Mainトップ  :  Other :    真冬の太陽 mix1_3
真冬の太陽 mix1_3
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
真冬の太陽 mix1_3
高ヒット
皆様の意見を聞いて、mixしなおしました。。
注文どしどしよろしくです<(..)>


家のかみさんが、初めて意欲的に作詞家として初参加作品です。

後の作業は私がやりました。

ドラムも久々に叩いてみました。

ガレバン09を本格的に使い込み、研究して創ってみました。

ドラムとヴォーカル以外の演奏は、マジックガレバンとloopがしてます。

とにかく、楽しく出来ました。

よろしくおねがいいたします。

作詞:日置静香 of pikkicchee
その他:日置智之 of pikkicchee

真冬の太陽の原作詩



 心のかたち

心のかたちには色々ある

やっぱり何といっても心のあたたかさが

色よりも大切である

かたちといってもさまざまだが

何といっても熱い太陽のように

熱く熱くもえあがる芯が

大事なんだ

熱く熱くね

燃え上がろうではないか

               
ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2009-2-23 20:46   276   12   6   0  
1:43   44.1 KHz   320 kbps   3.93 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Portable Funk 1987
Portable Funk 1987 - kimux
(コメント:42件・好きポチ:20件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >>
Torpor
Torpor - TheKanders
(コメント:25件・好きポチ:11件・登録:2009-07-05) 詳しく見る >>
overcast PTA
overcast PTA - ゲスト
(コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2009-05-24) 詳しく見る >>
アレシス vs S2.0
アレシス vs S2.0 - ゲスト
(コメント:24件・好きポチ:8件・登録:2009-07-31) 詳しく見る >>
深夜零時の高速
深夜零時の高速 - TheKanders
(コメント:31件・好きポチ:10件・登録:2009-02-21) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-2-25 17:36  更新日時: 2009-2-25 17:36
 Re: 真冬の太陽 mix1_3
葉加瀬ですか、、始めは、どこの博士だよ、って思っていたんで、印象あります。
ヴァイオリン弾きですよね、確か。

あまり聴いた事ないんで何ともいえないんですが、クラッシックの方なんじゃないかと思ってたんですが。。。

とにかく、顔出しvideo見て頂き有り難う御座いました。

こちらこそよろしくです<(..)>
ゲスト
投稿日時: 2009-2-25 10:59  更新日時: 2009-2-25 10:59
 Re: 真冬の太陽 mix1_3
葉加瀬太郎を彷彿とさせるサウンドですね

曲の雰囲気から、真冬とも真夏とも感じさせる
季節感を感じます。
スペイン地方の音楽と、雰囲気が似ているなとも、思いました。

世界遺産、観たくなってきました

追記…
自己紹介されてましたムービー、僭越ながら拝見いたしました
これからも、よろしくお願いいたします。
ゲスト
投稿日時: 2009-2-24 14:33  更新日時: 2009-2-24 14:33
 Re: 真冬の太陽 mix1_3
コメントありがとうです<(..)>

評価有難く思います。

さて、マジックガレバンは、iLife08とiLife09に付いているのが確認してます。

マジックガレバンとは、正式にはMagic Garage Bandといいまして、ヴァーチャルバンドが楽器を選ぶだけで演奏してくれるといったものです。何回もオーディションできて、その楽譜が加工出来るといったものです。

ちなみに、Logicにはついてるかは未だ未確認です。
ソフト的には09(オーナイン)の方が、logic pro 8より新しいソフトですと、メッセージが表示されます。
慣れるまでは、操作がちょっとムズイんですが、慣れてくると、かなり、使えます。

しかし、ロジッカー(笑)としては、細かい設定や、製作となると、pro8の方が上です。

今回の反省点としては、やはり、仕上げにロジック持ってきた方が出来がいい感じがしました。

また、よろしくです
saty+
投稿日時: 2009-2-24 9:06  更新日時: 2009-2-24 9:10
ケンシロウ
登録日: 2008-5-26
居住地: 横浜
投稿数: 690
 Re: 真冬の太陽 mix1_3
ついついバックのストリングスにつられて来てしまいました
メロディがとてもいいですね、ボーカルが後ろのストリングスと絡んで哀愁漂ういい感じで、それでもって口笛で壺にはまってしまいました~、口笛とかに弱いんです、泣かされます。
それからマジックガレバンって何!!こんな泣かせるバイオリンの音色が付いてるのか~いいなあ、ってLogicにもあるのかな、探してみよう
ゲスト
投稿日時: 2009-2-23 20:51  更新日時: 2009-2-23 20:51
 Re: 真冬の太陽
かみさんが寝た後、こっそり、原作の詩を載せました。

この詩を歌いながらフェイクして作り上げたんです。
ゲスト
投稿日時: 2009-2-23 20:48  更新日時: 2009-2-23 20:48
 Re: 真冬の太陽
かみさんが寝た後、こっそりmixしました。

どんなもんでしょう?
ゲスト
投稿日時: 2009-2-23 20:02  更新日時: 2009-2-23 20:02
 Re: 真冬の太陽
コメントありがとうです。

RolandのV-Drumsというドラム使ってます。
エレドラっていうのだと思います。

定位に関してはノンスタンダードっていうか、ワザと変わった定位にしてます。

今までの曲でも冒険してきてますが、普通の定位がつまらないと思っていて、自分の作品には工夫してます。

ところで、Vo.のけんですが、かみさんと話し合って、New Vr.製作予定中です。というのも、声を録り直してバランス変えたらOKでなかったんで、それならば、いっそ、全部作り替えようか、てな具合に進んでおります。

自分とかみさんのOKが出ないと発表出来ないので、じっくり、いいのを創りますね。

ボーカルを前に出してほしいとの意見、自分的には大変うれしく思います(^^)
ひわたし
投稿日時: 2009-2-23 19:44  更新日時: 2009-2-23 19:44
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: 真冬の太陽
なんか不思議な感じ。
左右に定位したドラム。エレドラですか?
ボーカルの声色を色々変えてて面白いですね。
ほんともっと大きくして欲しい。
ゲスト
投稿日時: 2009-2-23 3:54  更新日時: 2009-2-23 4:12
 Re: 真冬の太陽
コメント有り難うございます<(..)>

ヴァイオリンの聞きました。

響きがシックですね。

今回のは特にねらった訳じゃぁなかったのですが、創るのむずかしいんですか、、、カリブ系ってちょっと正直私もよくしらないもので、言われてみると確かにカリブ海の感じしてます。

とにかく、ここのところ、落ち込んでいたもので、ドラム叩いて、盛り上がった感じです。

これからも頑張って生演奏挑戦して行きますので、よろしくお願いいたします<(..)>

たのしくやっていけたらと、願うばかりです。
ゲスト
投稿日時: 2009-2-23 3:36  更新日時: 2009-2-23 4:02
 Re: 真冬の太陽
コメント有り難うございます<(..)>

一応マジックガレバンの設定が、ラテンだったもので、、
ドラムは右左のツインで、血豆できるほど頑張ったんですが、
これから、勘とリズムのテクの取り戻しに頑張って行きます<(..)>

ペルシャ、、聞いた事ないジャンルで自分たちも驚きでした。

歌詞以外は即興なので、煮詰めて、Vr.新しくして載せます。

歌詞はそのときに載せますね。
gigo
投稿日時: 2009-2-23 0:51  更新日時: 2009-2-23 0:51
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 真冬の太陽
あー、このマジックガレバンのバイオリン
先日私も使いました。

ラテン系に絡ませるバイオリンって
ちょっと難しい感じがしたけれど
どちらかと言うとカリブ系に処理したんですね。

マジックガレバンの
いろんなアレンジ(リミック)が出てくると、
おもしろいですね。

私のは、ちょっとタンゴ風にしてます。
tenawanboy
投稿日時: 2009-2-23 0:38  更新日時: 2009-2-23 0:38
ケンシロウ
登録日: 2008-4-27
居住地: 福井県坂井市
投稿数: 633
 Re: 真冬の太陽
エキゾチックな雰囲気がとてもいいですね。どこの国になるんだろう?? シルクロードの奥深く、ペルシャ辺りか、あるいはモロッコみたいなイメージもあります。ドラム、頑張ってますねぇ。これはツインドラムでしょうか? とてもいいです。
ボーカルがもう少し前に出てもいいのではないでしょうか? できれば歌詞も載せて欲しいですね。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����絎�絎�羌決�No.5鐚��蚊�鴻��絎�絎�羌決�No.5鐚��蚊�鴻��
�潟�<�潟��鐚�5篁吟�糸ソ������鐚�5篁吟�紫�脂�駕�2005-08-01
絎�絎�絎倶��Ù������絎�絎�羌決��с���� 篏��c�������<�������ゃ���障���� No.5���鴻����劻�������障������ �����������顄����������c�����с����ゃ���<�����障���� �����c�����眼�������c����������� 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】怪獣ドラゴジラがやって来た:BGM-P
怪獣ドラゴジラがやって来た:BGM-P
コメント:14件・好きポチ:10件・登録:2014-12-31
ストーリーもの。 凪さんに語って頂きました。 あとお2人は、他のサイトでお友達の方々です。 どんなループがあるか、 ひとつひとつじっくり聴いて行ったら、 それだけで時間が過ぎて、なかなか進めませ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
191 人のユーザが現在オンラインです。 (87 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 191

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

真冬の太陽 mix1_3 - ゲスト を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:ゲストさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

ゲスト さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-2-23 20:46

ヒット数:276 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:12

(好きボタンポチッと数 6)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:1:43

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:320 kbps

サイズ:3.93 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Portable Funk 1987 - kimux

Portable Funk 1987 - kimux

Torpor - TheKanders

Torpor - TheKanders

overcast PTA - ゲスト

overcast PTA - ゲスト

アレシス vs S2.0 - ゲスト

アレシス vs S2.0 - ゲスト

深夜零時の高速 - TheKanders

深夜零時の高速 - TheKanders

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����絎�絎�羌決�No.5鐚��蚊�鴻��

��GBUC�≪�若���ゃ����絎�絎�羌決�No.5鐚��蚊�鴻��

��GBUC���若���ゃ����絎�絎�羌決�No.5鐚��蚊�鴻��

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】怪獣ドラゴジラがやって来た:BGM-P

【GBUCアーカイブ】怪獣ドラゴジラがやって来た:BGM-P

【GBUCアーカイブ】怪獣ドラゴジラがやって来た:BGM-P

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined