
「avec idosiki」、シリーズ化してこれからもどんどんやってほしいです!
なり
投稿日時: 2007-5-13 0:57  更新日時: 2007-5-13 0:58
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
ガレフェスを思い出しました。そしてセッションでの移動式さんのマンドリンの音色を。
歌詞では駅が舞台なのに高原で風の中で鳴っている音楽のようです。
無国籍的・遊牧民タイプの移動式さんの個性が、ここでも異国の夜の空に散りばめられた星々のように燦然と輝いてます。
この曲を聴いてふと思いましたが、移動式さんは女性ボーカルをより魅力的に取り扱う術を心得ているような。
それにしても素敵な音です。私の心もうるおいました。
magaimono
投稿日時: 2007-5-13 0:01  更新日時: 2007-5-13 0:01
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ)
う~ん大陸的と申しましょうかなんというか、
非常におおらかで素敵な楽曲に変身しています。
地中海風?カンタトゥーレなイメージです。
原曲のドリーミーなアレンジが好きでしたが、
このおおらかさはくせになります。さすがは移動式さん!

ガレフェスいけなかったのは本当に残念です。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】ライバルは指原莉乃:kankanライバルは指原莉乃:kankan
コメント:12件・好きポチ:9件・登録:2012-05-18
Stand by OK? ライバルは指原莉乃なのら。シェキナベイビ。ビビビのビ。 あんま、こういうのでピアノ入れたくなかったっすが、 入れちゃった。ハンバーグのつなぎみたいにね。 って、肝心のお肉は、マー..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】second dark side:かなかさきか
second dark side:かなかさきか
コメント:5件・好きポチ:6件・登録:2017-05-27
海外のフリー素材(ラップヴォイス)を使用させて頂き、GarageBandeで作成した楽曲に入れ込んでみました。ラップは何を言っているのかまったくもってわかりませんが、ちょっと気に入っています。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
39 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

プレゼント(成分:メランコリィ&ジャカスカ) - 移動式音楽班 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

Cover曲 - Cover元はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

投稿者:移動式音楽班さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

移動式音楽班 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-5-12 23:09

ヒット数:547 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:34

(好きボタンポチッと数 20)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:59

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:6.90 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

hidden fire - 弘前ズ

hidden fire - 弘前ズ

あんたがたどこさ - 凪

あんたがたどこさ - 凪

商店街ノスタルジカ - col

商店街ノスタルジカ - col

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

Ville de Lilas - Grand_Port

Ville de Lilas - Grand_Port

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】ライバルは指原莉乃:kankan

【GBUCアーカイブ】ライバルは指原莉乃:kankan

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】ライバルは指原莉乃:kankan

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】second dark side:かなかさきか

【GBUCアーカイブ】second dark side:かなかさきか

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】second dark side:かなかさきか

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined