↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
梵珠山 - kagen (コメント:38件・好きポチ:23件・登録:2009-06-20) 詳しく見る >> |
ドンパン節 - kagen (コメント:40件・好きポチ:23件・登録:2009-07-25) 詳しく見る >> |
Last Date w/kanders - aratakao (コメント:23件・好きポチ:13件・登録:2010-07-13) 詳しく見る >> |
ossanのリズム - ゲスト (コメント:26件・好きポチ:14件・登録:2009-07-08) 詳しく見る >> |
Meteoric Swarm Hi-Speed Ver. - YsaeK (コメント:31件・好きポチ:19件・登録:2010-10-04) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
凪 | 投稿日時: 2011-6-18 8:03 更新日時: 2011-6-18 8:03 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
s-uduki さん Re[2]: 或る日、私は ああっ、コメントに気付いてませんでした!ごめんなさい。
って、s-udukiさんはここを覗いていらっしゃるのでしょうか(汗 哀愁はこの曲のキーワードみたいですね。 決めてたことはほとんど何もなくて、やってるうちにできた曲ですが、私の中にそういう成分があるのかな?と思います。 パリをひとり歩く気分に浸っていただければ。 なんて、フランス行ったことないんですけどね ありがとうございました。そして超遅レス、失礼しました。 |
s-uduki | 投稿日時: 2011-5-29 13:26 更新日時: 2011-5-29 13:26 |
一人前 登録日: 2007-9-6 居住地: 特定保健庁から約1000kmあたり 投稿数: 104 |
Re: 或る日、私は お久しぶりです。
パリかどこかを歩いている気分になりました。 哀愁漂う素敵な曲でした。 気分に浸りたいときに聴きたい曲です。 |
凪 | 投稿日時: 2010-8-14 8:56 更新日時: 2010-8-14 8:56 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
Track25さん Re[2]: 或る日、私は 哀愁、なぜかおびてしまいました。
伴奏は、いろいろ試してみてるうちにいろんなパターンができてしまいました。ですから、バリエーションがあるといえばいえるんですが、ちと落ち着きがないですよね。考えて計画的に作ったんじゃないので お酒、飲みたくなりましたか。やっぱりこの感じは小学生向けじゃないようですね。 コメントありがとうございました。 |
Track25 | 投稿日時: 2010-8-13 12:55 更新日時: 2010-8-13 12:55 |
ドラえもん 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
Re: 或る日、私は 哀愁をおびた良いメロデイですね。
メロデイをささえる伴奏も多彩で素晴らしいアレンジ&演奏ですね。 なんかウイスキーをオンザロックでいただきたくなりました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-8-12 22:57 更新日時: 2010-8-12 22:57 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
Mukk さん 或る日、私は Pさんのほうを先に聴かれて正解ですよー。
こちらは単に素材です。あっちは曲ですけど。 生活が浮かんでくるとのこと、なんだか嬉しいです。 吹いてる本人はあまり深く考えずにただただ遊んでいたのです。 でもなんだか、土着的な何かがありますよね、この音。自分で言うのも妙ですが。自分の中からつるつると出てきたものを見て、自分でも半分驚いて「へー」と思っています。 お聴きいただいてありがとうございました。 |
Mukk | 投稿日時: 2010-8-7 19:09 更新日時: 2010-8-7 19:09 |
エージェント=スミス 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
Re: 或る日、私は 先にPさんのほうを聞いてしまって、
とてもきれいなメロですね。 ヨーロッパの街にいるように感じました。 物語というか、その街の生活とか人々とか 聞いていると頭に思い浮かんできました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-8-2 22:39 更新日時: 2010-8-2 22:40 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
移動式音楽斑さん 或る日、私は クール?
そして移動式さんは溺愛型? でも確かに、自分の音と距離を置こうとしていますね、私。 それで少し思い当たったことがあります。 こんなところでこんなことを言ったら総スカンを食らいそうなのですが、趣味が音楽であること(鑑賞する立場ではなく)って、すごく恥ずかしいことだと思っているみたいなのです。 感情や感覚に溺れることを恥ずべきことだと思っているのかもしれません。 だからあえて距離を置いているのかもしれない。 他人事みたいですが。 今回は音楽をしているという意識がありませんでした。 この鍵盤ハーモニカという新しいオモチャをどう使って遊ぶと楽しいかなぁ。 お、こんなこともできたぞ。 ふうん、こういう反応するのね。 重ねるとこう聞こえるのかー。 … とかやってるうちにできたのです。 だからかまえていない分、出た音は素の私そのものなのだと思います(形はベタですけど)。 それが >煙くて酸っぱ甘苦塩辛っぽいなにものか なのかもしれませんね。 例えば、失ったものへの哀惜の念や手の届かないものへの憧憬は色濃く自分の中にあります。 そして実は、私はこの音が結構好きです。溺愛というほどじゃないんですけど。 ありがとうございました。 |
移動式音楽班 | 投稿日時: 2010-8-1 23:02 更新日時: 2010-8-2 0:06 |
エージェント=スミス 登録日: 2005-9-24 居住地: 投稿数: 773 |
Re: 或る日、私は ポルトガル人やブラジル人が、彼らの言葉で言う
「サウダージ」という感覚を、ふと思ってみました。 それは「ノスタルジィ」とか「あはれ」とはちょっと違う感覚らしく、 それにあたる、言語化された語彙は他言語にはないらしいのですけれど、 まぁ、そのあたりのスモーキーで酸っぱくて甘くて苦くて塩辛い領域ってのは、 誰にもあって、その領域への焦点の当て方の違いなのかな、なんて思うのです。 凪さんの曲を聞くと、ご自分と作品との距離感と申しましょうか、 とてもクールに感じられることも多いのですが(一方、私は全曲溺愛型じゃないかな)、 ゆえに、そーゆーのちょっとかっこいいぜ、とも思うですが、 なんとなく、滲みでた、煙くて酸っぱ甘苦塩辛っぽいなにものかを聞けた感じもして、 そーゆーの、ちょっと言葉にし辛いぜ、なんて思うわけです。 よかったです。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-31 6:45 更新日時: 2010-7-31 6:45 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
なりさん 或る日、私は やっぱりヨーロッパ?
懐かしいのは子どもの頃の思い出と結びついている音だからなのか、音そのものなのか、曲にそういう要素があるからなのかよくわからないんですけどね。 人形芝居、紙芝居屋さん、かなり似合いそうです。 いつもはあらかじめ構想して、大まかな完成図が描けてから音を出すのですけど、これはその場で作りながら吹いて重ねたので、きっと私の「素」はこんな感じなんだろうと思います。 コメントありがとうございました。 |
なり | 投稿日時: 2010-7-31 3:50 更新日時: 2010-7-31 3:50 |
ケンシロウ 登録日: 2006-5-4 居住地: チューリップ畑 投稿数: 578 |
Re: 或る日、私は 遅くなっちゃった。
やっぱりヨーロッパっぽい!(気がする) そして昔の人形芝居や紙芝居に似合いそうな曲。 これを聴いたら、わらわらと寄って集りたくなるような(笑)。 この楽器、私の子供の頃にパラパラ吹いていたんだけど、懐かしい音! 古き良き時代の西洋映画の一幕なんかも思い出してしまって、 深夜にしみじみ胸が震える私なのでした。 うん、素敵だ |
凪 | 投稿日時: 2010-7-31 0:24 更新日時: 2010-7-31 0:24 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
SCRAPSさん 或る日、私は 鍵盤ハーモニカは、小学校3年生が狙い目です。
3年生からリコーダーに移行するからです。学校によっては3年生以降も使うかもしれませんけど、知り合いのお子さんで小学2、3年生の子(末子)がいたら、訊いてみても損はないかと思います。 いい演奏、いい音楽と言ってくださってありがとうございます。テクがないので、そういって褒めていただくと無上の喜びです。 録音はボーカル録りと同じセッティングで、オーディオインターフェースにつないだSHURE SM-58です。ちょっと興が乗って楽器を振ると、マイクスタンドに当たって「カツン」とか言うのが難点です ありがとうございました。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2010-7-28 23:21 更新日時: 2010-7-28 23:21 |
ターミネーター 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1423 |
Re: 或る日、私は 素敵ですね。
鍵盤ハーモニカは好きな楽器でいつか手に入れようと思ってます。 それにしてもいい音で録れてますしいい演奏ですね。 いつか私も鍵盤ハーモニカを使った曲を作ってみたいなと思いました。 いい音楽をありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-27 0:00 更新日時: 2010-7-27 0:00 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
金骨ブラザーズさん 或る日、私は お久しぶりです!
ランバダ!!あったあった、ありましたねえ。えーと、「ちょっと」前ですか? そういえばそうだ。歌謡チックなラテン。そして妖しげなダンス。 存在も忘れてたけど、言われたらそんな感じの曲ですね。 こんなにぐだぐだでは踊れませんけど。 鍵盤ハーモニカ、キレはいいんですが、問題はそれがいいタイミングで鳴らないことなんです アコーディオンっぽい響きは気に入っています。 お聴きいただきありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 23:53 更新日時: 2010-7-26 23:53 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
sat さん 或る日、私は 石造りの街並はやはりヨーロッパなのでしょうか。
こんなに共通して同じような風景を描いていただける曲もあまりないかもしれません。私自身は何も考えずに音を並べていったのに、なぜかこんなにベタなものができていたんです。 ご挨拶、わざわざありがとうございます。 ですが、私の方がGBUCに顔を出す頻度が低いかも知れないですね。 こちらこそよろしくお願いします。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-26 21:53 更新日時: 2010-7-26 21:53 |
Re: 或る日、私は お久しぶりです!
キレのよい吹き味。 重ねた感じがアコーディオンのような響きに似た雰囲気に聴こえました。 思わず遠い目をして聴いてしまうような哀愁も味わい深いっす。 個人的にはちょっと前(?!)にはやった『ランバダ』を思い出しました。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-26 7:53 更新日時: 2010-7-26 7:53 |
Re: 或る日、私は 懐かしい音ですね。
石造りの街並を想起しました。 メロディの細かなうねり…と言うのでしょうか。 (すみません。表現する言葉を上手く見つけられなくて ^−^;) 繊細で真っ白な空間や、時折青空を垣間みます。 最近、諸事情でGBUC に来れる機会がないのですが、 御挨拶も兼ねてコメント致しました。 また今後とも、よろしくお願い致します。 |
|
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 6:48 更新日時: 2010-7-26 23:47 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
crazyutaka さん 或る日、私は >夏なのに秋、あるいは冬。
>枯葉on石畳、マフラーに北風。 おお、そういうセッティングだったのですね。この暑いのに涼しいのを通り越して肌寒いところまでいっちゃいましたか。 あせもみたいなもの、私もできてます。痒いけど、一旦掻いたらエンドレスなので、我慢我慢。 聴いてくださってありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 6:44 更新日時: 2010-7-26 6:44 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
scientre さん 或る日、私は お久しぶりです。
渋いですかー?小学生にはこの感じは出せないでしょうね。 出そうと思わないでしょうけど。 ありがとうございました |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 6:42 更新日時: 2010-7-26 6:42 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
kooさん 或る日、私は ロマン!いい響きですね。
鍵盤ハーモニカはとっつきのいい楽器だと思います。だって、適当に吹いてもそこそこいい音がするし、音程の心配もあまりいらないし。 ただ、細かいことをしようとするとイラッとくる部分もありますが おうちに鍵盤ハーモニカがあるんですね。時々吹いてやるといいかもしれませんが、生音の出る楽器はご近所の手前、ちょっと躊躇しますね。 …あ、ボーカル録りに比べたらなんてことはないか。 お聴きいただいてありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 6:36 更新日時: 2010-7-26 6:36 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
テツオさん 或る日、私は はじめまして、でしょうか?
懐かしいでしょ。この楽器、普通は小学生時代だけですものね。でも、使わなくなると処分しちゃうのですね、たいがいは。もったいないのでもらってきました。 少しは活かしてやれてるでしょうか。 お聴きいただいてありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 6:28 更新日時: 2010-7-26 6:50 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
gigoさん 或る日、私は やっぱり古いフランス?
Sous le ciel de Prais? タンゴやジプシーは片鱗がありますよね。 あ、でも、歌謡曲はやっぱりにじみ出てるのでしょうか。私もそんな気がしたのですよ、実は。作ろうと思った曲じゃなくて、できちゃった曲でこれって、どんな育ちなんだろう私… この辺の配合具合に、pさんと通じるものがあるのかもしれないですね。 お聴きいただき、ありがとうございました。 リミックスも面白かったです♪ |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 6:21 更新日時: 2010-7-26 6:21 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
saty+ さん 或る日、私は 古いフランス映画ですか。
言われてみれば、「パリの空の下」あたりの雰囲気に近づこうとして近づけない感じがしますね、この曲。無意識に影響されてるかもしれません。でも、ああいうお洒落感は私には出せないなあー。 憂いは意識しました。決してのびのびと明るい音色の楽器ではないような気がします。が、この楽器のメインターゲットであろう小学生は、こんな演奏は好まないでしょうね お聴きいただいてありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 6:10 更新日時: 2010-7-26 6:12 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
ziziさん 或る日、私は 同じ楽器を使っても、出てくるものが違うので面白いですね。
でも実は私もボッサ風の曲で使うのがいいなと思っていたのです。そういう曲はできなかったんですがw だから私も「やられたっ」と思ったですよ。 音は、メロディラインがリアル音源>band Instrument>Solo Saxで、ベース音らしき部分がBaritone Sax、そして、コードの刻みはHorn Sectionです。コンプのかかり具合とかEQとかリバーブとかを、少しだけ調整しました。マスタートラックはClassic>Orchestra Modern Classicです。ここをどうするかでかなり違う音色になります。 ビブラートは、とってつけたみたいであまりうまくいってないんですがorz 地道に最初は1拍ずつf p f p f p...とレガートで変えていって、だんだん間隔を短くしていきます。横隔膜を意識するというか、結果として横隔膜が動いているという感じです。 お聴きいただいてありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 5:55 更新日時: 2010-7-26 5:55 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
のぶさん 或る日、私は なぜかヨーロッパなんですよね。
頭の「ウンチャッチャ」のせいかな。 4トラックで済ませようと思ってたんですけど、最後のところもう少したくさん音が欲しくなって、もう1トラック足してしまいました。実際に人間並べてアンサンブルするのだったら、この5人目は出番が少なくて気の毒です(という思考になってしまう、何人いたら回せるとか)。 ドレミシール(付属品ではなく、前の持ち主が授業で貼ったもの)は、実は役に立ってます。鍵盤、かなり垂直に近くて、距離感がよくわからないんですが、ちょとだけ見えるんですよ。鍵盤のサイズもいつもと違うし、何か目でみて確認する目印が欲しいんですね。ちょうどいいです。本当はハープ(竪琴の)みたいに、全てのCとG(かF)だけ目印をつけるともっとよい案配だと思うんですが。 お聴きいただいてありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 5:45 更新日時: 2010-7-26 5:46 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
kimux さん 或る日、私は 人形アニメ、懐かしいです。
郷愁はめいっぱいそそりますね。この音色のせいか、こんな曲になってしまいました。決してこんな曲をつくろうとは思ってなかったのですが。 高校のとき、友人が音楽室に転がっていた鍵盤ハーモニカでビブラートやベンドの練習をしていたのに衝撃を受けて、ちゃんとした楽器としての鍵盤ハーモニカに興味を持つようになりました。といっても手元になかったので、実際にはあまり何もしなかったんですけど。ホーナーのメロディカはその頃知りました。アチラでは「鍵盤ハーモニカ」の代名詞として「ピアニカ」なみに人口に膾炙してるようです。 でも、いちばんすごいなーと思うのは http://www.suzuki-music.co.jp/hammond/hammond44/index.htm Hammond 44。ピックアップ、外部出力端子のついたエレアコです。 ドレミシールは、貰ったときから貼ってあったんです(おさがり)。授業で貼ったんですね。そのままにしてあります。 お聴きいただいてありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 5:31 更新日時: 2010-7-26 5:31 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
potman さん Re[2]: 或る日、私は 犬ぅ?
と思って見たら、そう見える気もしてきました。pさん、よっぽど犬のことを考えていらっしゃるのですね。実際にはこのメロディオン、薄い緑色です。 http://www.suzuki-music.co.jp/search/A_000005.html アルゼンチンタンゴは、私もちょっと思ったんですけど、もっと修行が必要そうです。 リミックスもありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-26 5:19 更新日時: 2010-7-26 5:19 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
kagen さん Re[2]: 或る日、私は ヨーロッパみたいな感じもありますね。街角のストリートオルガンとかアコーディオン。
これと同じことをしようと思ったら4,5人必要ですが。 音の立ち上がりは、よく聞こえるでしょ? でも、実際にはすごく悪いと言うか、一定してなくて、アクセントをつけようとしてちょっと吹き込むと、リードが閉じてしまって全く息が入らなくなるんです、曲者です。なので、特にバッキングのキザミはかなり切って貼りました もう少しこの楽器と仲良くならなくちゃです。 聴いていただいてありがとうございました。 |
crazyutaka | 投稿日時: 2010-7-26 0:55 更新日時: 2010-7-26 0:55 |
ドラえもん 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
Re: 或る日、私は こりゃ素敵な音色、メロディ、夏なのに秋、あるいは冬。
枯葉on石畳、マフラーに北風。 手の甲にできやがったあせもみたいなものを憎らしげに眺めつつ、記す。 |
scientre | 投稿日時: 2010-7-25 19:59 更新日時: 2010-7-25 19:59 |
一人前 登録日: 2008-2-23 居住地: 投稿数: 111 |
Re: 或る日、私は 渋い! 最高!
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-25 16:12 更新日時: 2010-7-25 16:12 |
Re: 或る日、私は なんというロマン。
自分も娘達の鍵盤ハーモニカ、我が屋に眠ってるので 頑張ろうと思いました。 素敵です。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-25 11:26 更新日時: 2010-7-25 11:26 |
Re: 或る日、私は 懐かしいですね〜
ケンハ(鍵盤ハーモニカ)といえば、小学校の学芸会を思い出します。器楽隊の主役はいつもケンハでした ヨーロッパの情緒ありで、この曲かなり好きです |
|
gigo | 投稿日時: 2010-7-25 4:34 更新日時: 2010-7-25 4:34 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
Re: 或る日、私は あー、確かに古いフランスを思いますねー
でも、それ以外にも いろいろ混じってて面白いです。 うん、タンゴも、ジプシーも、歌謡曲も |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-24 22:38 更新日時: 2010-7-24 22:38 |
ケンシロウ 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
Re: 或る日、私は これは素晴らしい、
憂いのあるメロディと悲しげな音色、そしてリズム 古いフランス映画を見ているような気持ちになりますね アートワークがモノクロなのも雰囲気イカしてます |
zizi | 投稿日時: 2010-7-24 21:21 更新日時: 2010-7-24 21:21 |
登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
Re: 或る日、私は やられたっ!!
こんな郷愁を誘う感じに持っていくことは全然思いつかなかったぜ、くっ。笑)しかし奇遇でした。私のはピアニカでしたがメロディオンの方が玄人っぽい... 途中微妙にビブラート掛かってる所ありますよね?あれは横隔膜を上下させて...みたいな感じですか?試してみたけど上手く行かなかったんですよ。やはり昔を思い出して腹筋でもしなけりゃいけませんかね(爆)。ゼヒまた聴かせて下さい! |
野武雪 | 投稿日時: 2010-7-24 19:48 更新日時: 2010-7-24 19:48 |
ターミネーター 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
Re[2]: 或る日、私は なぜかヨーロッパしてますね〜良いですね〜
これ5トラック重ねるって、なかなか地味に大変そう。。。 マウスピースは短いヤツを使ってるんですよね? そうなるとドレミシール貼ってもあまり意味がないですね 失礼しました。野武であります。 最近よくこのミスします。。。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-24 19:47 更新日時: 2010-7-24 19:47 |
Re: 或る日、私は なぜかヨーロッパしてますね〜良いですね〜
これ5トラック重ねるって、なかなか地味に大変そう。。。 マウスピースは短いヤツを使ってるんですよね? そうなるとドレミシール貼ってもあまり意味がないですね |
|
kimux | 投稿日時: 2010-7-24 16:12 更新日時: 2010-7-24 16:14 |
登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6942 |
Re: 或る日、私は イメージ的に、NHKの人形アニメのテーマソングのような。
郷愁をそそるサウンドですね〜。 調べてみると、いわゆる鍵盤ハーモニカは日本生まれで、 東海楽器とヤマハのピアニカと、 鈴木楽器のメロディオンがあるんですね。 で鍵盤ハーモニカの先祖は、現在ではブルースハープで有名な ホーナー社のボタン式ハーモニカ、「メロディカ」だそうで。 http://ja.wikipedia.org/wiki/鍵盤ハーモニカ http://ja.wikipedia.org/wiki/メロディオン 「ハーモニカ」、「鍵盤ハーモニカ」の歴史 http://plaza.rakuten.co.jp/harmonicaonly/diary/200504250000/ 追伸: ドレミのシール、貼ったんですか?! |
potman2 | 投稿日時: 2010-7-24 13:46 更新日時: 2010-7-24 13:46 |
ターミネーター 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
Re: 或る日、私は アートワーク、犬かと思いましたが違いました。
メロディオン、楽しそうですな。 アルゼンチンタンゴとかも、いけそうですね。 |
kagen | 投稿日時: 2010-7-24 10:09 更新日時: 2010-7-24 10:09 |
登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2461 |
Re: 或る日、私は ヨーロッパの路地裏が真っ先に思い浮かびました。街角で吹いていたら足を止めて聴き入っちゃいますね。
音の立ち上がり非常に良さそうですね。 |
|