|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
STAR WAY TO FUTURE(Aji MIX) - A.P. (コメント:17件・好きポチ:4件・登録:2004-09-08) 詳しく見る >> |
Dance! SaKaMoDoKi - ebiva (コメント:35件・好きポチ:9件・登録:2004-06-02) 詳しく見る >> |
![]() The string snapped - bassman77 (コメント:21件・好きポチ:3件・登録:2004-06-03) 詳しく見る >> |
![]() SUPER CUT MAN_Feelin' Groovy mix - N&N (コメント:17件・好きポチ:6件・登録:2004-10-03) 詳しく見る >> |
![]() Feel Like a Sadness - jaytea (コメント:7件・好きポチ:5件・登録:2004-11-24) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
DINEY | 投稿日時: 2004-11-1 2:43 更新日時: 2004-11-1 2:43 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-22 居住地: 投稿数: 131 |
![]() うがっ!!
チョー恥ずかしい…! た、旅立ってきます…。 |
ゲスト | 投稿日時: 2004-10-31 18:24 更新日時: 2004-10-31 18:24 |
![]() DINEさんの世界を全曲聴く旅行しましたが、初期のようなROCKな作品も又作ってくださいね!
あー、楽しかったw ![]() |
|
DINEY | 投稿日時: 2004-10-25 23:25 更新日時: 2004-10-25 23:25 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-22 居住地: 投稿数: 131 |
![]() >Loop_9さん
いつもコメント下さりありがとうございますw ハイ、それがマザーですw(ホントかぁ?と自分にノリツッコミ この音の重なりの中に隠れた思いの曖昧さが 伝わってくれたのはウレシイです。 漠然とMotherという大きい名詞をタイトルにつけちゃいましたが、 最近思うところがございまして。 その言葉にまつわる自分自身の思いが 「表わした」というか「現れた」というかw 言葉では表現しづらくても、音で何かが伝わったなら… そして今日もカチカチッとクリックw >preciousさん こんばんは~!聴いて下さりありがとうございます。 Loop_9さんへのコメントにも書きましたとおり、 近頃いろいろと思うところがありまして…w 私もいずれはなるであろう(?)<Mother 同い年の友人が見せるもう一つの顔 <Mother 世界一強いと思っていた存在 <Mother 自分が大人になって初めて見えてくる、彼女の弱い部分 <Mother と…今、意識して考えてみました。 同性でありながら、私にとっては 未知なる存在であるのは「間違いない!」ですw |
precious | 投稿日時: 2004-10-25 20:26 更新日時: 2004-10-25 20:26 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-3-11 居住地: Big City 投稿数: 573 |
![]() 曲が始まるやいきなり引き込まれてしまいました。
これは素晴らしい! ブスッブスッと刺さるようなリズムにふわっと被る音の広がり。 もの凄く濃厚な世界観があって、すっかりはまりました。 なんという完成度! 意味深なタイトルといい、この曲に込められた思いを少し知りたいと思いました。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2004-10-23 23:42 更新日時: 2004-10-23 23:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() ドライな感じのリズムパート(パーカッションの鳴り、マジ最高っす!)。
異常なまでの分離の良さと、クールな質感。 その中で、ピアノ(あれが「マザー」なんですよね?)と肉声がもたらす生々しさが、妙に胸にひりひりくる感じで。 ここから個人的な思いを透かしてみるのは難しいですが、とにかく何か胸に迫るものを音にして形にした、って感じが伝わって来る気がします。 最後、なんかいいですね。実は音響処理も凝ってるし。 |
DINEY | 投稿日時: 2004-10-20 1:18 更新日時: 2004-10-20 1:18 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-22 居住地: 投稿数: 131 |
![]() >&D~さん
コメントありがとうございます! 日頃、褒められ慣れしていないものですから 気恥ずかしさでいっぱいです…が でもやっぱりその言葉はウレシイ~!w >Tackさん 聴いてくれてありがとうございます! 鼻歌部分の現実世界… 実際はと言うと、椅子の上に正座 身を乗り出してPCのちっちゃい内蔵マイクに向かって ひたすらフンフン~♪です。 背後から覗かれたら間違いなくamazing! …アヤシイ人ですよねw |
Tack | 投稿日時: 2004-10-20 0:16 更新日時: 2004-10-20 0:16 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() 最初のコメントで少々笑ってしまいましたが、曲はとてもシリアスですねー。
不思議な「経験」をさせていただきました。 最後の鼻歌の部分で、いきなり現実世界に戻るのですね。 |
&D~ | 投稿日時: 2004-10-19 23:32 更新日時: 2004-10-19 23:32 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() うゎ~すごい!センス、メチャメチャいいっすね。
素敵なサウンド(特にエンディング)、楽しませてもらいました。 |
DINEY | 投稿日時: 2004-10-19 18:11 更新日時: 2004-10-19 18:11 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-22 居住地: 投稿数: 131 |
![]() 聴いて下さりありがとうございます~!
超ボーカリストであり、スーパーカットマン(略してスパカ でもあるeijiさんの手にかかったら いったいどんなんなるんだろう…興味津々w …とは言うものの、先日 「カラオケ」に行って参りまして フツーならスカッと(?)して帰りそうなところ、 なんだか虚しい~気持ちで家路につきました…。 Voデビューはまだまだ遠いのカモ(凹 コメントありがとうございました~w |
ゲスト | 投稿日時: 2004-10-19 1:55 更新日時: 2004-10-19 1:55 |
![]() eijiでございます!w
鼻歌良いじゃないですか!それまでの曲の構成も完璧です! 好きです!いつも感性に共感受けます ってか、良かったらメロと作詞しますが、歌いませんか?? ![]() ハハハ、無理なお話ですね(笑 |
|
DINEY | 投稿日時: 2004-10-19 1:19 更新日時: 2004-10-19 1:19 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-22 居住地: 投稿数: 131 |
![]() >ロビンさん
う、うわぁ…早いw 早速のコメント、ありがとうございます! なんか…お恥ずかしい限りです(汗×5 ホント言うと、ちゃんとボーカルをつけたかったのですが、 歌メロってものが 全くもって浮かんできませんでしたッー! >2番手gigoさん gigoさん、こんばんは! 聴いて下さりありがとうございます~。 パーカッションは、なるべく邪魔にならないように 気をつけました。あと、 どこらへんで入れるかとかとかw gigoさんのストーリーは、どんな感じに映ったのでしょう?w コメントありがとう! >yuuichikさん おっと、こちらも2番手だっ!w 聴いてくれてありがとうございます! 割と力強い足音を入れて、鼻歌で柔らかく 女性の芯の部分を出せたらいいなと…。 yuuichikさんはとても詩人でらっしゃいますね。 美しい…ですかw 嬉しいコメントです~(照 |
yuuichik | 投稿日時: 2004-10-19 0:49 更新日時: 2004-10-19 0:52 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() コメント二番乗り!
ども、ユウイチックです(笑) いやー、良いですよ。 暗いですか? これぐらい、なんてことないですよ。 つぶやくように、伏し目がちに歩む、 その歩みが淡々と、 しかし、きちんと自分の足で歩いて行ったからこそ、 絞り出し、解き放った音の果てに、 口笛が、秋の空に軽やかに、溶けていくようです。 好きです。 それに、やはり、女性の口笛は、美しいです♪ 好きです(笑) P.S. うぉー! コンマ何秒かの差で、gigoさんに先行かれたぞ(笑) |
gigo | 投稿日時: 2004-10-19 0:49 更新日時: 2004-10-19 0:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() おっと!2番手だ!!
うん、確かにストーリー感じますね。 カワイテテ、メリハリがある パーカッション好きです。 |
ロビン | 投稿日時: 2004-10-19 0:37 更新日時: 2004-10-19 0:37 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 東京 投稿数: 212 |
![]() コメント一番のりぃ!!
どうも、ロビンです。 環境音からはじまりダークな中にこれから始まりそうな 何かの宿命みたいなものを感じます。 そして、こうしてまた一つの指名を終え 鼻歌を口ずさむ・・・ 鼻歌、全然強引じゃないっす。 むしろ素敵です。好きです。 いやぁ、ストーリーが出来てる。 カッコイイ!!! |
|