↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Nightfrost - ban (コメント:29件・好きポチ:12件・登録:2007-02-05) 詳しく見る >> |
トムソーニャとリャリンと僕らの冒険 - wavelite (コメント:39件・好きポチ:22件・登録:2006-12-02) 詳しく見る >> |
Happy tribe (in fairyland) - tamaki (コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2007-01-06) 詳しく見る >> |
Blue beat(ieie&yuta) - ieie (コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-02-02) 詳しく見る >> |
![]() under gray skies - magaimono (コメント:30件・好きポチ:17件・登録:2008-08-16) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gt_music | 投稿日時: 2006-11-11 22:16 更新日時: 2006-11-11 22:17 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
「荒野の七人」が時代劇に…って、先祖帰りですね(笑 で、舞台がモンゴルって… 暴走するイメージに、大ウケしてしまいました(笑 お楽しみいただけたようで何より、とても嬉しいです。 |
yum | 投稿日時: 2006-11-11 16:40 更新日時: 2006-11-11 16:40 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 私も、真っ先に、股旅ものを連想してしまいました。
でも、その後聴いていたら、イメージ大爆発 ![]() 西部劇「荒野の7人」のストーリーをベースに、7人の男たちはなぜか日本の時代劇の股旅野郎にすり替わっていて、で、舞台はモンゴルの大地。(もう、全然脈絡ないです) そんな映画があったなら、ピタッとおさまりそうな気がします。....って、そんな映画あるかいな。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2006-11-11 0:35 更新日時: 2006-11-11 0:35 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
あはは、お団子ですか、やっぱ股旅ものにはお団子ですよね。 ちなみに私は、醤油ダレ派です(笑 ポチ、ありがとうございます! |
HDD_IN_THE_CRASH | 投稿日時: 2006-11-9 4:05 更新日時: 2006-11-9 4:05 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-10-21 居住地: 投稿数: 797 |
![]() おはつです。。
おーすごくオシャレな音のチョイスですね!! なぜかこの曲を聴いたら お団子が食べたくなってしまいました ![]() ちょっとコンビニへお団子を買いに行ってきます。 あっ忘れてた!!好きボタン、ポチッ ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2006-11-8 18:28 更新日時: 2006-11-8 18:28 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
実は、これを作っている最中に、gigoさんの"Pure Corn Song"を 聴いたもんですから、ビックリしちゃいまして……(笑 無国籍カントリーもどきになったので、自分では日活の渡り鳥とか、 あそこらへんになっちゃったかと思ってましたけど、 うん、進駐軍検閲下の股旅ものってのは、言い得て妙ですね。 ただ、和物でバガボンドっつーと、どうしても某漫画のイメージが 強すぎちゃうのが悩みどころですが(笑 |
gt_music | 投稿日時: 2006-11-8 18:22 更新日時: 2006-11-8 18:22 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
カチャカチャ楽しいリズムやフレーズと、ゆったりした ストリングスを絡ませたら、面白いかな~、なんて考えていたので、 ご指摘、とっても嬉しいです。 |
gt_music | 投稿日時: 2006-11-8 18:18 更新日時: 2006-11-8 18:18 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
どっかへ行きたくなりましたか、大成功(笑 いいですよね~、根無し草(良かないって)。 お楽しみいただけたようで、嬉しいです。 |
gt_music | 投稿日時: 2006-11-8 18:15 更新日時: 2006-11-8 18:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
民族音楽もほんわかも、大好物なもので、つい(笑 民族系音楽、流行ってるんですか? 最近の音楽事情に疎くなってしまったワタクシ……。^^; |
gigo | 投稿日時: 2006-11-8 0:52 更新日時: 2006-11-8 0:52 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() gt_music さんご自身でも言っているように
かなり「無国籍大陸歌謡」色を感じますねー!! 今回は大陸歌謡と言うより、なんとなく私のイメージは 1950年代の東映か、新東宝の、時代背景だけ日本の昔で、 ストーリー、その他は、完全進駐軍文化影響下の 股旅もの(バガボンド)の時代劇で使われそうな音楽!? (これけっこう良い意味で使ってるんで、誤解なく) かなりカントリーも入ってますよ。 |
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2006-11-8 0:52 更新日時: 2006-11-8 0:52 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() 使ってる弦楽器はカントリーっぽいですけどw。
ストリングスの大らかなメロディと、 弦楽器とベースの細かいリズムの対比が面白いですね。なごむ! |
aratakao | 投稿日時: 2006-11-7 22:50 更新日時: 2006-11-7 22:50 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() こりゃまいってしまいました!
なんともワールドチックなカントリーテイスト! おいらもフワフワしてどっかへ行きたくなってきました。 いいな~ |
CRAZY-KJ | 投稿日時: 2006-11-7 16:31 更新日時: 2006-11-7 16:31 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2006-9-10 居住地: 投稿数: 916 |
![]() 気持ちカントリーはいってますね
![]() このほんわかな感じは好きです。 最近は民族系音楽が流行ってますね。 大好きなジャンルです ![]() |
|