Mainトップ  :  Other :    Break for the Next(by 富士山ズ)
Break for the Next(by 富士山ズ)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Break for the Next(by 富士山ズ)
高ヒット
ども~。突発的伝言ゲーム型コラボ、富士山ズです。
富士山ズメンバー(敬称略):shinichi、&D~、wo_seven
              kcsaito、Grand_Port、xkzmy59

かなり長い説明文になりますが、お許しください。
このコラボ、そもそもはxkzmy59が某mixi日記で
「富士山」というお題をUPしたところから始まりました。
そこに&Dさん、GPさん、Shinさん、kcさん、woさんの順で
次々カキコが始まり、そのままヒトの日記だというのに
勝手に暴走しまくり千代子((c)GP)で、あっという間にコラボの話がまとまり
オッという間の電光石火の早業でShinさんが曲を仕上げ
問答無用で&Dさんに送りつけて、華やかな幕は上がったのでした。
そして例によってGP氏が黒幕化し、ワタクシに「仕切れ」と命じ(先輩だからね)
順番をShin>&D>wo>kc>GP(以上敬称略)>59とし、
成り行きでワタクシ名義で投稿しましたが、はっきりいって仕切りはいません。w
6人が野放し状態で、好き勝手に繋いでやっている魅惑のコラボでございます。
とはいえ、GBUCきっての若大将、知性派、壊し屋、変態etc.が目白押し、
聴いていただけば誰が何処を演っているか、一聴瞭然。面白いもんです。

長くなりましたが最後に参加メンバーから一言。(原文まま)
Shinさん「えぇ~、突然ですがぁ、
     富士山ズと書いてぇ、おじさんズと説く、してその心は???
     …ヤンチャなおじちゃんたちだねぇ(笑
     全然オチはないけれど、とんでもないコラボになりましたとさ」
&D~さん「すんません。私の仕業です。でもトドメは某7さんかと。(爆)」
woさん「ほとんど何もしてませんが、皆さんとご一緒できて楽しかったです」
kcさん「私はWO7さんの後です。4ビートの部分を追加して前半部分もかなり自由に弾いてGPさんにバトンしました。この壊れ系メンバーの中で何ができるだろうとかと考えましたがチームワークとかあまり考えずに。後よろしくという感じで。最終的にはどんなになってるんでしょうね。楽しみです」
GPさん「今回はメドレー形式になってるので、誰が何やってるかわかりやすいんじゃないでしょうか」
59「&D>woラインはまずかったな。kc>GPラインで持ちこたえると思ったのだがな」
xkzmy59 - xkzmy59 さんの作品をもっと! 
2005-12-1 22:08   2015   22   18   1  
6:33   44.1 KHz   192 kbps   9.17 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

オシャベリ
オシャベリ - ゲスト
(コメント:45件・好きポチ:19件・登録:2005-11-26) 詳しく見る >>
明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま)
明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま) - xkzmy59
(コメント:48件・好きポチ:16件・登録:2005-11-26) 詳しく見る >>
回転木馬
回転木馬 - ゲスト
(コメント:45件・好きポチ:20件・登録:2005-10-13) 詳しく見る >>
アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters)
アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters) - Shinichi
(コメント:32件・好きポチ:17件・登録:2005-10-11) 詳しく見る >>
忘れっぽいボク fearturing kuroneko
忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair
(コメント:49件・好きポチ:29件・登録:2006-11-14) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
xkzmy59
投稿日時: 2006-1-16 23:28  更新日時: 2006-1-16 23:28
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Tackさん>Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
どもです。
先日は最後までお付き合い出来ずすみませんでした。
是非またお越し下さいね。
説明文の通り、見事巻き込まれてあいなりました。
ハラハラですか。参加者の一人としてとっても嬉しいです。
次のリターンズではもっと長くなるらしいから、
そちらも聴いてやってください。
コメントありがとうございました。
Tack
投稿日時: 2006-1-9 13:30  更新日時: 2006-1-9 13:30
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
すげぇぇーーー!!!
こんな楽しいことやってたのかぁ。
東京から帰ってきて色々忙しくて、全然GBUCに顔出せてなかったので聴き逃してましたぁぁ!!

随所の変態サウンドがちりばめられて、っていうか塗り込められてて(笑)最高にイカすっ!
どうなるの?ここからどうなっちゃうの?とハラハラしながら聴いてました。
いやぁ、こりゃマイッタ(笑)。
6分半という時間すら短く感じる!
xkzmy59
投稿日時: 2005-12-4 12:57  更新日時: 2005-12-4 12:57
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
みなさん、コメントありがとうございます。

P-Noriさん>
開き直るつーか、無責任に曲を作る楽しさって、
そうそう味わえるもんじゃないですが
この形のコラボだと味わえまっせ。
何となく曲出来ちゃうし。楽しいですよ。

tsukaさん>
経験豊富な方々(除く私)ばかりなので、
無意識にも曲が体裁を成してしまうのかもです。
だからまとまるのかも知れませんね。
アンカーはほんのちょっと体裁を考えましたけど。

移動式音楽班さん>
富士山は、一部土着宗教と結びついているところがありますので、
教養豊かなメンバーが、その辺りを鋭く突いたのではないかと思われます。
それに参加メンバーで富士登山経験者もおりますし、テッペンが好きな者も
下から見るのが好きな者もおりますので、ちょうど盲人達が象に触れる話のようなものですね。

KD_brainsさん>
一聴、即放棄です。
変態っていわれちゃうと、ごもっともというしかないんですけど。

dj_beastさん>
あざーす! メンバー全員一度も曲作りの段階で、意見交換していませんから。
最後の僕だけが、曲の体裁をちょっと考えてみるかあ、って思ったくらいで
多分全員違う方向を向いて、曲を作り足していった結果でしょう。

ゼットンさん>
ポチ、あざーす!
>どの部分も凄すぎるが、最後があまりにすばらしい!
ここ、ちゅうも~く!
リズムGP+ウワモノ59コンビで~す!

okehさん>
説明も斜め読みで良いですから、眼を通してくださいな。
頭から順番通りに作っていないので、僕自身、誰が何処って正確には判っていません。
恐らく6人で集まって「オレここ作った」って教えあわないと、判らないんじゃないかなあ。
okeh
投稿日時: 2005-12-3 23:43  更新日時: 2005-12-3 23:43
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
説明読むの面倒だったんで(スミマセン:汗)、誰がどこで何をやってるかよく分かんないっすけど、ひたすらぶっ飛びっす!!  ポチチ!!
ゲスト
投稿日時: 2005-12-3 23:41  更新日時: 2005-12-3 23:41
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
こりゃあすげーわ!
奇才天才の豪華キャスト。あっというまの衝撃。
どの部分も凄すぎるが、最後があまりにすばらしい!
大ポチ!
dj_beast
投稿日時: 2005-12-3 2:16  更新日時: 2005-12-3 2:16
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
わぁー気が狂ってますねえええ!!!
興奮して今聴き終わって反射的にログインしちゃいました!!!
なんちゅーか子供の頃以来、久々に聞いた理解の範疇を越える
音楽って感じで、しかも節々がカッコ良さに溢れてる。
伊福部が気が狂ったみたいなイントロのインパクトが
とにかく強烈だったんですけど、最後まで一瞬たりとも
気の抜けないすげー音の塊です。やべー!面白い!!
下のコメントにもありましたけど、ザッパの曲つなぎの手法を
うまく使ってるので、とっちらからずに統一感でてますねぇ。
なんて書きながら、3回目、聴いてるんですけど、印象変わってきた。フツーにカッコイイイ!!これはすげえ!!!
KD_brains
投稿日時: 2005-12-3 1:42  更新日時: 2005-12-3 1:42
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
>仕切りはいません。w
実際に音を聴いてしまうと、、、こりゃ仕切れないわな~(笑)

面白い!!!
っていうか変態だー!

イイ!!!

