↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
October 12, 2010 - gigo (コメント:29件・好きポチ:13件・登録:2010-10-12) 詳しく見る >> |
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト (コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >> |
![]() phantom - Mukk (コメント:18件・好きポチ:9件・登録:2010-10-31) 詳しく見る >> |
笑顔 - KPK - kimux (コメント:23件・好きポチ:13件・登録:2009-01-24) 詳しく見る >> |
Camel Feedback - kimux (コメント:16件・好きポチ:18件・登録:2010-11-14) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2010-11-16 21:51 更新日時: 2010-11-16 21:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() satさん
あ、水晶玉持ってるんですか ![]() やっぱり3インチじゃ小さいから、 5インチ以上はほしいなー なんて考えていると、値段も倍以上で 招き猫の座布団もほしいし ジプシー占いより ブラックマジック系の方が安上がりですかねー ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-11-15 23:43 更新日時: 2010-11-15 23:43 |
![]() 草原と、黄色い麦の畑。
そのようなビジョンが見えてきました。 童話の世界や、子供達が登場する物語。 懐かしく温かい秋の物語、 そのような空間をイメージします…。 リラックスしますね。 |
|
gigo | 投稿日時: 2010-11-14 5:44 更新日時: 2010-11-14 5:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() toshi-RIOさん
早起きだなーと思ったら、眠れない夜の続きですか ![]() 猫が起こしに来る時間帯では? 窓を開けて 此の曲聴いたら 外気の冷たさ気持ち良く タバコもう一本ふかしてる俺 詩人ですねー ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2010-11-14 5:33 更新日時: 2010-11-14 5:33 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 眠れない夜からの続きの早朝 自分の部屋かなりタバコ臭くなったので、
窓を開けて 此の曲聴いたら外気の冷たさ気持ち良くタバコもう一本ふかしてる俺でした。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2010-11-14 3:53 更新日時: 2010-11-14 3:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() yumさん
やっぱり寒い時期の手紙の書き出しは 「あなたー変わりはないですか~~」 ですよ ![]() ストリングスとパンパイプスの誰かさんって、誰でしょうね???? でも、寒くなると引っ張り出してきたくなる組み合わせと言ったら 普通は駱駝の上下でしょう。 ![]() そうですか「和」を感じましたか 笛吹き童子の伝統からすると 「しゃ~りーこ しゃられろ~」って、きっと聴こえたんでしょうね ![]() |
yum | 投稿日時: 2010-11-14 1:47 更新日時: 2010-11-14 1:47 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 季節は着実に冬に向かっている感じがする今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか。 ... な~んちって、手紙のひとつも書いてみたくなるような曲でございます ![]() ストリングスとパンパイプの組み合わせ、って、誰かさんもそんな ことをしてたよな... 寒くなると引っ張り出してきたくなる組み合わせなんかいな ![]() ...にしても。笛の音にどことなく「和」を感じましたです。 |
gigo | 投稿日時: 2010-11-13 22:40 更新日時: 2010-11-13 22:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kankanさん
なぜか秋になると 感情の起伏が激しくなって お腹がすくのです。 ![]() 笛は縦に並んだ 唇あてて吹くやつのつもり ![]() ![]() ![]() 日本語タイトル「北へ」探したけれど わかんなかった。 |
kankan | 投稿日時: 2010-11-13 21:44 更新日時: 2010-11-13 21:44 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() いつものgigoサウンド?
って、アトワク見ながら聴いていたら。 あれまぁ。なんとも、しゅごい。さすが。 仕事で見た映画なんすが、日本語タイトルだと「北へ」 ただ、サウスの民がアメリカに亡命を目指すだけの映画。 けっこう、スキだったっす。 んで、このアトワク。 亡命したサウスの民は、このNYの道をどんな思いで歩くんだろ。 東京人が北海道ってより、よっぽど、こたえるっすね。 笛。よかったっす。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2010-11-13 20:56 更新日時: 2010-11-13 20:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() テツオさん
どうも ![]() うん、意識したのは ちょっとポルトガル演歌の コブシのような音の連なりでした ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-11-13 18:57 更新日時: 2010-11-13 18:57 |
![]() もう雪が降りはじめてるような、でもまだ秋の中のこの曲。
秋と冬のコラボが聴いていて心地よいです ![]() なんだかヨーロッパの村の風景を見ているようでした ![]() |
|
|