↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
なんだこりゃ ☆ - ゲスト (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >> |
そんな夜だった - potman2 (コメント:22件・好きポチ:15件・登録:2010-07-03) 詳しく見る >> |
![]() もつ鍋ロック(味噌風味) - aratakao (コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2010-02-03) 詳しく見る >> |
foot tail shoot so (ネタ) - kimux (コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-07-10) 詳しく見る >> |
![]() FUNK INSANE - aratakao (コメント:28件・好きポチ:18件・登録:2010-01-17) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
saty+ | 投稿日時: 2010-7-14 23:54 更新日時: 2010-7-14 23:54 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() murakamiさん、ありがとうございます!
そ~なんです、もうどこの国かわからない ![]() ![]() ええい! とまあそんなこんなで、得体の知れない物を作っていきますです!! ![]() |
murakami | 投稿日時: 2010-7-14 18:49 更新日時: 2010-7-14 18:49 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2008-8-19 居住地: 大阪市 投稿数: 339 |
![]() サマーヒート。
暑い都市をウロウロしてる感がありますね どことなく中東アジアっぽいイメージがします。 |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-11 14:49 更新日時: 2010-7-11 14:49 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() Kankanさん、ありがとうございます!
いや~暑苦しいサウンドですみません、さらに寝苦しく、、 ![]() 民族系楽器以外では、いつもより低めのストリングスを採用して怪しさ倍増 ![]() ベースはラテン系のベース音使いましたが、この音に変えるとリズムが跳ねたように変わるんです。何故かはわかりませんが面白いです。 ![]() ブレークのところのベースは跳ねないように他の音に変えてますです ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2010-7-11 10:38 更新日時: 2010-7-11 10:38 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() いやぁ。寝苦しい夜っす。
この感じは、気だるくていいっす。 エスニック感覚で聴いたっす。 ベースとドラムスの音も気持ちいいっす。 |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-8 13:55 更新日時: 2010-7-8 13:55 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() toshi-RIOさん、ありがとうございます!
な、な、何かアドバイスを~~~ ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2010-7-7 1:13 更新日時: 2010-7-7 1:13 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 言う事無しの傑作です。
ほんと色気があります。 ![]() ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-7 0:14 更新日時: 2010-7-7 0:14 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() 聞きましたですよ~
![]() ![]() しかしやっぱり暗黒街ですか、、、 ![]() ん~なんでかな~と僕なりに考えましたが、 使った写真がまるで暗黒街じゃないですか ![]() まあ、ラスベガスですから似たような物ですか ![]() 不夜城、カジノ、食べ放題、この曲のイメージか ![]() ![]() |
yum | 投稿日時: 2010-7-6 17:08 更新日時: 2010-7-6 17:11 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() お待たせしました!
歌を入れたのを、アップしましたよ~ん♪ http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=13077&cid=1 アップした曲の方の説明にも書きましたが、 リクエストにお応えして、低音囁きボイスをたっぷり入れさせて いただきました。 というか、これがヒントになって、yumらしさも失わずにまとめることができたような気がします。 ありがとうございました。 ---マドリードの暗黒街より愛を込めて ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-6 9:57 更新日時: 2010-7-6 9:57 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() gigoさん、ありがとうございます!
どの街も行ったことはないけど、GoogleMap見ながら想像をかき立てられます~ モロッコはそんな感じなのか、働き始めた頃行ってみたい国No1だったなあ~ エーゲ海を船で突っ切って海峡越え~時間かかりすぎるから飛行機に変更~ おおっカイロ空港近くのホテルはプール付きか! ![]() でもやっぱり最後は暗黒街ですか~~ ![]() スパイ映画だったか~ ![]() |
gigo | 投稿日時: 2010-7-6 0:20 更新日時: 2010-7-6 0:30 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() う~ ミステリアスなドラマ仕立てですねー
![]() 発端は北アフリカ モロッコに近い地中海上で 話はイスタンブール、カイロを経て東へ東へ ![]() と、思いきや!!!’ ![]() ![]() ![]() なな なんと真相は、 マドリッドの暗黒街に消えて行く ![]() ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-5 7:17 更新日時: 2010-7-5 7:17 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() satさん、ありがとうございます!
さすがsatさんの視点は鋭いです~見透かされているようです ![]() エスニックな雰囲気っていうか民族音楽ぽくするという意図はなくて、音色としてシタールやラテン系のベース音を使ったので(っていうか民族音楽の知識がない、、)、地域色は無いか薄いと思います~ ![]() >シタールの情熱的な演奏 ありがとうございます。この楽器のことはろくに知りませんがシタールと言えばピッチベンド!っていうイメージがあったので、左手でホイールクニクニしまくりです~これは正直気持ちいい~自分でトリップしそうです ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-5 7:08 更新日時: 2010-7-5 7:08 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() テツオさん、ありがとうございます!
ピアノ、、ありがとうございます~_(_ _)_ ピアノちょっとありがちな感じかな~と自信喪失してました~気に入っていただけて救われましたです。 皆さんに怪しい怪しいっていわれるので何でかな~と僕なりに考えたのですが、そういえば今回はリバーブ深めなんですね ![]() いやいや、エレピなんか溶けるぐらいにリバーブかけてますし、もちろんシタールもリバーブかけてピッチベンドでフニャンフニャンいわせてます~ ![]() いやほんと、コメントうれしいです ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-5 7:02 更新日時: 2010-7-5 7:02 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() yumさん、ありがとうございます!
おお!さすがyumさん仕事がはやい! 楽しみにしております~ぜひ低音喋りボイス入れて下さい~~ ![]() 声ネタ入れると危険が感じになるみたいです ![]() Logic9になってJamPackのVoiceがバンドルされて、声ネタが増えました。鍵盤押すだけでいろんな声がでる便利な音源を発見したので早速使ってみました~ ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-5 0:12 更新日時: 2010-7-5 0:12 |
![]() お洒落な作品ですね ^ヮ^
シタールは、どうしてもインド等の 日本以外の国を思うのですが、 今回全く違う夜の街中の雰囲気を思いました。 夜の街中に溶け込むようなシタールの情熱的な演奏。 沁み入りますね。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-4 22:19 更新日時: 2010-7-4 22:19 |
![]() この妖しさ、素晴らしいですね
![]() 前半、ピアノいいなぁと思っていたら 中盤のシタールにやられました。 妖艶という言葉がめちゃくちゃしっくりきます(笑) ![]() |
|
yum | 投稿日時: 2010-7-4 19:36 更新日時: 2010-7-4 19:36 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() おしゃれ~な曲ですが、オシャレなだけに終わってないところがいいですね。みなさんおっしゃるように、夜の香りというか、大人の雰囲気というか、ちょっと危険な匂いもしたりして。
こういう曲に、大人ぽ~い歌詞をつけて、 アダルトに歌ってみたいもんだわ~。 ...と思ったら、即実行! ![]() 今回は歌詞はできました。コーラスもできました。 現在、メインボーカルの歌い方で試行錯誤中です ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 18:05 更新日時: 2010-7-4 18:05 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() 野武雪さん、ありがとうございます~
そういっていただけてうれしいです~ ![]() 元々ソウル系(それも70~80)以外音楽のジャンルよくわかってないし、 南米やらインドやら気の赴くままに無茶苦茶使ってます ![]() ![]() ん~ |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 18:00 更新日時: 2010-7-4 18:00 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() kimuxさん、ありがとうございます~~_(_ _)_
そこのページわかりやすかったです~ 僕もマニュアル取り出してきて、ふむふむこんな事が出来るのか~!と ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 17:56 更新日時: 2010-7-4 17:56 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() TheWooさん、ありがとうございます。
シタール出てくるまで2分かかります ![]() RealStratはkimuxさんが教えてくれたページがわかりやすいです~ ビデオ見ると凄いですね、こんな事が出来るのかと、、これギター弾きの人じゃないと使いこなせないんじゃないかと不安になりますです。 Fenderのストラト買おうかなんて迷ってた時期もあったのですが、大物は置き場に困るし←そんな理由かよ! ではなく、家の者に白い目で見られる、、前に買ったエレガットの件もあるし、、取りあえずRealStratなら箱が1つ増えてもバレないのではないかと、、 ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 17:46 更新日時: 2010-7-4 17:46 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() kimuxさん、ありがとうございます!
解説ページまでリンクして頂いて、ありがとうございます_(_ _)_ ひたすらカッティングしている人です ![]() 使い始めの物珍しさも相まって、ひたすらAm(add9)を弾きまくるだけで満足な私 ![]() ほんとコード進行無視(っていうかあまり分かってない)してワンコード弾きまくる手抜きな私、というか色々やっても格好良くならなかったので、響きが良かったこれをひたすら弾きまくりです ![]() ![]() いやーベースも同じフレーズ延々続いてるし、、 もっといろんな曲研究して技を磨くです! ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 17:39 更新日時: 2010-7-4 17:39 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() kooさん、ありがとうございます。
東洋のカジノ街~むっちゃ怪しいですね~ ![]() いやいや、僕も夜な雰囲気、っていうか自分の曲みんな夜の雰囲気かもしれない、、 何を作っても暗~い雰囲気から抜け出せませんです、、 ![]() 何処かでブレークアウトしたいなと思いつつも、そういう物は向こうからやってくる物、なんて ![]() ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 17:33 更新日時: 2010-7-4 17:33 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() dj_beastさん、あ、大文字になってました~すみません_(_ _)_
アルゼンチンぽいのか~ ![]() いや~これは是非アルゼンチンの音楽を聴いてみるです、ぽいってことは好きな感じの曲の可能性高いですね~掘ってみますです。 いつもコメント勉強になります!ありがとうございます~_(_ _)_ |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 17:29 更新日時: 2010-7-4 17:29 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() potmanさん、ありがとうございます!
ラディックのオールドはこんな音だったのか~ ![]() 今回使ったのはLogicのUltrabeatのプリセットで、ドラムのパターンもプリセットを使いました。フィルは今回は珍しく青色ループ使いました。緑色を使うと音色を本編と合わせられるので、これまでは緑色ばかり使ってましたが音色変わっても面白い(中田ヤスタカ方式)というか、だんだん大雑把になってきたというか、、でも青色の方が遙かにパターンも多いし使わないともったいない、、 ![]() カッティングはRealStratのプリセットパターンを使って、、 ![]() 音色の方はLogicのプリセットのチャンネルストリップで近い音を選んで、音源をRealStratに差し替えるという、、 ![]() 邪道で楽な道の方につい足が向いてしまいます、、 ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 17:17 更新日時: 2010-7-4 17:17 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() M.Thojiさん、ありがとうございます!
地下バー、怪しい響きです ![]() この暑苦しい曲気に入ってくださってありがとうございます~ 今後ともよろしくお願いします_(_ _)_ |
saty+ | 投稿日時: 2010-7-4 17:14 更新日時: 2010-7-4 17:14 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() ziziさん、ありがとうございます!
RealStratはソロ弾きとか、かなりいろんな機能があるみたいですけど、僕はまだカッティングにしか使ってないです(それもほとんどデフォルト状態で) ![]() ですが、その中で圧倒的に強力なのがパターンマネージャーという機能で、カッティングのパターンをあらかじめ作っておける(あるいはプリセットでいろいろ入ってる)ので、キーボード上ではコードを押さえるだけでジャカジャカ鳴ってくれます。 今回はプリセットのパターンそのまま使いました ![]() あまり考え無しに組んでもアップダウンやヒューマナイズしてくれるので、たぶん自然な感じになっているのではと思います。アクセントを低音側や高音側に置くといった設定も出来ますので、カッティングの雰囲気も変えられます(僕は今のところデフォルト、、、) そのコードもフレット位置が4種類選べて、それに合わせて勝手にボイシングしてくれるのでギターのコードの押さえ方知らなくても何とかなるという優れものです。 逆に言えば変則的な小技はこの方法では出来ないのですが、それをやりたいときはそれ用の打ち込みモードも用意されてます(僕はたぶん使わないですが、、) ピックアップも本物と同じのブリッジ側からフレット側まで5つのポジションが選べます。初回はブリッジ-センター間、前回はワウワウのかかりがいいフレット側、今回はセンターを使いました。 ベロシティの違いで奏法変えてくれる仕組みもあるみたいですが、そこまで使い込んでません、、とはいえ以前カッティングを全部打ち込んでいた苦労に比べれば大変楽ちんで、毎回ギターのカッティング登場させても苦じゃないという、、 ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2010-7-4 15:55 更新日時: 2010-7-4 15:55 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ジャンルがよくわからない混同っぷりがステキです
![]() |
kimux | 投稿日時: 2010-7-4 13:39 更新日時: 2010-7-4 13:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 横から失礼します。
RealStrat はギター音源です。 http://mrgroove.tv/NewsInfo.asp?ID=4753 いろいろリアルにストラトキャスターの演奏をシミュレートできるみたいです。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-4 13:07 更新日時: 2010-7-4 13:07 |
![]() 待たせて、待たせて、満を持して出てくるシタールの音、効いていますね!
Real Stratというのは、ギターの品名でしょうか? それとも音源の名前? カッティングはもちろん、その他の楽器もすごく良い感じですー。 |
|
kimux | 投稿日時: 2010-7-4 10:21 更新日時: 2010-7-4 10:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() リアル・ストラットってどんな楽器だとか思ってしまいました
![]() 恥ずかしい。リアル・ストラト(キャスター)でしたね。 この曲だと左側でひたすらカッティングしている人ですか。 暑い夏の夜のけだるい雰囲気たっぷり。大人の夜だ。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-4 3:50 更新日時: 2010-7-4 3:50 |
![]() かっこいいですね~
自分は夜の街のイメージでした。 東洋のカジノ街の夜、、、。 あ、外国は行った事ありませんので妄想です。(笑) |
|
dj_beast | 投稿日時: 2010-7-4 1:37 更新日時: 2010-7-4 1:37 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() わ、なんか似た名前の人と思ったら私のことでしたか。
負けちゃいましたけどアルゼンチンの曲ばかり聴いてた 最近なんですけど、これもアルゼンチンぽいっすねー ジャンルはフュージョンってコトでラテンでもイイし ジャズでもいいんじゃないでしょうか。クールなヒート 感が大人でかっちょいい。うまいなぁ。あこがれます。 |
potman2 | 投稿日時: 2010-7-3 23:14 更新日時: 2010-7-3 23:14 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() カッティングが気持ちいいですなあ、ギター。
音もいいし、さすがです。 このアヤシさ、クセになりますなあ。 ラディックのオールドのようなドラムの音もミョーにはまってますな。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-3 22:35 更新日時: 2010-7-3 22:35 |
![]() オレがもし地下バーの経営者兼バーテンダーなら、店に頻繁に流すと思います。
音だけで異国に連れてってくれる作品。大好きです。 |
|
zizi | 投稿日時: 2010-7-3 21:34 更新日時: 2010-7-3 21:34 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() 曲の怪しさ(注:モチロン褒め言葉です)もさることながら
Realstratの威力に耳がいってしまいました。 RealLPCとかもあるんですね~。使い勝手はいかがですか? |
|