成り行きも誰が何やってるとかも別にいいです。この音で十分です。知りたくないですw

入っていないと寂しいのに肝心の音がいなかったり余計な音が入っていたりで最高でーす。
このぶっ壊れ具合大好き~~!!
移動式音楽班
投稿日時: 2005-12-3 1:08  更新日時: 2005-12-3 1:08
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
なんとも、日本一の山の如きハイなところに登り詰めた感ありますね。高レベルの音の塊が次から次からギュンギュン来ます。
昔、富士山ズっていうバンドが実際、ライヴの対バンだったことがあるのですが、まぁ~ったく無関係ですよね。
何だか、地底から山の頂まで、かなりの標高差をカバーしそうな勢いに倒れそうになりました。皆さん素晴らしいです。
あ、あと、富士山て、日之本の象徴ということですが、一部、非常にダークな箇所がお見受けされました。
Shinichi
投稿日時: 2005-12-3 0:13  更新日時: 2005-12-3 0:13
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re:さんきう! Break for the Next(by 富士山ズ)
chui_perさん
>レベルの高い作品が出来上がりましたな~!
各メンバーのフトコロを出し合いまくった結果、こんなんなっちゃった~っていう良い例ですね。で、"富士山"というキーワードで括ってみたら・・・とんでもない音になってしまったという例でもありますです。

aratakaoさん
>そんでもって楽しそう
そうそう、楽しそうなのが伝わって何よりですね。ってか良ーく聴いてると、皆さん自分のフィールドに強引に音を持っていっちゃうあたりがやはりただモンじゃない感ただよってますよね♪次回は、書類araさんにも送りまーす♪

gigoさん
>ある時期のザッパを思い出しました。
ザッパって全然聴いたことないんですけれど、こういう感じなんですか??
すごーく興味あるので、マニア向けするザッパのおすすめがあったら教えてくださーい。

dktさん
>次から次にいろんな物が出てくるビックリ箱
びろろろろーんって、出まくっちゃってますね(笑
皆さんmix技には長けた方ばかりなので、やはりカッコ良さ&聴きやすさが追求されてると思いマッス!

Grand_Portさん
おっつかれさまでしたーっ。影の仕掛人でしたね~。今回も。
>音割れてるけど、このメンバーだからこれでいいのだ(笑)。
音が割れてるのが富士山ズなのでぇっす!
またお願いしまーす♪

inukenさん
僕トップバッターだったので、どなたがどこらへんかって実はいまいちつかんでないのですが・・・
・前半のストリングスとシンセの戦い→&Dさん、wo_sevenさん、kcさん
・中間の変態ジャズなところ→kcさん、Shin
・後半のブレイキンなビート→GPさん、井草見さん
って方々が中心になって音を組み立ててるよーな気がしてますぇ。

ieieさん
>最初のネタはshinさん?
中間部の「変態ジャズファンク」っぽいトコが僕で、&Dさん書類を回したら前半のストリングスが来た時には、のけぞりました(笑
コラボも進化してるんですねー。

junさん
>どうなっていくの?っていう期待感と不安感(爆)が混ざって
不安感っ!!
そうだよね、予測不可能だもんね~ぇ。放っておいたらどこ飛んでっちゃうかわからないもんなーっ(笑

P-Noriさん
>ここまで好き勝手やって(失礼)1つの作品になるというのが凄い。こういうの大好き!
ここまで好き勝手やり放題で作品になってしまう・・・たしかに考えるとスゴいですね。生バンドだったら相当練習しないといけないだろうけれど・・(笑

tsukatanさん
>微動だにしない富士山(当たり前か)
実は数年前に富士山で低周波地震が頻発していたのですが、それを発生させていたのが富士山ズだったという根も葉もない噂があったりなかったりします(←まったくのウソです。

&D~さん
僕、いずれは&D~さんとコラボしたいなぁ~って漠然と思っていたんですけれど、こういう形で実現するとは思ってませんでした!!
イントロのストリングスを聴いた時、かなりチビリましたっす!

