Mainトップ  :  Blues :    藍色サンセット<ボーカルバージョン>
藍色サンセット<ボーカルバージョン>
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
藍色サンセット<ボーカルバージョン>
高ヒット
久々の投稿です。。(^^)
murakamiです

前回作ったインスト曲に、歌詞乗せて歌ってみました。
イメージは、夕方から夜にかけての空の変わる色を
ボーッとみて、たそがれて酔いしれる、って感じ。
原曲はこちら↓
藍色サンセット<インスト>


murakami - murakami さんの作品をもっと! 
2010-3-3 22:10   327   31   11   1  
3:51   44.1 KHz   160 kbps   4.52 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

River of mine
River of mine - TheKanders
(コメント:31件・好きポチ:18件・登録:2008-11-27) 詳しく見る >>
ポジティブ ☆ ソング 2010
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト
(コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >>
Merry-go-round
Merry-go-round - Track25
(コメント:61件・好きポチ:49件・登録:2009-03-22) 詳しく見る >>
SHOT YOU A GO GO
SHOT YOU A GO GO - ひわたし
(コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2010-02-02) 詳しく見る >>
晴れの日ぼっさ。
晴れの日ぼっさ。 - Shinichi
(コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2009-05-02) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
murakami
投稿日時: 2010-8-13 1:45  更新日時: 2010-8-13 1:45
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re[3]: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
Track25 さん
笑 ログインしてなかったんですね

ありがとうございますー
この曲自分でも結構気に入ってます!
Track25
投稿日時: 2010-8-12 3:41  更新日時: 2010-8-12 3:41
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re[2]: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
下記はTrack25でした。すみません。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-12 3:40  更新日時: 2010-8-12 3:40
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
素敵な曲ですね!
好きなメロデイ、歌詞、演奏です。
アレンジも上手い!ピアノソロも素晴らしい!
murakami
投稿日時: 2010-3-12 8:17  更新日時: 2010-3-12 8:17
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
gt_musicさん>
どうもですー
コーラス 結構撮り直しました^^
フュージョン大好きです♪
gt_music
投稿日時: 2010-3-11 20:35  更新日時: 2010-3-11 20:35
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
都会風でオシャレな感じですね~、フュージョンっぽい。
コーラスの入り方とか、好きです。
murakami
投稿日時: 2010-3-8 8:16  更新日時: 2010-3-8 8:16
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
kimuxさん>
コメどうもです~^^
オーダシティを使ってるのは、ガレバンだとマイクの声量が何故か小さすぎて聞こえないので。。設定がおかしいのかも
リンクありがとうございます~これは本格的ですね~
パソコンとの相性も絡んできそうなので、じっくり選びたいと思います。。。
kimux
投稿日時: 2010-3-7 22:42  更新日時: 2010-3-7 22:49
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
録音の件、

まずなんで Audacity が必要なんでしょうか?
GarageBand に直接録音できますよ。リアル音源トラックを作って、そこに外部入力を流し込みます。ステレオ/モノの切り替えや、モニターの ON/OFF ができます。
録音しながら各種エフェクト(コンプレッサー等)をかけた音をモニターできます。

マイクは、ステレオマイクなんですね。たぶん電池内蔵のコンデンサーマイクってことですよね。
あえてステレオで録音して空気感を出すのもオツかと思います。

オーティオインターフェース(やプリアンプ)を買うのであれば、この際、本格的な音楽用マイクを買うのもいいかと思います。
murakamiさんの曲だと、コンデンサーマイクがいいかなぁ。

この辺をさまよい出すと抜けられなくなりますが
http://www.soundhouse.co.jp/shop/LargeCategoryList.asp?LargeCategoryCd=1

http://www.soundhouse.co.jp/shop/LargeCategoryList.asp?LargeCategoryCd=8
kimux
投稿日時: 2010-3-7 22:28  更新日時: 2010-3-7 22:28
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
でた、これぞ murakami サウンド!
コーラスもいい感じですね~
murakami
投稿日時: 2010-3-7 12:39  更新日時: 2010-3-7 12:39
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
TheKandersさん>
ガレバンで撮ってるんですね~~
インタフェイスを通すと音もキレイみたいで
僕も次回 やってみます。。
マイクはやっぱ種類によっても色々音の差があるみたいですね~
TheKanders
投稿日時: 2010-3-7 10:18  更新日時: 2010-3-7 10:18
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
ライブなボカル。いいっすね。

