Mainトップ  :  Rock :    Whammy
Whammy
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Whammy
高ヒット
ワウワウペダル欲しい病にかかってしまい、 DigiTech RP250なる飛び道具を入手。

トラックごとの RP250 のプリセット名:
- Boogie Man (+ 内蔵 Drums)
- Whammy ... 最初に聞こえる音。いわゆるワーミー
- Octived ... オクターバー
- Der Ya ... トーキングモジュレータみたいなワウ
- Wahs Up ... いわゆるワウワウ

ワーミーは、足で操るトレモロアームみたいなものです。
kimux - kimux さんの作品をもっと! 
2008-8-24 20:14   1834   42   15   2  
1:33   44.1 KHz   160 kbps   1.93 MB
  GarageBand(Mac)   digitech rp250 whammy ワーミー ワウワウ wah derya マルチエフェクタ



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Lies
Lies - Asako
(コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >>
Ho-Hi(ホーハイ節)
Ho-Hi(ホーハイ節) - kagen
(コメント:36件・好きポチ:22件・登録:2008-12-22) 詳しく見る >>
僕は半魚人
僕は半魚人 - kimux
(コメント:99件・好きポチ:44件・登録:2008-05-02) 詳しく見る >>
同じ空の下
同じ空の下 - 凪
(コメント:43件・好きポチ:21件・登録:2007-11-18) 詳しく見る >>
If you like it
If you like it - Track25
(コメント:56件・好きポチ:39件・登録:2008-06-04) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
コックス
投稿日時: 2008-9-13 3:34  更新日時: 2008-9-13 3:34
長老
登録日: 2007-8-17
居住地: さいたまかもしれない
投稿数: 208
 Re: Whammy
ワタクシがシミュレーターに興味を持って調べた当時は
pod 一色になってて、使いだして現在に至ってます。

レスポールはアームが基本的につけられないから、いいっすね〜
ワウを使う演奏技術が足りないですけど。。


(サブリーダー)

返信 投稿者 投稿日時
 サブリさん Re: Whammy kimux 2008-9-13 18:08

投稿者 スレッド
Tsunekazu
投稿日時: 2008-8-29 21:15  更新日時: 2008-8-29 21:15
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Whammy
この辺りの音に疎いですが、
素直にカッコいいです。

あっ、曲がもう終わっちゃった。

返信 投稿者 投稿日時
 Tsunekazuさん Re: Whammy kimux 2008-8-30 10:49

投稿者 スレッド
Asako
投稿日時: 2008-8-29 21:14  更新日時: 2008-8-29 21:14
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: Whammy
わーかっこいいっ

ジミヘーンな感じですね!!


ギターっていいなあ。あこがれです。

返信 投稿者 投稿日時
 Asakoさん Re: Whammy kimux 2008-8-30 10:46

投稿者 スレッド
aratakao
投稿日時: 2008-8-28 13:08  更新日時: 2008-8-28 13:08
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Whammy
ワーミーペダル単体よりお安いってのが凄い!
ってか音も凄い!
あっしのcrybabyよりこっちがいい!!!

返信 投稿者 投稿日時
 araさん Re: Whammy kimux 2008-8-30 10:45

投稿者 スレッド
kagen
投稿日時: 2008-8-27 22:08  更新日時: 2008-8-27 22:10
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2445
 Re: Whammy
ワウは無条件に好きで、特にWhammy、Der Yaの音が至極好みです。

やっぱkimuxさんのギターかっちょいい

返信 投稿者 投稿日時
 kagenさん Re: Whammy kimux 2008-8-30 10:38

投稿者 スレッド
okeh
投稿日時: 2008-8-27 21:03  更新日時: 2008-8-27 21:03
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Whammy
う〜ん、kimu兄貴のあくなき音の探求(←ちょっと堅苦しいっすね:笑) には聴いてるこちらまで楽しくさせられます。

リフがかなりイカしててグレーツですが、ん?? という事は突き指はもう完治したのでしょうか!?

半魚人アコギ ver も楽しみにしておりやす!!

返信 投稿者 投稿日時
 okehさん Re: Whammy kimux 2008-8-30 10:36

投稿者 スレッド
なり
投稿日時: 2008-8-26 1:15  更新日時: 2008-8-26 1:15
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: Whammy
うっ。説明文のプリセット名の項目を見ても、何が何だか全く分りません・・・。
でもこれ、すごくかっこいいですね!
私もこういう音、大好きです。
ライブでこんなふうに演奏されたら、たぶん失神します

返信 投稿者 投稿日時
 なりさん Re: Whammy kimux 2008-8-26 22:36

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-8-26 0:56  更新日時: 2008-8-26 0:56
 Re: Whammy
この手のエフェクトは特に詳しくないのですが、なんだか凄いですね。声みたいにフォルマントが変化していたりしてて。かなりの飛び道具w

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Whammy kimux 2008-8-26 21:59

投稿者 スレッド
Nus
投稿日時: 2008-8-25 22:15  更新日時: 2008-8-25 22:15
ジェダイマスター
登録日: 2007-12-9
居住地: 大阪市中央区のあそこ…
投稿数: 314
 Re: Whammy
おぉ〜、RPシリーズにもワーミーがあるんですね。
長年、オリジナルワーミーを愛用していたので、
この音はたまりません。
最初使うのはもう15-16年前ですね。今も、ワーミーがないと、
ソロができないくらい感じ…
是非、フロイドローズブリッジのギターで試してください。

返信 投稿者 投稿日時
 Nusさん Re: Whammy kimux 2008-8-26 0:32
    Re: Nusさん Re: Whammy Nus 2008-8-26 2:55
      Re: Nusさん Re: Whammy kimux 2008-8-26 22:40
        Re: Nusさん Re: Whammy Nus 2008-8-27 0:27
          Re: Nusさん Re: Whammy kimux 2008-8-30 10:31

投稿者 スレッド
TheKanders
投稿日時: 2008-8-25 21:45  更新日時: 2008-8-25 21:45
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: Whammy
さすがっす。こうするんですね。と妙に感心。
イエーッ。Whammy!!!となぜか大喜び。

返信 投稿者 投稿日時
 kankanさん Re: Whammy kimux 2008-8-26 0:30

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-8-25 12:56  更新日時: 2008-8-25 12:56
 Re: Whammy
ワーミーおもしろいですよね!
俺も少し前まで赤ワーミー借りていたんですが、飛道具すぎて実戦では使えませんでした
自分は今デジテックではヴォーカル用マルチhttp://www.digitechjapan.jp/products/VOCAL300/VOCAL300.html
すごく気になってます。ライブでハーモナイザーとか使えばコーラスいらずじゃないですかw
基本的にヴォーカルエフェクト好きじゃないのですが、これはライブの演出としては使えそうです。でもこれ以上ペダル増えると演奏中急がし過ぎですw

返信 投稿者 投稿日時
 Re: Whammy kimux 2008-8-26 0:24

投稿者 スレッド
murakami
投稿日時: 2008-8-25 5:51  更新日時: 2008-8-25 5:51
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: Whammy
ぐにゅ〜〜〜ん って入ってきてますね〜

ギターの音かっこいいー

返信 投稿者 投稿日時
 murakamiさん Re: Whammy kimux 2008-8-26 0:19

投稿者 スレッド
gt_music
投稿日時: 2008-8-25 2:42  更新日時: 2008-8-25 2:42
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: Whammy
お〜、ワウワウいってますね〜、カッコイイ!
こーゆー音、大好き。

返信 投稿者 投稿日時
 gt_musicさん Re: Whammy kimux 2008-8-26 0:18

投稿者 スレッド
tenawanboy
投稿日時: 2008-8-24 23:40  更新日時: 2008-8-24 23:40
ケンシロウ
登録日: 2008-4-27
居住地: 福井県坂井市
投稿数: 633
 Re: Whammy
ワウワウペダルというのは聞いたことありましたが、こんな痛快なものだとは思いませんでした。これ聴いたらホント、欲しくなってしまいます。でも難しいんでしょうね。

返信 投稿者 投稿日時
 tenawanboyさん Re: Whammy kimux 2008-8-25 0:14

投稿者 スレッド
"Ob"
投稿日時: 2008-8-24 23:27  更新日時: 2008-8-24 23:27
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 893
 Re: Whammy
でだし,アームじゃないですよね?この新兵器の機能でしょうか???
器機のデモ的にも参考になりますし,フレーズ,雰囲気も気持ちいいですね

返信 投稿者 投稿日時
 "Ob"さん Re: Whammy kimux 2008-8-25 0:10

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-8-24 22:20  更新日時: 2008-8-24 22:20
 Re: Whammy
デジテック、やっぱ買いかナ。
使う人のテクですね。
ウーン、欲しい。同じようにゃ到底弾けないけど。
メーカー関係者のような購買意欲をソソる
言葉より饒舌な曲。

返信 投稿者 投稿日時
 potmanさん Re: Whammy kimux 2008-8-25 0:07

投稿者 スレッド
toshi-RIO
投稿日時: 2008-8-24 21:33  更新日時: 2008-8-24 21:33
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 2986
 Re: Whammy
kimさんも、ワウ 皆でワウワウ 楽しいな楽しいな
ペダル使うエフェクトって、使う人の個性がでて面白いですね
こんどは、弾きまくりのキミ、ヘンドリックスぐらいまで御願いします。

返信 投稿者 投稿日時
 toshiさん Re: Whammy kimux 2008-8-25 0:05

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2008-8-24 21:14  更新日時: 2008-8-24 21:14
 Re: Whammy
あ、わうわうしてる!笑
自分もワウワウしたい!<でもフォースが足りないです
この前までファズ欲しかったけど最近はマルチが欲しいです。
弾けないけど欲しいだす!ボスを足で踏んずけたい

返信 投稿者 投稿日時
 ゲストさん Re: Whammy kimux 2008-8-25 0:03

投稿者 スレッド
gigo
投稿日時: 2008-8-24 20:53  更新日時: 2008-8-24 20:53
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Whammy
イヨーぶぎ〜

あれ!
もうおわり??

返信 投稿者 投稿日時
 gigoさん Re: Whammy kimux 2008-8-24 23:57


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
772 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 772

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト