Mainトップ  :  Pops :    Tel_in_Cave
Tel_in_Cave
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Tel_in_Cave
高ヒット
スピーチでメロとるシリーズ...みたいになってきましたが...    
"Ob" - "Ob" さんの作品をもっと! 
2008-9-5 0:05   418   16   11   0  
3:03   44.1 KHz   192 kbps   4.22 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-改変禁止

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

うらかせきのまち
うらかせきのまち - ゲスト
(コメント:46件・好きポチ:17件・登録:2008-02-28) 詳しく見る >>
Red signal, Green light
Red signal, Green light - ゲスト
(コメント:40件・好きポチ:19件・登録:2008-03-07) 詳しく見る >>
からっぽのせかい
からっぽのせかい - YsaeK
(コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2008-08-07) 詳しく見る >>
whisper
whisper - nes
(コメント:22件・好きポチ:16件・登録:2008-03-09) 詳しく見る >>
primitive screams
primitive screams - "Ob"
(コメント:24件・好きポチ:13件・登録:2008-08-24) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
"Ob"
投稿日時: 2008-9-7 23:47  更新日時: 2008-9-7 23:47
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 893
 >vartan-breton殿 Re: Tel_in_Cave
ありがとうございます.

>どうやって作ってい...

メロダインのAUプラグイン版を使っているんです.
単音であれば音声ファイルをあたかもMIDIファイルのように編集できて,音痴なヴォーカルをなおしたり,ハモリパートをこしらえたりという目的のエフェクトなんですけれども...
Macのテキストエディットなんかで英語話す機能で吐き出したAIF形式の
英文音声を音程だけでなく,デュレーションとかテンポとかいじって旋律作れないかココ数作で練習しているのであります.

>ロングヴァージ...

ループ素材のギターのパターン展開が面倒になってフェードアウトに逃げました.良いアイディアが思い浮かんだらアップデートしたいと思います.


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
647 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 647

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト