|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
しんたんとFunkFunkフェア - wakuwaku_fair (コメント:31件・好きポチ:13件・登録:2006-02-12) 詳しく見る >> |
![]() Fly me to the moon - siviosivio (コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2006-05-21) 詳しく見る >> |
![]() タカラモノ。 =luvmix= - YO-CO. (コメント:7件・好きポチ:7件・登録:2006-06-22) 詳しく見る >> |
![]() 悪のSuzie Q - Shinichi (コメント:17件・好きポチ:9件・登録:2006-07-23) 詳しく見る >> |
君が望むなら - GUN (コメント:38件・好きポチ:17件・登録:2006-07-30) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
m.UH | 投稿日時: 2004-10-24 4:33 更新日時: 2004-10-24 4:33 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-12 居住地: 投稿数: 33 |
![]() サンプルネタは田中さん(FPM)に了承済みでの使用ですので(笑)
|
Loop_9 | 投稿日時: 2004-10-23 23:02 更新日時: 2004-10-23 23:04 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() コメントに上がってる「ベースの卓球っぽさ」って、要はミュンヘンディスコ(ジョルジオモロダー、ずばり言えばこういう質感のオクターブベース)のテイストですよね。あとはコード進行にもそういう匂いがするかも。
ピアノの感じすげー好きっす。 せっかくのスネア&クラップが遠い感じがするんで、他を微妙に引っ込めて、もっと出すといいかもです。イコライザでもっとエッジの効いた音にするのも有効かもです。 ブレイクので混沌は、僕は支持です。この感じいいっす。 ただあまりにわかりやすい商用既成曲のサンプリングは控えた方が吉かもですね。 |
m.UH | 投稿日時: 2004-10-19 0:41 更新日時: 2004-10-19 0:42 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-12 居住地: 投稿数: 33 |
![]() 貴重なご意見ありがとうございます
タイトルの通り 夢というのはまとまりのないモノだと思って あえてそうしてみたんですよね リズムの展開だけ単調にして少しまとまりを持たせています 卓球ですか 予想外の意見で驚きです(笑) |
ロビン | 投稿日時: 2004-10-18 23:33 更新日時: 2004-10-18 23:33 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 東京 投稿数: 212 |
![]() そうそう!!
このベースは僕も好きで、なんだか卓球を感じるから いつか使ってみたいなと思ってました。 Goodです。 前半のメロディと中盤のメロディが交錯していく部分 および 中盤と後半の交錯部分。 もうちょっと整理してみたら (ちょっとキーがずれてるかな) 全体としてのまとまりと違和感がなくなるのではないかと おもってみました。 素人の意見でもうしわけないです。 |
norick.h | 投稿日時: 2004-10-18 22:03 更新日時: 2004-10-18 22:03 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() うんうん。かっこいいよ、これ。
レトロなベース、卓球とか好きそうですね。 女性のヴォイスがエフェクトなしなのがかえってドキッとします。 |
|