Mainトップ  :  Pops :    あるいてゆこう op.080901
あるいてゆこう op.080901
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
あるいてゆこう op.080901
高ヒット
「ワンパターンゴリ押し」シリーズ

ある曲のバッキングにハモニカ入れようかと思ってフレーズを考えてるうちに、その曲にはキーもコードも違ってあわないフレーズを思いついちゃって。それが良い感じだったので、それだけ繰り返しただけでこんな曲ができました。


ノイズが入っちゃうのがどうにも避けられなくて、
お聞き苦しい箇所があるかもしれませんがご容赦を。

yum - yum さんの作品をもっと! 
2008-9-1 12:40   448   9   7   0  
4:56   44.1 KHz   160 kbps   5.82 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Birthday song
Birthday song - Shinichi
(コメント:14件・好きポチ:15件・登録:2010-04-17) 詳しく見る >>
木漏れ日 -
木漏れ日 - "holiday of jazzmen" yumix- op.080809 - yum
(コメント:14件・好きポチ:5件・登録:2008-08-09) 詳しく見る >>
安楽 today (バナナ色)
安楽 today (バナナ色) - dj_beast
(コメント:17件・好きポチ:12件・登録:2009-03-08) 詳しく見る >>
warm bed on this ground
warm bed on this ground - dj_beast
(コメント:24件・好きポチ:13件・登録:2009-04-26) 詳しく見る >>
Sisina
Sisina - pole
(コメント:3件・好きポチ:10件・登録:2009-06-06) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2008-9-5 21:00  更新日時: 2008-9-5 21:00
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >K.K.さま Re: あるいてゆこう op.080901
ありがとうございます。

「シンプルでワンパターン」はある種の美学ですよね。
制限された中でどうするか、のような。

エバーグリーンというのか、年齢や時代に関係なくずっと歌い続けられるような歌を作ってみたかったんです。でもそういう歌って、どれも皆シンプルなんですね。

歌声に癒されるなんて言われますと、何だかかえって緊張してしまいますね
最近どんどん声が変わってきてまして、自分でも何が何やらわからないまま、なすがままにしてるのですが。
実は、毎回、今回はどんな声が出るようになるのかな、なんて、自分がいちばん楽しみにしてたりします
K.K
投稿日時: 2008-9-5 18:16  更新日時: 2008-9-5 18:16
ジェダイマスター
登録日: 2006-3-20
居住地: 陸の孤島
投稿数: 342
 Re: あるいてゆこう op.080901
素晴らしい曲ですね☆
「シンプルでワンパターンなもの」、いいじゃないですか!!
シンプルだからこそ聞きやすいし、耳にも残ると思います。
それにしても癒される素晴らしい歌声です
yum
投稿日時: 2008-9-5 3:59  更新日時: 2008-9-5 3:59
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >青‘sGumpさま Re: あるいてゆこう op.080901
ありがとうございます。

聴いていただいたんだからわかると思いますが、
ベースとピアノとハーモニカ。そして歌。
それだけなんですよね。

ギター(アコースティックぽい感じの)を足そうか。
ドラムは入れなくていいだろうか。

ちょっと迷ったけれども、えいっと思い切って、これだけに絞りました。シンプルな歌はシンプルなオケでいいんだ、と。
ついつい、ドラム入れて、ギター入れて、って、バンドスタイルでオケを作ってしまうんですが、こういう「抜く」決断も必要なんだなぁとつくづく思う次第。

こんなバンド、作りますか
バーチャルならできるでしょう
ゲスト
投稿日時: 2008-9-4 21:16  更新日時: 2008-9-4 21:16
 Re: あるいてゆこう op.080901
素敵な曲ですね。
パート編成がとても良いと思います。
こういうバンドに参加できたらなあなんて思いました。
yum
投稿日時: 2008-9-2 4:01  更新日時: 2008-9-2 4:01
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >kooさま Re: あるいてゆこう op.080901
ありがとうございます。

こういう曲、kooさん、お好きなんじゃないかと思ってました
というか、こういうシンプルな曲が作れたのは、ここんとこで kooさんの曲をいじったりしてたせいもあるかもしれないなぁ。

いいメロディってシンプルな繰り返しでもいいんだな。
歌の場合はシンプルな方がかえってよいのかも。
そんなことを気づかせてもらった気がします。その結果がこの曲に繋がったと。そういう意味では、私の方から、ありがとう、です。
yum
投稿日時: 2008-9-2 3:49  更新日時: 2008-9-2 3:49
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >pさま Re: あるいてゆこう op.080901
ありがとうございます。

2周年を迎えるその週に、密かに「1日1本」と言う目標を立てて、粗製乱発の批判も受けつつほぼ実践したのが功を奏してきたのか、それとも私自身の中に何か変化が訪れたのか、何だか良くわかりませんが、当人がいちばん驚くほど、出てくるんですよ。曲のアイデアが。

これだって最初はハモニカのフレーズだけ。しかもそれを繰り返しただけ。でもこういう歌詞を載せたらまとまった。歌詞の力も大きいですね。

丁寧に作り込む方が多いし、それはすばらしいと思いますし、粗製乱発がいいと言うつもりもないけれども、数作るのも、場数を踏むと言う意味では鍛えられるんじゃないかと。

ある方は私に、「作り続けろ」と仰ってくださいました。「続ける」ことがいちばん難しいことでもあるのですよね、やってみりゃわかるけど。

だから、私の作品はみな根底では繋がってるんです。
近作は特にそうかもしれませんね。そこんところ、読み取っていただけて嬉しゅうございます。

長々と失礼。(こちらも真面目に答えさせていただきました
ゲスト
投稿日時: 2008-9-1 22:22  更新日時: 2008-9-1 22:22
 Re: あるいてゆこう op.080901
とても良い曲ですね。
素敵な曲だなぁと
しみじみ聞かせて頂きました。
ゲスト
投稿日時: 2008-9-1 12:49  更新日時: 2008-9-1 12:49
 Re: あるいてゆこう op.080901
始めて僅か4ヶ月たらずの当方如き言うのもナンですがy様2周年以降、特に帰郷後まさに怒涛のオリジナル連発に驚愕してます。
やさしきハモニカが歌詞とピッタシです。前作の続編のような物語性を持ち、近作4作品と根底で共通してるなにかを心の奥でズンと感じる作品です。

真面目にコメントしてしまいました。
yum
投稿日時: 2008-9-1 12:43  更新日時: 2008-9-1 12:43
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 歌詞: あるいてゆこう
あるいてゆこう
music & lylics by yum

みちに まよって ここまで きたけど
もう わかったんだよ ぼくらの ゆきさきが
あるいてゆこう このまま ふたりで
あるいてゆこう 陽のあたる このみちを

なにかを さがしてた ずっと いままで
もう みつけたんだよ ほしいものは
あるいてゆこう ふたりで いっしょに
あるいてゆこう 陽のあたる このみちを

つらいことも あるかも しれないけれど
ふたりで いけば こわいものは ない
あるいてゆこう このまま ふたりで
あるいてゆこう 陽のあたる このみちを

つかれたら むりせず やすんでゆこう
ねむりにつくまで みまもっているよ
あるいてゆこう ずっと ふたりで
あるいてゆこう  陽のあたる このみちを


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】toshi-RIOのテーマ:toshi-RIOtoshi-RIOのテーマ:toshi-RIO
コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2013-11-04
続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】極端なドライブ:tamaki
極端なドライブ:tamaki
コメント:3件・好きポチ:4件・登録:2005-11-19
20年前に買ったローランドのJUNO 60を使ってます。 今聴いてもすてきな音だとおもいます。 ぜひ聴いてみてください。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
187 人のユーザが現在オンラインです。 (126 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 187

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

あるいてゆこう op.080901 - yum を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:yumさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yum さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-9-1 12:40

ヒット数:448 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:9

(好きボタンポチッと数 7)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:56

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:5.82 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Birthday song - Shinichi

Birthday song - Shinichi

木漏れ日 -

木漏れ日 -

安楽 today (バナナ色) - dj_beast

安楽 today (バナナ色) - dj_beast

warm bed on this ground - dj_beast

warm bed on this ground - dj_beast

Sisina - pole

Sisina - pole

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】toshi-RIOのテーマ:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】toshi-RIOのテーマ:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】toshi-RIOのテーマ:toshi-RIO

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】極端なドライブ:tamaki

【GBUCアーカイブ】極端なドライブ:tamaki

【GBUCアーカイブ】極端なドライブ:tamaki

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined