Mainトップ  :  Ambient :    水達の情景
水達の情景
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
水達の情景
高ヒット
あるコンテストにエントリーするため、
過去曲をリメイクしました。

https://creofuga.net/audios/79449

変更したポイントは、音源をGBのからアリシアキーズへ、
それに合わせてベロシティやペダルポイントを若干変更、
前後に主催者側が用意した自然音を追加...みたいな感じです~

ちなみに以前のヴァージョンはこちら...

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=13447&cid=3
zizi - zizi さんの作品をもっと! 
2015-12-13 8:03   240   18   10   0  
3:14   44.1 KHz   192 kbps   4.49 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

戦場で死にたい猫はいない FMW version
戦場で死にたい猫はいない FMW version - zizi
(コメント:16件・好きポチ:15件・登録:2014-11-20) 詳しく見る >>
明日へ frat.Asahi
明日へ frat.Asahi - zizi
(コメント:12件・好きポチ:10件・登録:2015-11-05) 詳しく見る >>
Wind to blow to the hill
Wind to blow to the hill - Zetton
(コメント:16件・好きポチ:11件・登録:2014-03-06) 詳しく見る >>
「展覧会の絵」よりプロムナード
「展覧会の絵」よりプロムナード - zizi
(コメント:13件・好きポチ:12件・登録:2016-03-12) 詳しく見る >>
僕は探偵!
僕は探偵! - ℃B。
(コメント:11件・好きポチ:13件・登録:2013-05-14) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2016-1-11 11:23  更新日時: 2016-1-11 11:23
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: norioさんへ
norioさんどもありがとうございます。

Rescueになりましたか~(笑)
出来るだけmidi臭がしないように気をつけました。
曲と同時に鳴り方を聴きながら...どちらかというと鳴り重視で
思いついたフレーズでも使用する音源で不自然だとボツにして
ちょっとフレーズを変更したりしてしまいますが
それでいいのかという疑念を感じる前に創り上げてしまうのが
コツです(何だそれ)

コンテストはですね...ちょっと他のエントリー曲聴いてみると
アマチュアで世の中いい曲創る人こんなにたくさんいたのかと
驚くほどで、早くも戦意喪失しています(笑)

本年も宜しくお願い致します~!
norio
投稿日時: 2016-1-9 18:28  更新日時: 2016-1-9 18:28
一人前
登録日: 2012-1-30
居住地:
投稿数: 116
 Re: 水達の情景
ziziさん

 Norioです。Rescueされに来ました~(笑)
 
 これ、生音じゃないんですか?
 凄いですね~
 楽曲もかなり好みです。途中で“さりげなく侵入してくる別メロ”も良いです。
 せせらぎの環境音もこの曲の持つ雰囲気によくあっていると思います。
 コンテストでの受賞を祈っています!
zizi
投稿日時: 2016-1-3 10:54  更新日時: 2016-1-3 10:54
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kankanさんへ
kankanさんへ

元旦にお聴き頂き誠にありがとうございます。
実はアートワークの写真の沢は子どもの頃遠足で行った山のちょっと
上流に辺ります。そこの生水でソーメン流しをしたりしてましたね~
裸で水遊びしてたりしましたが続けてると夏でも結構冷えて来たり
してました。正月休みにそんな事を思い出しつつ...

本年も宜しくお願い致しますデス!
zizi
投稿日時: 2016-1-3 10:50  更新日時: 2016-1-3 10:50
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: SCRAPSさんへ
SCRAPSさんへ

年が明けてしまいました。おめでとうございます。
やさぐれてましたか、私もちょっとアレでしたが気を取り直して頑張ります。
アートワークはあれです、これは自分で撮ってきた写真で
三郡山系の麓の名もない沢なのですがむっちゃ綺麗な水が流れてます。
メインのルートから外れた古道沿いに綺麗な沢が続く丸秘スポットです...
とえらそうに言ってますが実はメインルートを歩こうとして間違って
迷い込んで偶然見つけて後で慌てて調べました(笑)

そうですこれは連弾で、結構偏執的かとも思われますが、とにかく
使える範囲(自然に聴こえる範囲)でしか使わないという事にしています。
ちなみに創るときに妄想していたのは映画「神童」の成海璃子ちゃんと
松山ケンイチ君の連弾シーンです(笑)

あ、クレオをチェック...あそこではこちらで既に発表してた曲を、さも
コンテストに合わせて創ったように装ってエントリーしてたのが
バレてしまいましたがそこはシークレットでお願いします。

ではでは本年も宜しくお願い致します~!
kankan
投稿日時: 2016-1-1 16:51  更新日時: 2016-1-1 16:51
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: 水達の情景
幼い時の支流の川の情景に似てますです。
渓流を見るとき、美しいかどうかより、
釣れるか釣れないかに意識がいってしますっす。
ヤツメウナギが釣れました。あるいはヤマメ。
そうです。永遠の情景っす。

曲は釣りというより、そこで水遊びする子供たちっすね。
もちろん、釣れなかったら、バシャバシャ水遊びしました。
SCRAPS
投稿日時: 2015-12-31 23:06  更新日時: 2016-1-3 9:56
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 水達の情景
遅くなりました。
これはまたアートワークの写真のような清廉な楽曲。

これを打ち込みと言われると、ヘンタイじゃないかと思うくらい偏執的なMIDI入力作業(注:ほめてます)をいやが上にも想像してしまうのですが、しかし結果として響いてくる美しいピアノ演奏とのギャップに完全にやられます。(注:ほめてます)

クレオフーガはだいぶ前からわたしもこことは別名で登録しているのですが、未だ1曲も投稿したことがないんですよね。
ziziさんの作品はあちらでも時々チェックしてるんですけどね、実は(笑)

で、ziziさん指何本あるんだ? と思ったら連弾ということなのですね。
どんな素敵な方と連弾している設定なのでしょう(笑)
妄想が捗ります。

なんて冗談はさておき……。
フルコンサートグランドでないこの音源のサイズ感が軽快で良い効果を得ていると感じました。
同じ音源、わたしも持っていながら未だ自曲で使う機会が無いのですが、少し前に後輩の披露宴の余興で伴奏をした時に使いました。
YAMAHAの音が欲しかったのでピッタリでした。

いやぁ、それにしても少しやさぐれた気持ちで迎えた年の瀬でしたがお陰さまで心穏やかに過ごすことができます。
ありがとうございました。
zizi
投稿日時: 2015-12-22 21:30  更新日時: 2015-12-22 21:30
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kagenさんへ
kagenさんどもです~

このアートワークは私の地元の山の登山道の途中にある
全く名もなき沢なのですが、透明度バツグン、実は私が
小学生の頃、地域の子供会の夏休みの行事で(いつの話や)
この沢に雨樋を入れてそうめん流しをやっておりました。
あ、音楽と全く関係ない話になってしまいましたが
どうもありがとうございます!
kagen
投稿日時: 2015-12-21 18:51  更新日時: 2015-12-21 18:51
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 水達の情景
アートワークのように水の流れと
水面にたゆたう光を感じました。

ピアノのタッチ感がいいですね。
zizi
投稿日時: 2015-12-19 18:51  更新日時: 2015-12-19 18:51
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: hiroshibakenさんへ
hiroshibakenさんども!

あ、ピアノは私もあまり弾けませんから~(笑)
私もこの曲の最初のヴァージョンはGBの音源で創りました。
不自然にならないベロシティの範囲なら充分使えると思いますよ~
hiroshibakenさんのピアノ曲聴いてみたいです~

どうもありがとうございました!
hiroshibaken
投稿日時: 2015-12-16 13:11  更新日時: 2015-12-16 13:11
ケンシロウ
登録日: 2013-11-23
居住地: 厚木市
投稿数: 593
 Re: 水達の情景
美しいピアノの音とタッチ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*自然界に溶け込んだ音世界。ピアノ弾けないので憧れます(^O^)。GBの音源のみなので今後研究してみますm(_ _)m
zizi
投稿日時: 2015-12-15 21:08  更新日時: 2015-12-15 21:08
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: りゅうかさんへ
りゅうかさんどもです~

いえいえ良くわかりますよ~
それだけ感じて頂いて表現して頂けるととても嬉しく思います!
出来るだけ打ち込みっぽくならないように気を付けてはいます。
音量を微妙に変えるたりとかしてチマチマやってます(笑)
あ、ちなみに私は毎回自分で創った曲が全く弾けません...

どうもありがとうございました!
りゅうか
投稿日時: 2015-12-14 21:10  更新日時: 2015-12-14 21:10
常連
登録日: 2015-8-14
居住地:
投稿数: 69
 Re: 水達の情景
こんばんはー(*^-^*)
素敵過ぎました♪DTMじゃないみたいです( *´艸`)
優しく流れる感じから、水(雫?)が飛び跳ねて遊んでいるように聞こえて、今度はしなやかに水の上で踊っているような・・
って相変わらず言葉にするのがヘタクソで伝わらない(笑)
こんな風にピアノ弾きたい♪あ、ピアノは弾けません(笑)
凄く綺麗な音達でしたー( *´艸`)
zizi
投稿日時: 2015-12-14 20:21  更新日時: 2015-12-14 20:21
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: seiichiさんへ
seiichiさんどうもです~

打ち込みなんですが、出来るだけmidiくさくならないよう
気を付けているつもりです(笑)
なのでそう仰って頂けるととても嬉しく思います。
どうもありがとうございました!
ゲスト
投稿日時: 2015-12-13 20:41  更新日時: 2015-12-13 20:41
 Re: 水達の情景
目の前で風景が見えるようないい意味でくせのある(DTMらしくない)ピアノタッチに聞こえました。
zizi
投稿日時: 2015-12-13 19:32  更新日時: 2015-12-13 19:32
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: southern_k さんへ
southern_k さんどもです~

こういう音源はやはりアレですね、弾いてるように打ち込んでる
つもりでもこうじゃない...って良く思う事あります。
何といいますか曲調によっては音域とかベロシティとか
ある範囲は使えない...みたいな感じがしますね~
このあたりいつもどこかで妥協点があってそこに気をつけながら
やってる気がします。あと指がぶつからないように...とか
開きすぎないように...とか気をつけてるかな~という感じですね、
ともかくとても嬉しい感想頂きむっちゃ喜んでます、
どうもありがとうございました!
zizi
投稿日時: 2015-12-13 19:26  更新日時: 2015-12-13 19:27
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kimuxさんへ
キムさんどもです~

ちなみに今慌ててremixボタン追加し過去ヴァージョン紹介文
追加してupdateしました(笑)

あっ...そうかキーズは掛言葉だったのか...使い始めてもう
何年も経っとるのですが今初めて気が付きました(笑)
最初GBの音源で創ってがのですが、ピアノはやはり音源によって
同じベロシティで鳴らしてもちょっとニュアンスが違う...ってな感じで、
そのまま使えない事がほとんどなんですよね、こういうピアノのみの場合...
なので同じように聴こえるのですが結構パラメータは弄らないといけませんでした。

どもありがとうございました~!
southern_k
投稿日時: 2015-12-13 18:32  更新日時: 2015-12-13 18:33
エージェント=スミス
登録日: 2004-6-19
居住地:
投稿数: 745
 Re: 水達の情景
上手いなぁ

私も同じNIの音源を使ってるんですが,ここまで感情のこもった"指使い"が感じられる音を奏でることができないとデス...southern_kです...

水は当然”無機”な物質なんですけど,「水達」と呼びたくなるような豊かな表情を見せてくれることもある?
そんな風に感じました.
(*´∀`*)
kimux
投稿日時: 2015-12-13 12:07  更新日時: 2015-12-13 12:07
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 水達の情景
おお、なんて豊かな音色なんでしょう。これですか:

ALICIA’s KEYS
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/keys/alicias-keys/

厳密に言うと、音源の名前はアリシアキーズじゃなくて "ALICIA’s KEYS"、アリシア(・キーズ)の(ピアノ鍵盤)キー(複数形)。まあ、ダジャレですねw


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����No Limit鐚�JesseNo Limit鐚�Jesse
�潟�<�潟��鐚�2篁吟�糸ソ������鐚�5篁吟�紫�脂�駕�2006-05-14
Techno膤祉��篏��c���帥�障������ ���祉���泣�潟�����帥��������篏��������w ���劻�������� 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ�����������鋇��������withKAN��kankan
�������鋇��������withKAN��kankan
�潟�<�潟��鐚�4篁吟�糸ソ������鐚�4篁吟�紫�脂�駕�2009-07-16
��'sGump���������������鋇�����������������若������ ���若�鴻���������������箴��若�������障������ kankan���若�吾�с�潟���≪���������с���� ��'sGump���������������蚊��何�c����c���障���� �����������������..... 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
176 人のユーザが現在オンラインです。 (107 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 176

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

水達の情景 - zizi を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ReMix曲 - ReMix元はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:ziziさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

zizi さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2015-12-13 8:03

ヒット数:240 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:18

(好きボタンポチッと数 10)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:14

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:4.49 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

戦場で死にたい猫はいない FMW version - zizi

戦場で死にたい猫はいない FMW version - zizi

明日へ frat.Asahi - zizi

明日へ frat.Asahi - zizi

Wind to blow to the hill - Zetton

Wind to blow to the hill - Zetton

「展覧会の絵」よりプロムナード - zizi

「展覧会の絵」よりプロムナード - zizi

僕は探偵! - ℃B。

僕は探偵! - ℃B。

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����No Limit鐚�Jesse

��GBUC�≪�若���ゃ����No Limit鐚�Jesse

��GBUC�≪�若���ゃ����No Limit鐚�Jesse

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ�����������鋇��������withKAN��kankan

��GBUC�≪�若���ゃ�����������鋇��������withKAN��kankan

Vocal��

ReMix��

��GBUC�≪�若���ゃ�����������鋇��������withKAN��kankan

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined