|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
R to fz - toshi-RIO (コメント:18件・好きポチ:22件・登録:2008-01-26) 詳しく見る >> |
![]() YES - 岡田洲武 (コメント:9件・好きポチ:6件・登録:2011-02-12) 詳しく見る >> |
![]() クレパスと青い空 - kankan (コメント:16件・好きポチ:6件・登録:2011-05-28) 詳しく見る >> |
![]() 連絡してよ(acoustic) - norick.h (コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2011-06-23) 詳しく見る >> |
![]() Hey Brother - take (コメント:6件・好きポチ:8件・登録:2011-07-10) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2004-10-31 21:31 更新日時: 2004-10-31 21:31 |
![]() 魔法のランプが欲しいです!アラジン!シンドバッド!そうゆう感じもします!
|
|
&D~ | 投稿日時: 2004-4-10 16:02 更新日時: 2004-4-10 16:02 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() いつも温かいコメント感謝です。
作者はたぶん猿ですから、yuuichikさんにのせられているようです。 それとも、オクラダシのおかげで女子高生にもどったかな?(笑) |
yuuichik | 投稿日時: 2004-4-8 21:56 更新日時: 2004-4-8 21:56 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() マニアなので(笑)、毎回聴かせていただいてます♪
なんでこんなに毎回、いろんなアイデアがあるのですか! なんでこんなにすぐ次の作品が作れちゃうのですか! すごいですね。尊敬しちゃいますぅ。 メロディーラインの追っていきやすさと同時に、ちょいと毒を含んでいるマニアックさ。 この共存がアンディ~流でしょうか。 |
&D~ | 投稿日時: 2004-4-8 0:45 更新日時: 2004-4-8 0:45 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() よーしっ。今度は涙腺が緩むもので、
苦節1年のロング・バージョンで、 6部作に挑戦だあっ・・・て、 絶対出来っこなさそー(笑)。 |
precious | 投稿日時: 2004-4-7 22:06 更新日時: 2004-4-7 22:06 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-3-11 居住地: Big City 投稿数: 573 |
![]() アンディ~さま
相変わらずイカしてます。 前作に続いて陰鬱で重たいけど情熱的でカッコイイ。 重なった音の響きがたまらない。 |
kimux | 投稿日時: 2004-4-7 21:43 更新日時: 2004-4-7 21:43 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ほんと、な~んか頬が緩みっぱなしになります。きっと私も、あんでぃマニアなんでしょう
![]() ループ素材の破壊っぷりが見事です。 |
リスとトラ | 投稿日時: 2004-4-7 21:18 更新日時: 2004-4-7 21:18 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-2-14 居住地: Joban Line沿線 投稿数: 395 |
![]() いや~、怪しい!
カッコいいフレーズなのに、な~んか頬が緩むのは、&D~さんの強烈な個性のせいかなあ。 カリブを股にかけたスパイものというよりは、古い東宝の特撮映画のイメージです。あまり怖くない怪物が街を破壊していく感じがします。 #勝手なイメージで、すいません。 |
|