↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
僕は探偵! - ℃B。 (コメント:11件・好きポチ:13件・登録:2013-05-14) 詳しく見る >> |
God rest ye merry, gentlemen - 凪 (コメント:24件・好きポチ:13件・登録:2015-12-21) 詳しく見る >> |
わがままな愛のうた maco/potman - potman2 (コメント:16件・好きポチ:12件・登録:2013-01-08) 詳しく見る >> |
鼓動 - Yuka (コメント:16件・好きポチ:13件・登録:2016-05-22) 詳しく見る >> |
![]() ドダレバチ (津軽甚句) - kagen (コメント:21件・好きポチ:15件・登録:2017-05-07) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kimux | 投稿日時: 2017-10-21 14:04 更新日時: 2017-10-21 14:04 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ループしていただいて恐悦至極に存じます。
ギター、弾きましょう! |
kimux | 投稿日時: 2017-10-21 14:02 更新日時: 2017-10-21 14:02 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 自作は、小学生の頃にラジオを作ったりしたことの延長線上でして。
で、すみません、Tube Screamer 自体は真空管を使っているわけではありません。 半導体素子を使っています。 |
ゲスト | 投稿日時: 2017-10-21 3:24 更新日時: 2017-10-21 3:24 |
![]() 真空管いいですよね〜ほんわかほんわか。
こういう曲を聴くと、弾けないギターを弾きたくなります。実家から持ってくればよかった...。 と、書きながらちゅーちゅー聞きたくてループしてます。 |
|
Beat720 | 投稿日時: 2017-10-8 8:27 更新日時: 2017-10-8 8:27 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2013-10-11 居住地: 自宅1F 投稿数: 189 |
![]() その、真空管のエフェクターというメカニックなことって、面白そうですね。
自作派って、以前に知って、自分で機材作るって面白そうとか思いました。 ちゅちゅちゅーの連呼が耳につきますなぁ~ |
kimux | 投稿日時: 2017-9-26 23:09 更新日時: 2017-9-26 23:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() どうもどうもです。
おっぱいぱんさんみたいに華麗に鍵盤を弾けないんで、ギターばっかりです。 |
kimux | 投稿日時: 2017-9-26 23:06 更新日時: 2017-9-26 23:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() どうもどうも、残暑お見舞い申しあげます。
そうです、相変わらずこんなことばっかりやってます。 |
kimux | 投稿日時: 2017-9-26 23:05 更新日時: 2017-9-26 23:05 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() いやいや zizi さんもギター弾きまくってください!
この「配線」ですが、ブレッドボードという便利なものがありまして、 (半田付けせずに)電子部品をあれこれ突き刺しながら実験してます。 |
ゲスト | 投稿日時: 2017-9-18 13:41 更新日時: 2017-9-18 13:41 |
![]() チューブって真空管でしたか。
にゃるほど♪ ブルージーでカッコヨスであります。 てか本物ギター、やっぱイイっすな~(๑>◡<๑) |
|
okeh | 投稿日時: 2017-9-14 17:02 更新日時: 2017-9-14 17:02 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() 残暑お見舞い申し上げます。
相変わらずロックしとりますね~。 エフェクト類の研究熱も相変わらずの様でなによりでございます!! |
zizi | 投稿日時: 2017-9-7 20:26 更新日時: 2017-9-7 20:26 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() これまた音もフレーズも好みですいい感じです。
あーこういうの聴いてるとあまり弾けないのに 何だか今持ってるのと別のギターが欲しくなって来る(笑) しかしオシロスコープとこの配線、段々マッドサイエンティストの雰囲気が.. |
kimux | 投稿日時: 2017-9-6 20:33 更新日時: 2017-9-6 20:33 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ピョピョーン、いただきました~。
アートワークに写っているのは、まさにオシロスコープです。 ソフトがMacにも対応しているUSBデジタルオシロです。 秋葉原の秋月で買えます(通販もあり) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10135/ |
kimux | 投稿日時: 2017-9-6 20:27 更新日時: 2017-9-6 20:27 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() うひゃー、ドライブに合いそうですか?!
安全運転でお願いいたします~ |
southern_k | 投稿日時: 2017-9-3 0:06 更新日時: 2017-9-3 0:06 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-6-19 居住地: 投稿数: 745 |
![]() 渋いですねぇ.
リードのピョピョーんという音が素敵,侘び寂びすら感じられます. それと, アートワークにあるディスプレイのオシロスコープのようなものはなんなんでしょうか? 気になります. 何かとてつもないものを開発してるマッドサイエンティストの机みたいデス (^_^) |
wildcard | 投稿日時: 2017-8-28 13:30 更新日時: 2017-8-28 13:30 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2017-5-22 居住地: 投稿数: 81 |
![]() 聴かせていただきました^ ^
カントリーロックなハッピーな雰囲気がドライブに合いそうです^ ^ 是非ともエクステンドバージョンが欲しいところです^ ^ |
|