xkzmy59さん
>次の曲は持ち時間一人5分ね。
ってことは、30分オーバーっすか!
って、最終走者はミックス大変だなぁ~(汗
tsukatan
投稿日時: 2005-12-2 23:32  更新日時: 2005-12-2 23:32
一人前
登録日: 2005-10-16
居住地: 川崎
投稿数: 116
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
6分半!?そんなにあります?あっという間にフェードアウトを迎えてしまったのですが…。
リレーだなんて、確かにGBUC歴の短い私でも「ああこれは○○さんかな」って分かるところも多くて個性があちこちで光ってますが、ちゃんと溶け合って(ぶつかりあって!?)ある意味纏まってるのではと。
微動だにしない富士山(当たり前か)の周りの色がめまぐるしく変わっていっている、そんなイメージが。
ゲスト
投稿日時: 2005-12-2 22:50  更新日時: 2005-12-2 22:50
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
これまたバラエティー豊かなコラボですね~。富士山ていうより樹海!? 一度聴いたら帰ってこれません(笑
説明文も全部読んでみたいです。
ここまで好き勝手やって(失礼)1つの作品になるというのが凄い。こういうの大好き!
6分半という時間をまったく感じさせないですよ。次は60分半くらいが聴きたいです
xkzmy59
投稿日時: 2005-12-2 20:35  更新日時: 2005-12-2 20:35
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
コメントをいただいた方々、ありがとうございます。
&Dさんコメント・スランプ脱したようで良かったっす。
じゃ、僕からも簡単に。

ちゅいぱーさん>
最近このメンバーの名前を見ると、いあやな予感が走るようになりました。

じいさま>
>6:33が短く思える
みんな~、次の曲は持ち時間一人5分ね。

gigoさん>
いや、説明文は半分くらいカットしたので、
余計ストレスが…。

dktさん>
片付けないつもりだったんですがねえ。
やっぱ&Dさん>woさんと並べた責任くらい取ろうかな、と。

ぐらぽん>
通りすがりのような顔しないように。

inukenさん>
>後半のブレイキンなビート
一見地味~な仕事のようで、実は目立つという
嫌味な仕事師です。>GPせんぱい

ieieさん>
僕の手許に来た時点で、全32トラック。
ピクリとも動きませんでした。

junさん>
不安感、期待感、快感+リベンジ感が少々てな感じです。

&Dさん>
つーことで、リベンジまいります。
あ~、なんか全員にアンカーやらせないと、
終われない気分になって来た。
&D~
投稿日時: 2005-12-2 17:57  更新日時: 2005-12-2 17:57
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 コメントありがとうっす♪: Break for the Next(by 富士山ズ)
☆ chui_perさん

>すっげえ豪華メンバー
もーそれに加えて頂いただけで感激モンでした~。

>みなさんの個性がぶつかり合い、混ざり合い
あ、それの実験って感じですかねぇ~、今回は。
(ってやっぱ、次回もあるのか。笑)

☆ aratakaoさん

>形容し難いメドレー(?)で~なんだか皆さん好き勝手にやってる
その通りっす。これは単なるリハなんで
(ってだんだんホラが大きくなってきた。爆)

>6:33が短く思える
え?もっと長い方がイイっすか?
ですって皆さん。じゃ次回はこの倍ぐらいので(笑)

☆ gigoさん

>なかなかイイですね~!
ありがとうっす♪

>プロフェッショナルな固まりがイチガンとなってどばぁ~ーーーっ!と
いえ、ホントは全く無関係な前半つけて、ヒンシュクモンだったんっすが、
最後の人がうまくまとめてくれましたね。

>追加:説明も大作ですね!!
最後の人のストレスがこんなところに。(爆)

☆ dktさん

>いろんな物が出てくるビックリ箱
あ、確かに~。

>おもちゃ箱をひっくり返したような
そ、そ、そして誰も片づけないってリアルなスタンスが反映されてますねぇ。
(そりゃ、私だけカモ。汗)

>素晴らしくまとまってるという最高の逸品
今回は、みんな勝手に!ってのがコンセプトだったと思うんで。
(え?違った?でも、も~遅い。笑)

☆ Grand_Portさん(って、メンバーじゃん。いつのまに。笑)

>仕事の空きが一晩しかなかった
そっかー。だから最終6分半で収まったんですね。
(じゃなければもっと凄いコトに。笑)

>次は逆回りだそうですよ
え?またぶっ壊しちゃってイイんすか?

☆ inukenさん

>断片的にそれぞれの仕事が光ってる
いやもうそれは名手揃いっすもんね、私以外。(笑)
でも7さんはちょっと遠慮気味でしたし、もうシンさんのギターなんて
埋もれちゃって(汗)、でもつかだからこそリターンマッチがあるらしいっす。
つうことは次回は富士山ズ・リターンズ?(笑)

>イメージとしては「富士山大爆発」
いえいえ、まだ余震ぐらいかと(ですよねぇ~。>メンバー)

☆ ieieさん

>まあ、フツーに考えてまとまらないでしょうから、
それを承知だったんでしょうね、ミュージシャンの方々は。
ひょっとして潜在Mカモ。(笑)

>リレーで各自のパーツを繋いで行く感じ
組曲っぽくなればなんて淡い期待を、最後のxkzmyさんが
怒りに震えながら感じ取って頂いたんじゃないかと。(笑)

☆ junさん

>リレーといえばKKGPD
いや、あれは最初に校長が勝手に組曲に仕立てて、
プレさんが更にドンドン長くしちゃっただけで、
決してそんなつもりじゃなかったんですけどねぇ。

>どうなっていくの?っていう期待感と不安感(爆)が混ざって
え~っと、不安・期待・快感の3部作なんじゃないかなぁ?
後でxkzmyさんに聞いておこ~っと。(笑)

>とにかくすんごいエネルギー感じました。
えぇ、メンバーみんなコレですっかりスマートに。(爆)
jun
投稿日時: 2005-12-2 15:29  更新日時: 2005-12-2 15:29
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
リレーといえば「Heart~The Song Of KKGPD~」を思い出しますが
これまたすっごいですね(゚Д゚*) かっこいいなぁー!
聞いてる最中、ドキドキ&ニヤニヤしっぱなしでした。
どうなっていくの?っていう期待感と不安感(爆)が混ざって
聴き終わったときには脱力しました(笑)
え、聞くときに構えすぎたかなー(≧∇≦)

inukenさんの
「イメージとしては「富士山大爆発」でしょうか。」に
深く深くうなずきました。それだわ!
とにかくすんごいエネルギー感じました。

ふぅ。w
ieie
投稿日時: 2005-12-2 14:29  更新日時: 2005-12-2 14:29
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
6人のコラボってこりゃまたすごいですね。
まあ、フツーに考えてまとまらないでしょうから、
やり方としては誰かがプロデューサー役をやって
楽器分担を指定して、とか考えちゃいますが
こんなやり方があったとは。コラボちゅうか
ひとつのテーマをきめて(最初のネタはshinさん?)
リレーで各自のパーツを
繋いで行く感じでしょうか。
印象としてはやはり散漫な感じではあるんですが、
散漫というのが否定の意味ではなく、この曲の魅力というか
ウリになっちゃってるのがありえない、というかいいところですね。
inuken
投稿日時: 2005-12-2 8:58  更新日時: 2005-12-2 8:58
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
面白いメンツのコラボですねぇ~。
断片的にそれぞれの仕事が光ってると感じました。
前半のストリングスとシンセの戦い、
中間の変態ジャズなところ、
後半のブレイキンなビートがかっこいいと思いました。
イメージとしては「富士山大爆発」でしょうか。
ディザスタームービーのテーマ曲みたいです。
Grand_Port
投稿日時: 2005-12-2 5:10  更新日時: 2005-12-2 5:10
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
このときは、仕事の空きが一晩しかなかったんです。
で、私に回ってきたときにはみなさん最高な演奏だったし、
kcさんがまとめてくれてたんで、
後ろに延ばしただけで井草見さんに送ってしまいました。
みなさんお疲れさまでした。
音割れてるけど、このメンバーだからこれでいいのだ(笑)。
好き勝手やってるようで、なんとなくまとまってるところが
アストロ球団ぽいと思ったりして。
次は逆回りだそうですよ>富士山ズのみなさん
dkt
投稿日時: 2005-12-2 2:27  更新日時: 2005-12-2 2:27
ジェダイマスター
登録日: 2005-7-19
居住地: 船橋:御滝公園そば
投稿数: 321
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
次から次にいろんな物が出てくるビックリ箱のような、おもちゃ箱をひっくり返したような、おじさんズと言いながら童心に戻って遊びまくってるようでいながら、やっぱり強者揃いで素晴らしくまとまってるという最高の逸品でございます。ん~~~~ボチーリ!
gigo
投稿日時: 2005-12-2 0:14  更新日時: 2005-12-2 0:34
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
↓どうも失礼!!ログイン忘れは私です。

追加:説明も大作ですね!!
ゲスト
投稿日時: 2005-12-2 0:12  更新日時: 2005-12-2 0:12
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
おー!!おー!おーっ!
なかなかイイですね~!
プロフェッショナルな固まりがイチガンとなって
どばぁ~ーーーっ!と来たって感じです。

違うんだけれど、どうい訳か
ある時期のザッパを思い出しました。
aratakao
投稿日時: 2005-12-1 23:53  更新日時: 2005-12-1 23:53
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
なんとも形容し難い(笑)超豪華メンバーで、こりゃまた何とも形容し難いメドレー(?)で、どことなく「あぁ、これは誰ぇ~」ってわかったりしてなんだか皆さん好き勝手にやってる様で、何となくまとまっている(?)ってのが凄くって、そんでもって楽しそうでって、なにが言いたいんだっつーと、すんばらすぃー!!!
6:33が短く思えるってのも凄ぇっす!  ん~ ちびりそう.......。
ゲスト
投稿日時: 2005-12-1 22:43  更新日時: 2005-12-1 22:43
 Re: Break for the Next(by 富士山ズ)
すっげえ豪華メンバーで
レベルの高い作品が出来上がりましたな~!
文句無しにかっこいいやないっすかあ~~!
いやあ、みなさんの個性がぶつかり合い、
混ざり合い、...なんなんだ!いいぜ!
みなさんいろいろやってるんですねえ。
いやはや、おみそれしやした!


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】償えるなら koo&pikkiccheeリマスター2010:ゲスト償えるなら koo&pikkiccheeリマスター2010:ゲスト
コメント:3件・好きポチ:0件・登録:2010-12-05
償えるならのリマスターVr.です。 音質が良くなっています。 しばらく、作り直し路線で行こうと思っております。 懐かしいナンバーのリボーンです。 ちなみに、logic Proでリマスタリングいたしました..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】a long long day:m26003
a long long day:m26003
コメント:20件・好きポチ:11件・登録:2005-04-21
弦楽器だけで作ってみました。 長い一日の終わりに聴きたくなるような曲です。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
30 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Break for the Next(by 富士山ズ) - xkzmy59 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:xkzmy59さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

xkzmy59 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-12-1 22:08

ヒット数:2015 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:22

(好きボタンポチッと数 18)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:6:33

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:9.17 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

オシャベリ - ゲスト

オシャベリ - ゲスト

明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま) - xkzmy59

明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま) - xkzmy59

回転木馬 - ゲスト

回転木馬 - ゲスト

アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters) - Shinichi

アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters) - Shinichi

忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair

忘れっぽいボク fearturing kuroneko - wakuwaku_fair

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】償えるなら koo&pikkiccheeリマスター2010:ゲスト

【GBUCアーカイブ】償えるなら koo&pikkiccheeリマスター2010:ゲスト

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】償えるなら koo&pikkiccheeリマスター2010:ゲスト

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】a long long day:m26003

【GBUCアーカイブ】a long long day:m26003

【GBUCアーカイブ】a long long day:m26003

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined