Mainトップ  :  World :    牡丹とお茶
牡丹とお茶
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
牡丹とお茶
高ヒット
冬に似合う大陸歌謡…かどうかは判りませんが、
オリエンタルな冬の風物をモチーフにして、
自分としては意識的に中華風を心がけたつもりの曲です。
雪中で艶やかに咲く牡丹を見ながら熱いお茶を啜るのもよし、
中国の姑娘と日本の青年将校の淡い恋物語を想うもよし。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
gt_music - gt_music さんの作品をもっと! 
2007-1-2 4:56   1162   28   12   0  
5:14   44.1 KHz   128 kbps   4.87 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Ville de Lilas
Ville de Lilas - Grand_Port
(コメント:48件・好きポチ:19件・登録:2006-12-30) 詳しく見る >>
A LUCKY NEW YEAR
A LUCKY NEW YEAR - HDD_IN_THE_CRASH
(コメント:32件・好きポチ:17件・登録:2007-01-01) 詳しく見る >>
IN MY LIFE(Track25&ieie)
IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25
(コメント:54件・好きポチ:34件・登録:2007-01-05) 詳しく見る >>
basso continuo(including KALLAS)
basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59
(コメント:24件・好きポチ:17件・登録:2007-02-18) 詳しく見る >>
Sunrise
Sunrise - CRAZY-KJ
(コメント:18件・好きポチ:8件・登録:2007-01-03) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
gt_music
投稿日時: 2007-1-11 18:16  更新日時: 2007-1-11 18:16
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >darth_GUN様 Re: 牡丹とお茶
コメントありがとうございます。
のどかなレトロチャイナ、お楽しみいただけたようで嬉しいです。
お茶のCM、そんなイメージ大好きなんですよね。
サントリー烏龍茶のCM曲集とかも持ってるし(笑
GUN
投稿日時: 2007-1-8 7:27  更新日時: 2007-1-8 7:27
ケンシロウ
登録日: 2006-3-11
居住地:
投稿数: 658
 Re: 牡丹とお茶
うん♪中国ののどかな感じ、もの凄く
出てますよ~

タイトルの通り、お茶のCMに使われ
そうな心安らぐ作品ですね
gt_music
投稿日時: 2007-1-6 19:51  更新日時: 2007-1-6 19:51
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >DrugonVoice様 Re: 牡丹とお茶
コメントありがとうございます。
オリジナリティとかはあまり意識していなくて、
好きにやっている結果だとは思うんですが(笑
でも、お褒めいただけると嬉しいです。
JamPackの音は色々と面白くて、音を聴いて
アイデアが浮かんだりするのも、また楽し、ですね。
ゲスト
投稿日時: 2007-1-5 19:19  更新日時: 2007-1-5 19:19
 Re: 牡丹とお茶
GBUCにはかぶる曲調の人いないと思うんで、そうゆう意味でのオリジナリティーすばらしい!
構成も完璧で驚きです!ジャム5とかにこうゆう音質のものが入ってるんですか?(自分は買っても使えなさそうだけどw)
それにしても心洗われるっていうのはまさにこうゆうことなんでしょうね
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:48  更新日時: 2007-1-4 23:48
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >wo_seven様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
お正月にほっとしていただけて嬉しいです!
花札、いいですよね~、図柄を見ているだけで
キレイなので、子供の頃から花札と百人一首は
大好きでした。
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:46  更新日時: 2007-1-4 23:46
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >Tsunekazu様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
イントロ、凝ったつもりだったので嬉しいです。
リズムは、ワールド・ミュージックというよりは、
テクノポップ的に考えて作ってみたのですが、
心地よくなっていただけて何よりです。
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:43  更新日時: 2007-1-4 23:43
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >移動式音楽班様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
うふふ、吉祥の光とは、実に嬉しいコメントを
どうもありがとうございます!
今回は、中国の民族音楽というよりは、戦前の上海の
歌謡曲のような、優しく典雅でポップなイメージも
ちょいとばかり意図的に入れてみました。
で、何となく恋愛っぽいかな、なんて(笑
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:39  更新日時: 2007-1-4 23:39
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >CRAZY-KJ様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
へぇ、タトゥー用語ってのがあるんですか、
知りませんでした。面白いですねぇ。
和んでいただけて嬉しいです!
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:38  更新日時: 2007-1-4 23:38
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >kimux様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
いやいや、完璧なんて褒められると面はゆいです。
さようです、ほぼ打ち込みです。
奏法が変化するモジュレーションに感謝!(笑
アートワークは、古い屏風絵みたいなイメージで
作ってみました。
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:35  更新日時: 2007-1-4 23:35
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >gigo様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
ちょっとワンパターンかな、という不安もあって、
少しヒネリっぽいものも入れてみたんですが、
上手くいったようで嬉しいです!
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:33  更新日時: 2007-1-4 23:33
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >garuworks様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
JamPckはホント、お買い得だな~と思います(笑
コストパフォーマンスもバツグンだし(笑
お茶、美味しくいただいてくださり、嬉しいです!
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:29  更新日時: 2007-1-4 23:29
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >wakuwaku_fair様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
今回はミックスを、ちょっとテクノ的なクリアな
感じにしたかったので、効果出ていたら嬉しいです。
明るいイントロは、苗族の蘆笙舞っつー民族音楽の
イメージで作ってみました。
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:26  更新日時: 2007-1-4 23:26
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >tamaki様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
お正月に合わせてアップしたかいがありました。
音源はJampackオンリーです。民族系がWorld Music、
ストリングスがSymphony Orchestra。
弾き方……私、鍵盤弾くの下手なもんで、
ほぼ全部打ち込みなんですけど(笑
今回は間奏の胡弓だけ、頑張って手弾きしました(笑
後はモジュレーションで、ノート単位で奏法を
変化させていく……っていうくらいです。
今回はけっこう上手くいったみたいで、嬉しいです。
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:20  更新日時: 2007-1-4 23:20
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >HDD_IN_THE_CRASH様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
イントロ、蘆笙っつー中国少数民族の楽器を
使いたかったんですが、JamPackに入っていないんで、
バグパイプで代用してみました。
和んでいただけて嬉しいです!
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:18  更新日時: 2007-1-4 23:18
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >邪楽様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
はい、今回は全部JamPackですね。
Symphony OrchestraとWorld Music。
コード進行、途中ちょっとネジれたニュアンスも
入れたかったので、お楽しみいただき嬉しいです!
gt_music
投稿日時: 2007-1-4 23:15  更新日時: 2007-1-4 23:15
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >Beat7様 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
音階、基本的にはよなぬきだと思いますけど、
ちょっとヒネりも入れてみました。
ほんわか幸せ気分になっていただき、嬉しいです!
wo_seven
投稿日時: 2007-1-4 22:09  更新日時: 2007-1-4 22:09
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: 牡丹とお茶
今年初の正月気分に何故かなれました。
温かいお茶をどうもごちそうさまです。とてもほっとする感じです。
子供と花札しなくちゃ。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-1-4 15:16  更新日時: 2007-1-4 15:16
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: 牡丹とお茶
あけまして、おめでとうございます。
イントロで既にやられちゃいました。
リズムのクラップの入り具合が
抑えめですが、安心させてくれる感じで、好きです。
気持ち&心地いいです。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-1-4 13:28  更新日時: 2007-1-4 13:28
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
新年から吉祥の光に包まれるかの如きサウンド、至福也。
中国(漢)ってかなり高音好きな民族だと思うのですけれど、そうした賑々しさから一歩引いて、しっとりとした線で迫るのも、かえって秘めた情熱というようなものが宿るものですね。
花はいうまでもなく、茶にも官能をくすぐるような香気が含まれていること、思い出しました。
ソロ楽器の細部のワザ、見事でした。
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-1-3 21:13  更新日時: 2007-1-3 21:13
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
たしか牡丹には「母なる地球」という意味があったような。。。
タトウー用語ですけど(汗)
どこか中国的な音色も心を落ちつかせてくれました。
和めました
kimux
投稿日時: 2007-1-3 15:39  更新日時: 2007-1-3 15:39
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 牡丹とお茶
いやほんと、作編曲が完璧な上に、それぞれの楽器の演奏がそれぞれ素晴らしい!これ、打ち込みなんですよね?!

和風(?)アートワークも素晴らしいです。
gigo
投稿日時: 2007-1-3 14:25  更新日時: 2007-1-3 14:25
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 牡丹とお茶
確実にこの世界を確立しつつありますね。
ズラしたような音も、雰囲気を高めて
安心して聴いていられます。
ゲスト
投稿日時: 2007-1-3 10:56  更新日時: 2007-1-3 10:56
 Re: 牡丹とお茶
音のキレが気持ちよくて、大陸系の音が入ったジャムパッ
クがとっても欲しくなりました。編集の妙、スッキリとし
たバランス。ゆっくりとお茶を飲みながら、モンモンとし
た気持ちも吹っ飛んで行くようです。

ごちそうさまでした
wakuwaku_fair
投稿日時: 2007-1-3 8:14  更新日時: 2007-1-3 8:14
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: 牡丹とお茶
あけましておめでとうございます。
なんか抜群に音がいいですね。
中華らしさと正月らしさが融合して一筋縄ではいかない感じw。楽器の使い方なんでしょうけど。
明るい感じのイントロもいいです。
tamaki
投稿日時: 2007-1-2 22:38  更新日時: 2007-1-2 22:42
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: 牡丹とお茶
またまたいい味出してますね。
gt_musicさんらくて最高です。
透き通るようなメロディで、
お正月っぽいとこもタイムリーだ。
胡弓と琴のセッションで
まさに日中融合って感じがしました。
因みに楽器が凄くリアルで綺麗なのですが
良かったら勉強までに
弾き方や音源について聞かせてください。
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-1-2 18:39  更新日時: 2007-1-2 18:39
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: 牡丹とお茶
明けましておめでとうございます。
相変わらずいいですね、gtさんの音チョイス。
イントロが結構固い音だったので、
どこからお茶が入ってくるのかな~って
ワクワクして聞いてました
とてもお正月に合う曲ですね
いやー和みまちた
邪楽
投稿日時: 2007-1-2 15:45  更新日時: 2007-1-2 15:45
ケンシロウ
登録日: 2004-9-27
居住地: 永山ですが何か?
投稿数: 550
 Re: 牡丹とお茶
いいですねー。
特に、音色の使い方が美しい。
JamPackとかお使いですか?

なんというか、気持ちいいだけでなく、どこかイっちゃってる(失礼!)コード進行が散見されたりで、楽しめました。
お正月にぴったりですね。
:-D
ゲスト
投稿日時: 2007-1-2 12:42  更新日時: 2007-1-2 12:42
 Re: 牡丹とお茶
ども、謹賀新年、おめでとです。
や、いいなぁ~この中国的な感じ、好きです。ほんわかして、幸せな気分になりますね。音階はよなぬきとも違うんですかね?色々テクがありそうに聞こえました。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】海:kcsaito海:kcsaito
コメント:12件・好きポチ:8件・登録:2013-01-20
海、冬でも時々温かい日があります。 よかったらお聴き下さい。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】アンタを失う絶望感 w/kan:aratakao
アンタを失う絶望感 w/kan:aratakao
コメント:9件・好きポチ:6件・登録:2010-11-17
え~ お騒がせ致しております。 kanさんとごちゃごちゃやってみました。 作詩作曲歌唱     kanders オケ&ミックス    aratakao お時間ありましたらなにとぞ、なにとぞ宜しくお願い致します..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
79 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 79

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

牡丹とお茶 - gt_music を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:gt_musicさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

gt_music さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-1-2 4:56

ヒット数:1162 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:28

(好きボタンポチッと数 12)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:5:14

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:4.87 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Ville de Lilas - Grand_Port

Ville de Lilas - Grand_Port

A LUCKY NEW YEAR - HDD_IN_THE_CRASH

A LUCKY NEW YEAR - HDD_IN_THE_CRASH

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

IN MY LIFE(Track25&ieie) - Track25

basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59

basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59

Sunrise - CRAZY-KJ

Sunrise - CRAZY-KJ

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】海:kcsaito

【GBUCアーカイブ】海:kcsaito

【GBUCアーカイブ】海:kcsaito

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】アンタを失う絶望感 w/kan:aratakao

【GBUCアーカイブ】アンタを失う絶望感 w/kan:aratakao

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】アンタを失う絶望感 w/kan:aratakao

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined