↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() LOU - susu (コメント:8件・好きポチ:8件・登録:2009-08-04) 詳しく見る >> |
![]() 断罪[GB書類] - col- (コメント:2件・好きポチ:4件・登録:2009-08-29) 詳しく見る >> |
鋼鉄χの目覚めパート1 - toshi-RIO (コメント:20件・好きポチ:13件・登録:2009-11-15) 詳しく見る >> |
エル・ドラード op.100113 - yum (コメント:13件・好きポチ:6件・登録:2010-01-19) 詳しく見る >> |
SHOT YOU A GO GO - ひわたし (コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2010-02-02) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-5-29 19:36 更新日時: 2011-5-29 19:36 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() s-udukiさん、コメントありがとうございます。
はじめはインストで作ったのですが yumさんのカバーに刺激をいただき歌を入れてみました。 ほんとはこの後、インストにつなげてアレンジに変化を付けようかと 模索途中パソコンフリーズ、HDDを認識せず壊れてしまいました。(笑) お言葉、感謝です。 |
s-uduki | 投稿日時: 2011-5-29 13:07 更新日時: 2011-5-29 13:07 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-9-6 居住地: 特定保健庁から約1000kmあたり 投稿数: 104 |
![]() 聴かせていただきました。
ゆっくりと入っていくイントロに対し エンディングはほとんどない状態で ス~ッと終わる感じが 私は気に入りました。^^ 待ったりとした歌い方のボーカルもいい感じです。^^ |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-5-23 23:02 更新日時: 2011-5-23 23:02 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() ビーストさん、コメントありがとうございます。
お言葉、感謝です。 お言葉頂きながらフッと思ったのですが ビーストさんにそう感じて頂けるのは ひょっとするとビーストさんから感じた事 教えて頂いた事を実践しようとしているからかもしれません。 強く影響を受けたのは「魂の器」のコラボでした。 考えずに感じて思いのままにシャウトするとメロディになる。 そうアドバイス頂いたのは強く印象に残ってます。 あの辺から僕のメロディ作りの感覚が変わりました。 それとビーストさんのトラックに歌を重ねさせて頂いた時に 常に感情の抑揚みたいな物を感じるんですよね。 パッと爆発する瞬間があるというか。 この歌の「でも」の部分はそういう抑揚に まかせたという感覚があります。 最近は自分のメロディの癖、歌詞の癖みたいな物も はっきりと感じていて、 意図的に変化させたいと思う事もあるのですが そうすればする程自分の嫌いな物になっていく事が多いので 単純に衝動のままにというのがいいのかな?と思ってます。 |
dj_beast | 投稿日時: 2011-5-23 22:13 更新日時: 2011-5-23 22:13 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() 言葉の響きとメロディの関係に天才を感じる最近のkooさん。
この曲「違う」の部分がすごく印象に残るっす。 「でも」でリズム変わるのもやたら効果的で 今晩の夢に出てきそうなくらいこだましてる~ |
|