audacityでボカル録っているっすかぁ。
これはこれでいいでないでっしょかぁ。
自分は安いオーディオインターフェイスでUSB接続(その方がノイズが少ない)。
マイクSM-58っす。まんまガレバンで録っているっす。
ノイズはマックからとか、周囲の機器などで仕方ないっすね。
解決したっすね。よかった。よかった。
自分も最初はステレオ録音で悩みました。
murakami
投稿日時: 2010-3-6 9:48  更新日時: 2010-3-6 9:48
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
そうなんですね~
インタフェイス やはり重要なんですね
機材にはなかなか疎いので、勉強になります、、(^^)
ゲスト
投稿日時: 2010-3-6 7:53  更新日時: 2010-3-6 7:53
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
付け足しなのですが、普通、マイクのジャックはモノラルなんです。

ところが、マック側は正式にいうとステレオミニピンジャックのメスです。
この見分けは、ジャックをよく見ると線が一本ならばモノラル、二本ならばステレオ、ちなみに三本ならば電源やコントロールの機能がついてます。テストして不満でしたら、是非、インターフェイスの購入をお勧めいたします。
 因にずっと昔には、モノラルジャックをステレオジャックに変換するものが売ってましたが、今は殆ど見なくなりました。。。
murakami
投稿日時: 2010-3-5 23:44  更新日時: 2010-3-5 23:45
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
morningstarさん>

ホントだ!今聞き直して気づいた
出だしの歌んトコとか けっこうかぶってますね
作ってて気づかんかったわ。。。
知らぬうちにボーカルのメロディをベースにやってたのかも。。
コメどうもです^^
morningstar
投稿日時: 2010-3-5 23:38  更新日時: 2010-3-5 23:38
半人前
登録日: 2010-2-19
居住地:
投稿数: 37
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
訪問&コメントありがとう。
楽曲を聴かせて頂きました。
思想が広がるような良いサウンドだと思います。

1つ言わせて頂けたら、ボーカルがBassメロと重なっているので、修正したらもっと良い楽曲になると思います。
あくまでも自分の希望ですが・・・
murakami
投稿日時: 2010-3-5 23:38  更新日時: 2010-3-5 23:38
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
pikkiccheeさん>

おおお!!マックにそんな機能あったんだ!!
今ユーティリティ開きました。
知らなかった。。。ここで設定出来るんじゃん。。。
問題が一つ解決しました◎ありがとう~

アイポッドで聞いてくれてるとわ、、恐縮です~
ゲスト
投稿日時: 2010-3-5 21:54  更新日時: 2010-3-5 22:13
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
pikkicchee智さんから一言?

マイクは直付けでも、ユーチィリチィの中の『AUDIO MIDI設定』である程度調節できます。プリアンプも付いてます。
あと、ガレバンのフィードバック保護というのも一度使ってみたらどうでしょうか?
あと、パンが偏っているとの事、もしかしたら、マックの接点不良かもしれません。直し方は簡単!マイクのジャックに唾つけてスポスポ十回位すれば接点の錆は取れます。試してみてください。たまに、ジャックの規格がズレているときもありますが、お試しを、、。

歌の方なのですが、とても力が抜けているのに雰囲気が上手く醸し出せていて上手いです!

こういうジャンルいいですね!
iPodに入れて聴いてますよ!

murakami
投稿日時: 2010-3-5 14:46  更新日時: 2010-3-5 14:46
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
POTさん>
どうもです^^
ドラムですか~ 是非是非~
僕も以前ドラム少しだけ叩いてた事があります
ゲスト
投稿日時: 2010-3-5 12:43  更新日時: 2010-3-5 12:43
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
すみませんが、 ボーカルについてのげんきゅうは
出来ませんが、歌モノになり一層オシャレな
曲になりましたな。ワタシがこんな状態でなければ
ドラムやらせてとお願いしたくなるカッコいい曲です。
アートワークともドンピシャです。
murakami
投稿日時: 2010-3-5 0:39  更新日時: 2010-3-5 0:39
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
dj_beastさん>
なるほど~熱帯魚かー
良い例えですね

電圧の調整かぁ
アンプ通すとキレイになるのは確か、っぽいですね
mackie、、探してみます
ありがとー^^
murakami
投稿日時: 2010-3-5 0:35  更新日時: 2010-3-5 0:35
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
ひわたしさん>
そっかぁ、モノラルで撮ってみようかなぁ
真ん中にくるかも
やってみます^^

リンクもありがとうです~
参考になりましたー

スガシカオ的ですか
確かにそうかも

声撮る時、ハスキーなコーラスっぽくしたくて
1つのトラックを2重3重に重ねたりしてます
dj_beast
投稿日時: 2010-3-5 0:03  更新日時: 2010-3-5 0:03
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
「マイクを直」てのは金魚鉢で熱帯魚飼うような感じで
できなくはないけど音に対してストレス与えてるんです。
パソコンの入力とマイクの出力の電圧に差があるので
それを揃えてやった方がイイっちゅーことです。

だから熱帯魚の水温管理する装置がプリアンプです。
単体でもありますし、mackie なんかの6千円くらいの
ミキサーでもイイです。(←良いプリアンプが突いてるから)
オーディオインターフェイスでもおなじコトです。
ちゃんとプリアンプが付いてますし、デジタル変換まで
やってくれて更にノイズ対策にもなります。なにより面倒な
結線を考えなくて良いので手っ取り早いっす!
そんな感じっす~
ひわたし
投稿日時: 2010-3-5 0:02  更新日時: 2010-3-5 0:02
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
インストも良かったですが
僕はこっちの方が好きです。
ちょっとスガシカオ的な。
刹那のマジックアワーに無条件に心動かされる的な。

声のノイズは全然気になりません。
この前マイクの比較実験をやってみました。参考になれば。
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=12237&cid=16
僕の場合は、ギターをより良く録りたい気持ちでコンデンサマイクを買いました。上下のレンジが広いです。
あとコンデンサマイクは感度がダイナミックマイクよりも高いものが多いので
ささやき系のボーカルには音量の面で向いてるかも知れませんね。
でも48Vの電源が供給出来るインターフェイスかプリアンプが要ります。
歌う場所によって定位が変わるのはステレオマイクで録ってるからです。ダイナミック/コンデンサには関係無いです。
モノラルで録れば基本真ん中に来ます。あとはPANポットで振って好きな場所に置けます。
murakami
投稿日時: 2010-3-4 23:21  更新日時: 2010-3-4 23:21
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
dj_beastさん>
コメどうもです^^
そう言って貰えると有り難いですね
でも自分ではまだ納得できてないトコもありつつ。。
目指すのはもっと安定した音量?です

カバー、よかったらしちゃってください^^

やっぱアンプとか挟むと良いですかね~?
パソコンに直だと音量にも限界が。。
dj_beast
投稿日時: 2010-3-4 22:58  更新日時: 2010-3-4 22:58
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
音ぜんぜんノイジーじゃないじゃないっすかああ!
なにを気にすることがあるねん?と端から思いますけど
murakamiさんにとってはイメージする音と違うんでしょうか?
そんなことよりラテンポップスのド真ん中突っ走るよなこの楽曲。
すばらしいっす!ちょっとカバーしてみたくなりました~
イイ曲っ!!!
あ、質問の件ですが自分はマイク>プリアンプ>Mac直、っす。
murakami
投稿日時: 2010-3-4 14:23  更新日時: 2010-3-4 14:23
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
satさん>
おお!いろんな商品の紹介が!ありがとうです^^
こんど楽器屋さんで見てみます

マイクは左右2つにわかれてるマイク
(コンデンサかな?)で
確かに声とマイクの位置によって
毎回バランスが変わっちゃうんですよね~
変に右だけに偏ったりとか

スタンドマイクに固定したら安定するかな
murakami
投稿日時: 2010-3-4 14:14  更新日時: 2010-3-4 14:14
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
kooさん>
おお 1万3千、、、
やっぱインターフェイスを通すと違うんですかね?
やっぱCDで聞くような声にするのは高い機材が
必要なんですね~~><
ゲスト
投稿日時: 2010-3-4 13:19  更新日時: 2010-3-4 13:25
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
聴かせていただきました

作品から放たれるイメージですが、
歌が加わることで、より鮮明な世界観を思いました。
懐かしく爽やかな、過去の切ない記憶がふと蘇ったりします。


私もマイクはmac に直に繋いで使っていますので、
ノイズはどうしても付いてきてしまいますね ^-^;
5年程前にオーディオインターフェースを購入した事がありましたが、
ノイズはかなり軽減された記憶があります。
単体で聴くと、ほんのりノイズは残っている感はありますが、
オケと合わせると殆ど気になりません。
(当時使っていたのはUA-25でした。今はございません)

パンニングの問題については、
マイクと声の位置関係も関係しているように思います。
またコンデンサマイクか、ダイナミックマイクかで音は随分変わると思いますし、
こちらはmurakami さんが好みに思うテイクを探してみられるのも1つの選択と思います。
大きな楽器店でも、様々な環境のマイクをご試聴できると思います。

ノイズを完全に除去するなら、高価な機材が必要に思います。
私も新たに購入を考えているのですが、
icon cubeは低価格ながらも、
高機能と思いましたので、近々購入しようと思っています。
ゲスト
投稿日時: 2010-3-4 12:47  更新日時: 2010-3-4 12:47
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
いいですね~。
素敵なメロディでニューミュージックというジャンルの
名を聞いた時代の雰囲気感じました。

自分はEDIROL UA-4FXというインターフェイス使ってます。
確か13000円くらいだった記憶が。
ジーッという音は自分の環境でも
イコライザで高音を上げ気味にすると
結構目立って感じる気がします。
murakami
投稿日時: 2010-3-3 22:55  更新日時: 2010-3-3 22:55
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
ziziさん>
USBのオーディオインタフェイス、、、(。_。)

あの 四角くて差し込みクチがいっぱいあるやつですかね
マスタリングみたいな

よく解らないですけど、、

安物探してみます!ありがとう!
zizi
投稿日時: 2010-3-3 22:35  更新日時: 2010-3-3 22:35
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
おお!インストバージョンの良かったですが歌もなかなか
素敵じゃないですかー!歌はPC直でなく安物でもよいのでUSBとかの
オーディオインターフェイス経由だと良いかと思います。
また歌モノ聴かせて下さい!
murakami
投稿日時: 2010-3-3 22:12  更新日時: 2010-3-3 22:12
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 藍色サンセット<ボーカルバージョン>
以下 歌詞です
*********
沈み落ちてく 夕日
変わる空の色
流れる雲の合間を鳥が飛んでゆく

浮かび上がる月と ビルの
黒いシルエット
光る 一番星を見たくて 走る

遠く鳴り響くサイレン
橋の上を渡る赤い電車
全てを包む 青いベール 静かにのみこまれてく

すこし 肌寒くなってきた夜風
ひとつひとつ付いてゆく街の明かり夜の光
こうしてまた一日が終わってしまう
このまま いつまでも見とれていたい
夜が来るまで


すこし 肌寒くなってきた夜風
ひとつひとつ灯ってく街の明かり夜の光
こうしてまた一日が終わってしまう
このまま ずっと見とれていたいね
朝がくるまで
****************


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】長襦袢サンバPV:ykami2長襦袢サンバPV:ykami2
コメント:6件・好きポチ:9件・登録:2010-11-17
藤井寺のきもの専門店に協力してもらい、 プロモーションビデオを作成してみました。 ばかばかしいことを、一生懸命やるのも 面白いものです。 画質のよいHD版はYou tubeにUPしています。 http://www.yo..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����LSD鐚�hal3734
LSD鐚�hal3734
�潟�<�潟��鐚�11篁吟�糸ソ������鐚�1篁吟�紫�脂�駕�2004-06-27
紕��������������� ���с����吟�� 羝�墾綏���������荀��� 綛肢����欠憜������������ �����眼�����ャ��...�� �����㏍�違������с���� 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
132 人のユーザが現在オンラインです。 (78 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 132

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

藍色サンセット<ボーカルバージョン> - murakami を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

投稿者:murakamiさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

murakami さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2010-3-3 22:10

ヒット数:327 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:31

(好きボタンポチッと数 11)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:3:51

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:4.52 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

River of mine - TheKanders

River of mine - TheKanders

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

Merry-go-round - Track25

Merry-go-round - Track25

SHOT YOU A GO GO - ひわたし

SHOT YOU A GO GO - ひわたし

晴れの日ぼっさ。 - Shinichi

晴れの日ぼっさ。 - Shinichi

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】長襦袢サンバPV:ykami2

【GBUCアーカイブ】長襦袢サンバPV:ykami2

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】長襦袢サンバPV:ykami2

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����LSD鐚�hal3734

��GBUC�≪�若���ゃ����LSD鐚�hal3734

��GBUC�≪�若���ゃ����LSD鐚�hal3734

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined