|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() tropical beachside beat - Mukk (コメント:18件・好きポチ:10件・登録:2009-11-03) 詳しく見る >> |
![]() もつ鍋ロック(味噌風味) - aratakao (コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2010-02-03) 詳しく見る >> |
Shall We (Do It Baby) - TheKanders (コメント:26件・好きポチ:12件・登録:2009-12-25) 詳しく見る >> |
Here Comes Bonne - crazyutaka (コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-12-26) 詳しく見る >> |
![]() Sweet Home Chicago - aratakao (コメント:37件・好きポチ:19件・登録:2009-08-26) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Mukk | 投稿日時: 2009-8-3 22:37 更新日時: 2009-8-3 22:37 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 青'sGumpさん
コメントありがとうございます。 シンセでドラム叩くのも、今回やってみて、 結構楽しかったです。 ![]() ![]() シリーズっすか。 面白そうすっね。 シリーズの名は、何がいいっすかね。 曲作りの幅が広がった感じです。 考えてみます。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-8-3 22:32 更新日時: 2009-8-3 22:32 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() ziziさん
コメントありがとうございます。 ドラムは叩いてますが、逆に、打ち込みが うまくできるひとは、私にとってうらやましーです。 最近、ダイビングをちょっと使い始めた感じですから、 なかなかうまくいかないのです。画面もキーボード でやっているのですが、特にギターがうまくいかないっす。 ![]() ![]() ![]() シンセは、打ち込みとループの組み合わせです。 それに、音源をいじったりしてみてます。 ![]() ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-8-3 22:21 更新日時: 2009-8-3 22:21 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() satさん
コメントありがとうございます。 シンセの流れで叩いてみました。 ドラムの構成は、素直なところ、 考えずに自分の感覚に任せました。 シンセの音源聴きながら、叩くの楽しむ感じです。 ![]() ![]() ![]() 色鮮やかそして力強いのコメントは、かなりうれしーす。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-3 22:17 更新日時: 2009-8-3 22:17 |
![]() 今回一味違う感じですね。
ぐっと引き締まったサウンド! これもシリーズ化してほしいです。 ![]() |
|
Mukk | 投稿日時: 2009-8-3 22:15 更新日時: 2009-8-3 22:15 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() TheKandersさん
コメントありがとうございます。 シンセ使って曲作りたいと思ってつくったのですが、 結局、シンセのメロディー聴きながらドラムを叩くのを 楽しんでしまったっす。 ![]() ![]() 勢いで叩いていたので、クラッシュが多すぎになって しまったです。あっと思った瞬間には、手がクラッシュ にって感じです。 ソロのほうは、ちょっとがんばってみます。 ![]() ![]() |
zizi | 投稿日時: 2009-8-3 21:33 更新日時: 2009-8-3 21:33 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() あ~やはりドラム叩けるといいですね~!
いつも打込みに頼っている自分には羨望の眼差しです。 しかしさらにこのシンセは・・打込みですか手弾きですか? |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-3 19:51 更新日時: 2009-8-3 19:51 |
![]() シンセのメロディが、
独特で魅力的な響きとなって、 さらに、力強いドラムが加わり、カッコいいです! ![]() 色鮮やかな水彩絵画を見ている気持ちで、聴いておりました ![]() |
|
TheKanders | 投稿日時: 2009-8-3 17:28 更新日時: 2009-8-3 17:28 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 正直、シンセだけだったら、なんてことないって感じっすが、このドラムス。いいなぁって思ったっす。
最近、ドラムスにめっちゃ関心を持っているので、ドラムトラックだけいただきたいなぁっとか思ったっすよ。 ドラムソロも期待っす。 ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-8-3 0:25 更新日時: 2009-8-3 0:25 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 初めまして、ふろいどろーず さん
コメントありがとうございす。 シンセポップス系の曲、昔クラブで、 結構聴いていたので、私も大好きです。 ロック、メタル基本的には、何でも好きなのですが、 80sは、CD買いにいくと、結構衝動買いしてしまいますね。 特に、クラブミュージック系は。 ![]() ![]() 結構、勢いで作っているところもあるので、 気持ちよさ感じていただけてうれしいです。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
ふろいどろーず | 投稿日時: 2009-8-2 23:53 更新日時: 2009-8-2 23:53 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2009-8-2 居住地: 投稿数: 40 |
![]() 初めましてm(_ _)m
80年代のシンセポップスやヤン・ハマーなんかが好きなので、シンセという言葉に即反応してしまいました(^_^; 聞いていた3分という時間があっという間に感じられて… 凄い勢いですね(@_@; こういう無機質な音質って、清涼飲料みたいに気持ち良いです(^_^) |
Mukk | 投稿日時: 2009-8-2 23:34 更新日時: 2009-8-2 23:34 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() saty+さん
コメントありがとうございます。 そうっすね。大体、ワールドかロックっすもんね。 今回、みなさんがシンセを使っていい曲つくって いるので、私も使ってみたくなったのです。はい。 でも、Vドラは、どうしてもいれたくて。 私のドラムとシンセ合うかなーと思ってました。 ので、コメントかなり嬉しーです。 曲つくるはばが、1つ増えた感じです。 ドラムは、シンセのメロディー聴きながら、 そのときの感覚で、叩きました。 ので、構成考えず、即叩きに近いかもしれません。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
saty+ | 投稿日時: 2009-8-2 23:20 更新日時: 2009-8-2 23:20 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() Mukkさんの曲のカテゴリがElectronicaに!!曲聞く前にこの部分に衝撃!
![]() いざ聞いてみるとJazz系のアーティストが即興で行ったジャムセッションのようなライブ感が! ![]() これはエキサイティングで新しい感じ!!やっぱドラムに勢いがありますね~! ![]() そのせいかわかりませんが、シンセもステージで生で演奏しているような勢いを感じます! ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-8-2 22:43 更新日時: 2009-8-2 22:43 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() yumさん
コメントありがとうございます。 今回、pさんのコメントどうり、 ごり押ししてしまったので.....。 少し動きがでるようにシンセを左右にうごかしてる ところもあります。 ![]() ![]() テクノにドラムいれるのも結構おもしろいですね。 今回やってみてそう感じました。 ドラムソロ。 そうですね。ドラムパートだけの ソロもVドラになれてきたので、 そろそろ挑戦してみようと思います。 ![]() ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-8-2 22:25 更新日時: 2009-8-2 22:25 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() potmanさん
コメントありがとうございます。 テクノにVドラ入れたのは、 今回始めてなので合うかどうか、不安でしたが、 でも、曲聴きながら、ドラムたたいていて、 結構面白かったですよ。 今回は、ごり押しに近いですが、 また、もうちょっと、音源、コード等変えてみて、 作ってみたいです。 ![]() ![]() ![]() |
yum | 投稿日時: 2009-8-2 22:20 更新日時: 2009-8-2 22:20 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() おおっ。迫力のドラム! (Vドラだよね?)
シンセの音の変化で曲展開はしていけるんだけれど、 曲の途中でドラムだけ/シンセだけになったりするような展開があると、めりはりがついてくるように思いました。 なんて思いながら、最後まで聴いたら、最後にちょっと変化が... ![]() この最後のパートみたいなのが、曲の真ん中あたりにあると、いいんじゃないかな~、なんて。 ![]() それに、せっかくだから、ドラムソロなんかもいれましょうよ~ ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-8-2 22:19 更新日時: 2009-8-2 22:19 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() gigoさん
コメントありがとうございます。 テクノっぽいのを作ってみようと思いまして、 みんさんがシンセをつかっていたので、 私も使ってみたくなりました。 テンポも少し早めにしたので、 コメントとても嬉しいです。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-2 20:59 更新日時: 2009-8-2 20:59 |
![]() イヨッ、やってますな。
やはりイイですな、モノホンは。 ワンコードゴリ押し的なこの展開によく合ってますな。 重いタイコが。 |
|
gigo | 投稿日時: 2009-8-2 19:45 更新日時: 2009-8-2 19:45 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() うー
![]() この転がり落ちて行くような スピード感いいですねー ![]() スピード感が、ひっとした拍子で、 気持ちがスローモーションに切り替わる時が 最高に気持ちよいです ![]() ![]() ![]() |
|